おみやげ

初めての新潟散歩 後編/居酒屋五八〜新潟空港〜エアリウムラウンジ

お友達が連れて行ってくれたのは新潟駅近く(徒歩5分)の「越佐情熱酒場 五八」さんでした!席に用意されている取皿は一番上にラップがされていて、2枚目から下を使うようになっていました!これはとっても好きなサービスの一つだったので、この時点で五八さんの評価は二重丸ですw
旅行

初めての新潟散歩 前編/伊丹空港〜新潟駅〜ばかうけ展望台~乾杯まで

4月中旬に行った初めての新潟1泊2日を軽くまとめちゃいます!JGC修行中の身ですが、アレの影響で欠航便が結構。。。往復ともにANAを利用しました。本当はエンブラエルに乗りたかったんですが、行きも帰りも毎度おなじみプロペラのボンQで行ってきました。
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス大阪北浜/シードル飲み放題と連泊初体験!

大好きなホテル「ザ・ロイヤルパークキャンバス大阪北浜」3回目の宿泊記です。今回は念願のシードルフリーフロー(飲み放題)と連泊を達成することが出来ました!”シードルのフリーフロー”は前回宿泊時に始まってましたが、夜ご飯の予定があった為参加出来ずでした。
食べ歩き

とんかつ政ちゃん新潟駅前店/美味い米には醤油ベースのたれかつ丼が最高だ

新潟に着いたのがちょうどお昼過ぎ位だったので、お昼ごはんで連れてってもらいました。新潟で”とんかつ”って言うとこれの事だよ!と教えてもらいました。あちこち行くと、各地それぞれこういうものがあって楽しいなぁとあらためて思いました(^^)
ホテル

シェラトン都ホテル大阪/ラウンジに縛られず自由に過ごすのも楽しいのだ

マリオットプラチナの限定解除修行で昨年9月下旬に宿泊した記録です。おそらくこの記事で2020年分は最後になると思います^^;ほんの1週間程前に初体験したばかりでしたが、お得な「大阪いらっしゃいキャンペーン」が終わらないうちに、と思って早くも2回目の宿泊でした。
旅行

JGC修行やってます/2回目はA350と777国際線機材初体験の巻

2021年JGC修行記録2回目です。今回も伊丹那覇の往復ですが、前回よりちょっとだけ違うのは往復ともに初体験機材ということです!伊丹から那覇は念願のエアバス350、帰りの那覇から伊丹はトリプルセブンの国際線仕様機でした。しかも往復共にクラスJでした!
ホテル

リビングイン旭橋駅前プレミア館/駅近便利な立地と程よいホテル感が好き

JGC修行で利用してみました。最寄駅はゆいレールの旭橋駅なので、那覇空港から近いし、旭橋駅からも徒歩2分という超便利な立地です。楽天トラベルで見た感じ、お値段は同じようでしたが、アネックス館は宿泊した事があったので、今回は新しいプレミア館に1泊してみました。
食べ歩き

旅弁当 駅弁にぎわい/但馬牛牛めし 姫路えきそばのまねき食品

時々無性に駅弁が食べたくなっちゃうのなんでだろう?今回は新大阪駅の在来線改札内にある店舗で買ってみました。いつも行く「アルデ新大阪」の店舗よりこちらのほうが横長のショーケースにズラリとディスプレイされていて迫力あるし、見やすいし、より購買意欲が高まる気がします。
ホテル

ANAクラウンプラザホテル新潟/朝食は豪華絢爛ボリューム満点和食

今年の4月中旬です!人生初の新潟へ行って来ましたー!チェックインする前に通った信濃川沿いの桜はほとんど散ってしまってましたが、ホテル前の桜はまさに満開マンマンでした!信濃川沿いをお散歩しながら「ばかうけ展望室」へ行ったりしてからこちらに向かいました。
食べ歩き

海鮮屋台おくまん福島店/なにわ筋沿いの元気で美味しい居酒屋さん

この日は夜ご飯をどこにしようかな、福島駅近くまで行こうかな、と考えながら福島駅方面に歩いていたんですが、雨が酷くなってきたので一旦通り過ぎたところから引き返してこちらでいただくことにしました。今年の3月「モクシー新梅田」に6連泊した時の夜ご飯です。
ホテル

名古屋プリンスホテルスカイタワー/天空の朝食はお腹も心も幸せの朝ごはん

「名古屋プリンスホテルスカイタワー」お部屋編に続いて朝食編です。お部屋はとにかく景色が最高でした!”全室トレインビュー”はダテぢゃないだけでなく、夜景も期待を上回る絶景体験でした!そんな素敵なお部屋で目覚めた翌朝からチェックアウトまでの記録です。
食べ歩き

ノースショア伊丹空港店/お野菜てんこ盛りのサンドイッチに心奪われて

ここにまだ来てなかったと思い出して行ってみました。オープンした頃は人気があり過ぎて全然入れそうな気がしなかったのですっかり忘れてしまってました。お店は展望デッキからすぐ行けるし、テラス席もあるし、お天気も良くてとっても嬉しい初体験になりました♪
ホテル

名古屋プリンスホテルスカイタワー/お部屋は凄いシティ&トレインビュー

名古屋へ行く度に電車から見えて気になっていたノッポなビルにあるホテルです。周りに高いビルが無いので、さぞ夜景が綺麗だろうと思っていました。実際に宿泊してみると予想以上の素晴らしい夜景とトレインビューでテンションアガりまくりでした!
ブログ

JCBゴールドザ・プレミア/還元率だけぢゃない、JCBが好きだから♪

念願のクレジットカード、「JCBゴールドザ・プレミア」をゲットすることが出来ました!\(^▽^)/要件はJCBの公式サイトにも明記されている通り2点のみですが、実質「2年連続で100万円以上利用する」というのがインビテーションをもらう条件だと思います。
ホテル

フェアフィールドバイマリオット大阪難波/清潔感溢れる新しいは正義!

マリオットの会員になる前、オープンしてすぐの頃に1回目の宿泊をしました。その後ヒルトンゴールドからのステータスマッチでマリオットプラチナステイタスをいただくことが出来ました。ステータスマッチからの限定解除修行15泊の内2泊はこちらを利用しました。
スポンサーリンク