ホテルベッセルホテル石垣島/見せてもらおうか、朝食ランキング上位の実力とやらを 「ベッセルホテル石垣島」さんの宿泊記後編です。 朝食は宿泊者全員なんと無料! (o゚Д゚o)ンマッ!! しかも、朝食のおいしいホテルランキングで沖縄県1位、全国6位を獲得される等、口コミでの評価も高かったので、とっても楽しみでした。2023.05.24ホテル
食べ歩きAZZURRA(アズーラ)/破壊力抜群!島らっきょうのタルタルソース! 石垣島でイタリア~ン! なんでわざわざ石垣島でイタリアン!?って気がしなくもないですが だって美味しそうだったんだモン! これにつきます! さて、実際に行ってみた感想は・・・ 最高でした!(^O^) 次回石垣島へ行った時もリピートしたいお店にナリました!2023.05.20食べ歩き
ホテルベッセルホテル石垣島/ゆったりお部屋のゆったりデスクは2人で使える? 「レフ松山市駅byベッセルホテルズ」さんの朝食に感激して以来、系列ホテルにちょっとずつ泊まってるところです。 今回は一気に石垣島へ飛んでみました。 お部屋は広くて良かったし、朝食も色々揃ってて良かったし、決して低評価という訳ではないのですが、残念ながら、お部屋のにおいがちょっと合わないかなぁ、というのが正直な感想でした^^;2023.05.12ホテル
食べ歩き石垣島キッズ/コロッケ屋さんからスタート!からの20年選手の貫禄 「ユーグレナモール」を歩いてるとすぐ目に入ると思います。 派手という訳でもないと思うんですが、絶妙な目立ち具合w ランチタイムちょっと遅めの入店だったので、スムーズで居心地も良く過ごせました(^^) イカスミの真っ黒なコロッケは注文して正解でした!2023.05.05食べ歩き
ホテルホテルミヤヒラ/朝食ビュッフェの会場が広すぎる&売店経由の動線とか 「南の美ら花ホテルミヤヒラ」さんの後編は「朝食編」です。 今回利用したプランは、お掃除無しのエコプランでしたが、ちゃっかり朝食付きにしておきました。 近所にお店は色々ありますが、朝から営業しているお店となると、ちょっと自信がないので、朝食付にしておいて正解でした。2023.04.25ホテル
ホテルホテルミヤヒラ/離島ターミナル目の前でめっちゃ便利なホテルの美崎館 7年ぶりの石垣島滞在1泊目は「南の美ら花ホテルミヤヒラ」さんです! お友達から泊まって良かったと聞いて以来、ずっと気になっていたホテルでした。 「西館」、「東館」、「美崎館」と3つの建物がありますが、一番新しい「美崎館」で予約をしました。 石垣島旅行4泊5日の内、前半2泊お世話にナリました。2023.04.20ホテル
食べ歩きANAで関空~石垣島は、修行以来のプレミアムクラスで快適フライト 超久しぶりなのでめちゃくちゃ楽しみな今回の石垣島は、ANAのセールでお安くゲットできました! でも、行きはプレミアムクラスで取っていたので、セール価格は関係無しです^^; 復路はもちろんセールでゲットした激安価格! 伊丹空港からは石垣島への直行便が無いので、数年ぶりの関空からスタートしました!2023.04.12食べ歩き
旅行ANAで秋の沖縄1週間、快晴の那覇と北谷でお得に宿泊出来た7日間 10月の沖縄はとっても居心地が良いということに味をしめたので、昨年に続いて2022年も10月の沖縄へ行ってきました! スタートはいつものように伊丹空港ですが、一つだけいつもと違ったのは、「鬼滅の刃ジェット」に当たった事でした! といっても、「鬼滅の刃」を観た事がないのでそこまでですw2023.02.24旅行
ホテルヒルトン沖縄北谷リゾート/10月のイブニングカクテルタイム2日分 エグゼクティブラウンジの「カクテルタイム編」です。 ラウンジは東側にあるので、夕陽を見る事が出来ないのが残念ポイントですが、「ビール > 夕陽」なので、夕方はもれなくラウンジに足が向いてしまいますw しかも今回はラウンジ真ん前のお部屋ということで、のんびり歩いてもドアtoドアで徒歩3秒という至近距離♪2023.01.21ホテル
ホテルヒルトン沖縄北谷リゾート/復活したラウンジの朝食と目の前お部屋編 大好きなホテル「ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんです。 1年ぶりに行ってみたら「エグゼクティブラウンジ」が復活してました! 「カクテルタイム」はもちろん、「朝食」もラウンジで提供されていました。 ということで今回は「エグゼクティブラウンジ」の朝食内容を中心にまとめてみました。2023.01.17ホテル
食べ歩きジャンボステーキハンズ北谷デポセントラル店/野菜とカレーにステーキも これを見てたら行きたくなっちゃう沖縄県北谷の「アメリカンビレッジ」です! 今回はステーキをいただいてきた記録ですw 「デポセントラルビル」の「ジャンボステーキハンズ」さんに初めて行ってみました。 大好きなお野菜食べ放題&カレーも食べ放題で予想以上にヘルシーなステーキ体験でした♪2023.01.07食べ歩き
食べ歩きパンドマイン/美味しくてボリューミー、豊富なハード系も嬉しいパン屋さん 沖縄にある大好きなパン屋さんです。 その名は「パンドマイン」! 大好きなハード系てんこ盛り! 魅惑の調理系、種類多すぎ! 外観からイメージするより、遥かにたくさんの種類が並んでいる事にも圧倒されちゃう凄いお店です。 以前は「パンドカイト」さんでしたが、いつの間にか名前が変わってました。2022.12.23食べ歩き
ホテルアンドルームス那覇ポート/ルームサービスの夜ごはんと朝食ビュッフェ 2022年6月1日にオープンされたばかりの新しいホテルです。 宿泊したのが10月なので、まだ半年も経ってないピカピカホテルでした! 「お部屋編」に続いて今回は「朝食編」です。 ルームサービスとは思えないお値段で、とっても便利な「ルームサービス」も利用してみたので、一緒にまとめてみました。2022.12.18ホテル
ホテルアンドルームス那覇ポート/使いやすいお部屋は海もスーパーも近くて便利 気になってたホテル「アンドルームス那覇ポート」さんに宿泊してきました〜! 今年(2022年)の6月1日に新規オープンされたばかりの新しいホテルです! 以前何度も行った事のあるエリアだったので、なんとなく場所のイメージはついてましたが、思っていた通り、スーパー「かねひで」さんも近いし、海も近いしの素敵な立地でした。2022.12.05ホテル
ホテルダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート/ルーフトップバーとダークサイドw 「ダブルツリー・バイ・ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんの最終回です! 一番最初に体験した”ルーフトップバー”なので、ここから見た夕陽が強烈な印象で残ってます。 「またあんな夕陽を見れたらいいな♪」 そんなことを考えながら行ってきました。 前回が2019年だったので、約3年半ぶりです。2022.12.01ホテル