ホテルヒルトン東京ベイ/ラウンジカクテルタイムとフォレストガーデン朝食編 約10年ぶりの「ディズニー・シー」を満喫した日のお宿は「ヒルトン東京ベイ」さんでした。 前日宿泊していた「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ」さんを夕方チェックアウトしてから徒歩で移動しました。 「ヒルトン東京ベイ」さんに宿泊して、「ヒルトン東京」、「ヒルトン東京お台場」の”ヒルトン東京三兄弟”を制覇w 2022.04.16ホテル
ホテルヒルトン東京ベイ/お部屋はツインヒルトンからセレブリオツインパーク側へ 平日のディズニーシーを満喫した後、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ」さんをチェックアウトして向かったのが「ヒルトン東京ベイ」さんです! これで東京のヒルトン東京三兄弟をまるっと制覇!? 「ヒルトン東京」と「ヒルトン東京お台場」は行った事ありますが「ヒルトン東京ベイ」さんは初めてでした♪ 2022.04.05ホテル
ホテルヒルトン東京/朝食はルームサービスとビュッフェとどっちがいい? 今回は朝食2日分についてです。 2日目はルームサービス、3日目はビュッフェでいただきました。 朝食会場は1階のレストラン「マーブルラウンジ」です。 ビュッフェ会場は今までで一番お客さんが少なくてオムレツも待ち時間無し等、快適でしたが、ちょっとさみしい気もしてみたり・・このへんが難しいところです^^; 2022.03.21ホテル
ホテルヒルトン東京/アップグレードでジュニアスイート&昼間のラウンジ 2022年2月末に2泊してきた西新宿の「ヒルトン東京」さんです! 今回はお部屋とラウンジのティータムの様子についてです。 日曜と月曜の2泊でしたが、月曜日の日中はラウンジが貸し切り状態でビックリ! でも油断してたら夜のカクテルタイムはほぼ満席でビックリ!! 2022.03.19ホテル
ホテルヒルトン東京/エグゼクティブラウンジのカクテルタイムと夜景2日分 久しぶりに「ヒルトン東京」さんへ行ってきました! 平日限定半額プランを発見したのでソッコー予約して2泊です。 ヒルトンはダイヤモンド会員なので、ありがたい事にエグゼクティブラウンジを問答無用で利用することが出来ます♪ 今回はラウンジのカクテルタイム2日分についてまとめてみました! 2022.03.18ホテル
ホテルヒルトン長崎/2階レストランでの朝食、バー、ジム、3階ホワイエ等 2021年11月開業の「ヒルトン長崎」さんの最終回は、朝食、バー、フィットネスジム、スパ、3階の様子をまとめてみました! つまり「お部屋とエグゼクティブラウンジ以外」ですw 宿泊したのは開業から約1ヶ月後の2021年12月初旬です。 2泊3日の滞在でした。 2022.02.09ホテル
ホテルヒルトン長崎/エグゼクティブラウンジのサービスを朝昼夜と全部満喫ちゃん♪ ティータイム、カクテルタイム、朝食を利用したのでまとめてみました。 ネットでは評判がイマイチだったので、最悪を想定しつつ、最善も期待して行ってみました。 当日は、ヒルトンでは初めてラウンジでのチェックインを経験することが出来てなかなか好印象スタートで「つかみはOK!」でしたw 2022.01.16ホテル
ホテルヒルトン長崎/エグゼクティブツインルームからの眺めは超贅沢てんこもり!? 長崎にヒルトンが出来ると知って以来楽しみにしてました。 オープン(2021年11月1日)から約1ヶ月後の12月初旬に2泊してきたのでまとめてみました。 お部屋編、エグゼクティブラウンジ編と、バーやスパ、館内探検を含めた「朝食その他編」に分けてアップ予定です。 2022.01.13ホテル
ホテルダブルツリーバイヒルトン那覇/今年一番お世話になったホテルの朝食ほか やっぱりここが一番定宿かもです。 今年もお世話になりましたが、今まで泊まったことのない向きのお部屋も初体験出来たので軽くまとめてみました。 旭橋駅前スグの場所が便利だし、お値段的にもお手頃だし、ついついこちらに予約を入れがちな今年でした。 2021.12.10ホテル
ホテルヒルトン沖縄北谷リゾート/朝食編 withアメリカンビレッジ散策編 今回は2日分の朝食と、ご近所のアメリカンビレッジ散策についてまとめてみました。 朝食会場は3階にあるビュッフェレストラン「スリユン」でした。 3階といってもロビーやフロントのあるフロアと同じなので、感覚的には1階にあるような、ちょっと変な感じです^^; 2021.11.28ホテル