大阪

ホテル

セントレジスホテル大阪/世にも楽しいセントレジスバーと屋外日本庭園の夜

初めての「セントレジスホテル大阪」さん宿泊記の3回目は「セントレジスバー」についてです。 お部屋でルームサービス三昧の後、無料のドリンクチケットを握りしめてバーに向かいました。 12階の屋上日本庭園の様子と、ターンダウンサービス、お部屋からの夜景についてもまとめてみました。
ホテル

セントレジスホテル大阪/ルームサービス編 こんなの初めてぇ~!

本日のメインイベント! 高級ホテルでルームサービス三昧ナリ~! なぜなら! アメックスの「ダイニングクーポン」を使いたかったから! 「マリオットボンヴォイアメックス」への切替でいただいた、1万円分の「ダイニングクーポン」を早めに使ってしまおう!キャンペーンの一環ですw
食べ歩き

ミート&ワイン中之島/ガッツリお肉も、あれこれタパスもオールマイティ~

大阪中之島の「フェスティバルタワーウエスト」地下1階にある肉バルです。 正式な店名は「MEAT&WINE WINEHALL GLAMOUR 中之島」です。 ずっと「ミート&ワイン」が店名だと思い込んでましたが、今回記事を作成するにあたって調べてみると、めちゃくちゃ長い店名でしたw
スポンサーリンク
ホテル

セントレジスホテル大阪/お部屋編 ビューバスが嬉しい高層階角部屋

大阪のマリオット系列制覇ラストは「セントレジスホテル大阪」さんです! 数え切れないくらい何度も通り過ぎるだけだった「セントレジスホテル大阪」さんに初潜入! まさか自分がここへ入る日が来るとは思ってもいませんでした^^; レセプションは12階です。
食べ歩き

だるま焼売福島店/焼豚+味付け黄身卵はバリーさんもビックリな美味しさ

「ホテル阪神大阪」さんに宿泊している日の夜ご飯をどこにしようかと徘徊してたら気になるお店を発見してしまいました。 特に気になったのが、「シウマイとチャーシュー」、「卓上0分飲み放題100分1,000円」ですw シウマイも気にナリますが、チャーシューも気になる気になる・・・
ホテル

ホテル阪神大阪/初体験!ユニットバスでも温泉でんねん!

ユニットバスなのに温泉に入れるとはこれいかに!? 「ホテル阪神大阪」さんといえば、福島駅前にある超便利な立地の老舗ホテル、くらいの認識でした。 まさか、お部屋のユニットバスで温泉に入れる仕様だったとは、今更ですが初めて知りました!
食べ歩き

旅弁当 駅弁にぎわい/パンダくろしお弁当・浪速なんでも大阪弁当

毎度おおきに、「旅弁当駅弁にぎわい」さんの新大阪です。 今回は豪華?二本立てw 「パンダくろしお弁当」と「浪速なんでも大阪弁当」の2つです。 昨年の白浜旅行で、「パンダくろしお」に乗れなかった悔しさを「パンダくろしお弁当」で紛らわせようと思って買いましたw
ホテル

ANAクラウンプラザホテル大阪/クラブラウンジは最高の食べ処飲み処

初めて利用したクラブフロア宿泊記の「クラブラウンジ編」です。 最初から「クラブフロア」を予約したので、問答無用&正々堂々と「クラブラウンジ」を利用することが出来ましたw お部屋については、今回直予約したクラブルームよりも、以前最安値のお部屋からアップグレードしていただいたクラブフロアのお部屋の方が広くて良かったかも、、
食べ歩き

ぼてぢゅう1946関西国際空港店/プライオリティパスで朝からビール♪

空港に到着した後、最初のミッションは・・・ プライオリティパスを使ってタダメシをゲットせよ!です! リニューアルした関空に「ぼてぢゅう」さんが復活して、「プライオリティパス」を提示したら、3,400円分無料で飲食可能という太っ腹サービスを利用出来ます!
ホテル

大阪エクセルホテル東急/朝食は大阪らしい楽しさ溢れるラインナップ

「コスパの良いホテル」の一つだと思っている「大阪エクセルホテル東急」さんです。 最終回の今回は「朝食編」です。 前回初めて宿泊した時は、アレの影響で「定食形式」での提供でした。 今回は「ビュッフェ形式」での提供というのを事前に確認していたので、とっても楽しみでした。
食べ歩き

堂島グラッチェ本店/つい食べすぎちゃうコスパと味の良さが最高すぎる

”パリッ!”と焼かれた「エビパン」に、とろ〜りソースを付けていただきまっする♪ やっぱ「エビパン」好きだわぁ♪ でもやっぱりこれが一番かも!? 「福島大洋軒」さんの唐揚げです! 通常は6個ですが、3個のハーフも注文出来るのがぼっちには嬉しいです♪
ホテル

ANAクラウンプラザホテル大阪/プチ修行最終日はクラシックダブル

2022年末のIHGプラチナ防衛プチ修行の「お部屋編・最終回」です。 3滞在5泊の5泊目ですが、今までで一番ランクの低いお部屋へのアップグレードでした^^; アップグレードをしていただけているので、それだけでありがたいのですが、旅行支援で宿泊客も多そうだったし、仕方ニャいのかも。。
ホテル

大阪エクセルホテル東急/バー&ラウンジMIDOとレストランピクニカの夜

ロビーフロアの16階にある「BAR&LOUNGE MIDO」さんです! 西日が直撃ですが、その分夕方は綺麗な景色が見えそうです。 念願だった、夜の水盤&夜景を見る事ができて大満足♪ よく見れば大阪城らしきものも浮かんでました。 まさに「水の都大阪」って感じ?
ホテル

大阪エクセルホテル東急/夕方から夜景も素敵な西側スーペリアツイン

ぜひまた来たい!と思っていたホテルですが、一番のお目当ては「BAR MIDO」でしたw 前回バーは休業中でした。 めちゃくちゃカッコよくてお洒落なバーだったので、絶対来てみたいと思ってました。 でもその前に「お部屋編」ですw 前回は「スーペリアダブル」でしたが「スーペリアツイン」にしてみました。
ホテル

ANAクラウンプラザホテル大阪/ライブラリーバーでフローズンダイキリを

年末IHGプチ修行の舞台は「ANAクラウンプラザホテル大阪」さんでした。 合計5泊利用したので、館内のバーも行ってみました。 2階にある「ライブラリーバー」さんです。 ”漫画が読み放題!”みたいなホテルもありますが、こちらは漫画とか本があるわけではありませんでした。 ”ライブラリー”とは!?
スポンサーリンク