食べ歩き 鮨水暉/リッツカールトン京都さんの日本料理店でお寿司ランチコース 憧れの「ザ・リッツ・カールトン京都」さんに初潜入!といっても宿泊ではなく、お寿司をいただいてきました。入口は一つで「日本料理水暉」ということになっていますが、中はエリアごとに分かれていて、「会席水暉」、「天麩羅水暉」、「鉄板水暉」と、今回利用させていただいた「鮨水暉」と全部入りのようでした。 2023.03.23 食べ歩き
食べ歩き 堂島グラッチェ本店/つい食べすぎちゃうコスパと味の良さが最高すぎる ”パリッ!”と焼かれた「エビパン」に、とろ〜りソースを付けていただきまっする♪やっぱ「エビパン」好きだわぁ♪でもやっぱりこれが一番かも!?「福島大洋軒」さんの唐揚げです!通常は6個ですが、3個のハーフも注文出来るのがぼっちには嬉しいです♪ 2023.03.18 食べ歩き
食べ歩き メゾンドタルトボヌール天文館店/好きなもの目白押し店内でイートイン! 天文館の商店街を初めて本気で探検して疲労困憊wそこに現れた素敵ショップは「メゾンドタルトボヌール」さん!外から見た感じ、ケーキも焼き菓子もアイテムたっぷり!しかも、奥にイートインスペースまであるのが見えて、即決休憩することにしました! 2023.03.15 食べ歩き
旅行 すし輝/おでんに焼酎、好きな握りでちょっと一杯、天文館の粋な夜? 「SUSHI & BAR」と書かれた提灯の下には、写真付きの握り寿司メニューがありました。お寿司屋さんだと思ってたら意外とメニューの種類が豊富でビックリ!揚げ物もデザートも、おでんまで揃ってました!なんと「ローストビーフ」まであるなんて!「霧島サーモン」も気になる気になる・・・ 2023.03.09 旅行食べ歩き
食べ歩き 立飲み屋Kiritsu キリツ/なんと!森伊蔵が500円ですって!? 鹿児島天文館「むじゃき本店」さんのお向かいにある、立ち飲み屋さんへ行くことにしました。こちらが真向かいにある「立飲み屋キリツ」さんです!焼酎激安!アテも素敵!ペイペイも使える!軽く一杯だけ様子見、のつもりが、思わず色々頼んでしまいました。 2023.03.06 食べ歩き
食べ歩き 赤鶏炭焼 大安/鹿児島のコスパ最高な”もも焼き”でアゴが疲れる嬉しさ 今年の遠足(遠出)第一弾は鹿児島でした。1週間滞在していたので、あちこちウロウロしてみました。といっても、市内中心部オンリーですが^^;中でも1,2を争うビックリコスパだったのが、「赤鶏炭焼 大安」さんです!特に「もも焼き」が最高でした!安い!ウマイ!ボリューミー! 2023.03.02 食べ歩き
食べ歩き 和牛専門はつだ/京都の高級焼肉店でいただく出来たて熱々の和牛弁当!? 京都の叡山電鉄「修学院駅」すぐの場所にある和牛専門焼肉店「はつだ」さんは凄いお店です!・「はつだの和牛弁当」は京都伊勢丹で年間販売個数1位の実績有り・「はつだの和牛弁当」は京都伊勢丹で長年の定番、1年に4万個以上売れている・食べログの焼肉百名店にも選出されている 2023.02.22 食べ歩き
食べ歩き klore(クロア)/京都の人気店、朝一のメリットとデメリット!? お久しぶりのパン屋さんネタです♪&2023年の記事は初かも!?お伺いしたのは、2023年1月中旬です!知らなかったら素通りしてしまいそうだし、大人気のパン屋さんとは気づかないかも。いや、パンの香りで気付くと思います^^;ちょっと注意点としては、営業日です。 2023.02.14 食べ歩き
食べ歩き エビスバーグランスタ八重北店/なんだか新鮮ヱビス時間は東京駅で 毎度おなじみ「エビスバー」です。今回は東京駅にある店舗を新たに制覇いたしましたん♪「黒塀横丁」にある「エビスバーグランスタ八重北店」さんです。ちょっと分かりにくくて、迷いながらも何とか辿り着くことが出来ました^^; 2023.01.28 食べ歩き
食べ歩き アラスカプレスセンター店/ロケ地巡りも兼ねて?実は使いやすいレストラン ちょっと面白いお店に行ってきました!「ドクターX」のシーズン5、第5話で、神原晶さんと内神田会長が会っていたBarがこちらです!めっちゃ高級!と思ってたら、リーズナブルなメニューもある事が分かったし、雰囲気や眺望が最高に素敵だったので、ぜひリピートしたいお店にナリました。 2023.01.22 食べ歩き
食べ歩き HUB京都ヨドバシ店/新店舗へ来てもエビを頼まずにいられニャい! 大好きなHUBさんの新しい店舗をまた一つ制覇ナリ!京都駅からスグ、ヨドバシカメラさんの1階にある「HUB京都ヨドバシ店」さんです!前回来た時は開店時間前だったので、待ちきれずお隣の「エビスバー京都ヨドバシ店」さんへ行っちゃいましたw晴れて今回が初体験とナリました♪ 2023.01.16 食べ歩き
食べ歩き ボスコ・イルキャンティ/上野駅前のお値打ちイタリアンでお腹いっぱいディナー 上野駅スグ、「三井ガーデンホテル上野」さんの1階にあるイタリアンレストランです。ホテルの朝食会場にもなっていますが、今回は夜ご飯で行ってみました。こちらに宿泊していたので、スグお部屋に戻れるのはめちゃくちゃ楽ちんで快適でした♪美味しかったし、親切だし、ぼっち客としては最高のディナーにナリましたw 2023.01.10 食べ歩き
食べ歩き ジャンボステーキハンズ北谷デポセントラル店/野菜とカレーにステーキも これを見てたら行きたくなっちゃう沖縄県北谷の「アメリカンビレッジ」です!今回はステーキをいただいてきた記録ですw「デポセントラルビル」の「ジャンボステーキハンズ」さんに初めて行ってみました。大好きなお野菜食べ放題&カレーも食べ放題で予想以上にヘルシーなステーキ体験でした♪ 2023.01.07 食べ歩き
食べ歩き 和田金/泣く子も黙る松阪牛のすき焼きを食す秋の日帰りドライブ日記 「松阪牛すき焼き」といえば、真っ先に浮かぶ「和田金」さんです!控えめに言って最高でした!いつか行ってみたいと思ってましたが、遂に初体験する事が出来ました。体験したからこそ分かる、他との違いや「和田金」さんの凄さ等知る機会になったので、貴重な体験をする事が出来たという意味でも非常に良かったです。 2022.12.28 食べ歩き
食べ歩き パンドマイン/美味しくてボリューミー、豊富なハード系も嬉しいパン屋さん 沖縄にある大好きなパン屋さんです。その名は「パンドマイン」!大好きなハード系てんこ盛り!魅惑の調理系、種類多すぎ!外観からイメージするより、遥かにたくさんの種類が並んでいる事にも圧倒されちゃう凄いお店です。以前は「パンドカイト」さんでしたが、いつの間にか名前が変わってました。 2022.12.23 食べ歩き