温泉

ホテル

ダイワロイネットホテル奈良/古都を感じる、駅近、綺麗、使いやすいの四拍子

正式なホテル名は、「天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良」です。 自家源泉の天然温泉が売りのようでした。 今回は素泊まりで2泊利用してみました。 お部屋は「スーペリアツイン」でしたが、今まで利用した「ダイワロイネットホテルズ」さんの中で、一番気に入ったお部屋にナリました!
ホテル

ホテル阪神大阪/初体験!ユニットバスでも温泉でんねん!

ユニットバスなのに温泉に入れるとはこれいかに!? 「ホテル阪神大阪」さんといえば、福島駅前にある超便利な立地の老舗ホテル、くらいの認識でした。 まさか、お部屋のユニットバスで温泉に入れる仕様だったとは、今更ですが初めて知りました!
ホテル

南紀白浜マリオットホテル/高級ビールも飲み放題でカクテルタイム大満足

楽しく過ごした3泊4日は、念願の「南紀白浜マリオットホテル」さんです! だって、最安値から温泉付きのお部屋にアップグレードしていただけたんだモン♪ しかも、ラウンジを利用出来たので、夜はお酒が飲み放題&おつまみ付きだなんて幸せ過ぎのまるでパラダイス! そんな素敵ラウンジの様子をまとめてみました♪
スポンサーリンク
ホテル

南紀白浜マリオットホテル/温泉付きにアップグレードは臨時休園のおかげです?

念願の南紀白浜マリオットホテルさんへ行ってきました! 「今年こそ絶対行こう!」と思って1予約したのは4月でした。 どうなることかと思ってましたが今回もたくさんツイてる事がありました♪ 主なラッキーはこちら! ・全国旅行支援が既存予約にも適用された ・最安値から温泉付きのお部屋にアップグレード ・ラウンジが空いてた
ホテル

ウェスティン都ホテル京都/朝食は週末や連休でも安心して利用出来そう

「やっぱり昨日は土曜日だったんだなぁ」と思わずにいられないくらい満席状態が続いていました。 でも、広い会場だったので、客席の埋まり具合の割に、混雑感は無かったように思います。 お料理が補充されるタイミングについても、ストレスを感じるようなところは無く、人気ホテルのオペレーションレベルを感じられた朝食でした。
ホテル

ウェスティン都ホテル京都/スパ行って佳水園見てカクテルタイムで飲んだくれ

ウェスティン都ホテル京都さんのラウンジとスパについてです。 ちょっとだけ「佳水園」の方も見学に行ってみました。 チェックインはラウンジ「ウェスティンクラブ」で手続きしていただけました。 夕方のカクテルタイムまでは時間があったので、京都最大級とうたわれているスパへ行ってからカクテルタイムに向かいました。
ホテル

ウェスティン都ホテル京都/ジュニアスイートはソティスも嬉しい感動だらけ

週末に宿泊することはあまりないんですが、今回は珍しく土曜日に宿泊してみました。 相当混んでることを予想してましたが、ラウンジのカクテルタイムは制限時間いっぱい満喫することが出来ましたw 朝食はさすがに人が多かったですが、特に待つこともなく、スムーズに利用することが出来て、トータルとっても満足できる宿泊でした。
ホテル

神戸みなと温泉蓮/朝食と日本庭園、旅館ショップ編

2022年7月上旬に宿泊した「神戸みなと温泉蓮」さんの宿泊記最終回です。 ホテル前にある日本庭園の様子と、朝食についてサクッとまとめてみました。 前日は雨模様のお天気でしたが、翌日はだんだん晴れてきて、チェックアウトする頃には絶好調の快晴でしたw
ホテル

神戸みなと温泉蓮/最上階展望バーから神戸メリケンパークの夜景を満喫

温泉大賞で「西の横綱」を獲得された「神戸みなと温泉蓮」さんの宿泊記録です。 大盛りあがりだった夜ご飯の後、外に出て眺めた神戸ハーバーランド、メリケンパークの夜景や、最上階にある展望BARからの眺めを中心にまとめてみました。 館内に飾られている、北野武(ビートたけし)さんの絵画も色んな内容があって楽しかったです(^^)
ホテル

神戸みなと温泉蓮/ライブ割烹食べ放題で盛り上がろう!お寿司すき焼き天ぷら刺身・・

神戸ハーバーランドが見渡せる抜群の立地で全室オーシャンビュー! ちょっと奮発したお部屋「ハーバースイートルーム」も良かったですが、実は一番テンション上がったのは夕食でした! とにかく食べきれないほどの美味しいものだらけで、胃袋を借りたくなっちゃうくらいw 今回はそんなディナータイムについてです。
ホテル

神戸みなと温泉蓮/半露天温泉付きのハーバースイートルームが快適過ぎる!

神戸三宮にこんな温泉宿があるとは知りませんでした! 「大阪姫路間くらいで、温泉のある良いところはないかな」と探してて、見つけてしまいました。 しかも、温泉番付の旅館・ホテル部門で「西の横綱」に選ばれているというから自分の無知さ加減を思い知りました^^; ちょっとしたお祝いも兼ねて1泊だけの「スイートルーム」体験をしてきました。
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/温菜が無くなったカクテルタイムの様子+安定の朝食

「また温泉付きのお部屋にアップグレードしてもらえたらいいなぁ。」 「去年はプラチナだけど温泉付きにしてもらえたし、今年はチタンだから大丈夫よねん♪」 そんな都合の良い妄想は一瞬で吹っ飛んでしまいましたw 琵琶湖側のお部屋にしていただけたのがせめてもの救い・・ チタンエリートって・・・
ホテル

東急ステイ函館朝市灯の湯/選べる朝食をどこにするか、意外と難問だ・・

お部屋に洗濯機や電子レンジがデフォルトで付いてる東急ステイさんです。 2021年4月26日に開業されたばかりの新築ピカピカホテルです! 念願の「東急ステイ函館朝市灯の湯」さん1泊2日ですが、温泉、ラウンジ、目玉の一つ、函館朝市での朝食まで全部入りでまとめてみました!
旅行

道後温泉でプロジェクションマッピングと坊っちゃんカラクリ時計を満喫♪

先日の松山旅行で道後温泉も行ってきました。 といっても、温泉に入るのが目的ではなくて、プロジェクションマッピングを観るのが一番の目的でした。 プロジェクションマッピングも良かったですが、”坊っちゃんカラクリ時計”が動いてるところも初めて観る事が出来ました!
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/予想以上に良かったラウンジと安定の朝食編

かけ流しの温泉があるお部屋にアップグレードしていただいて、最高にゆっくり過ごせた今回の「琵琶湖マリオットホテル」でした。 それだけでも有り難過ぎるほどですが、プラチナエリートの特典でラウンジは利用出来るし、朝食は無料でいただるし、まさにパラダイスでした!
スポンサーリンク