ホテル

シェラトングランデトーキョーベイ/花火もパーク全体も見える本館グランデルーム

お部屋はマリオットチタン会員パワーでアップグレードしていただけました!パーク側希望でお伝えしていましたが、眺望重視でも予想以上の眺めの良さに大満足!・ディズニシーもディズニーランドも両方見えるパークビュー・ディズニーリゾートラインが目の前に見える・海も見える・花火が正面に見える
食べ歩き

ビストロボルドー/長崎名物トルコライス発祥のお店はコスパ最高だったー!

”トルコ風ライス「昔ながらの」”は、ドライカレー、カツレツ、ナポリタンといったオーソドックスな組み合わせです。これ以外は「トルコライス」という名称で書かれている点が、お料理や考案されたお父様への尊敬の念等、シェフのお人柄や姿勢も感じられてさらにお料理が楽しみにナリました。
ホテル

名古屋マリオットアソシアホテル/名古屋の中心で太陽にほえる!?お部屋編

あいにくの雨降りでしたが、傘を使うこともなく移動することができて、駅直結の利便性をあらためて痛感しました。「雨ノ日モ、雪ノ日モ、駅直結便利ナリ♪」字余りw前回はプラチナでしたが今回はチタンにパワーアップ後の宿泊です。気になるお部屋のアップグレードはいかほどか!?
食べ歩き

オキナワポータル/さぁ、ビールを飲もう!旭橋駅前バスターミナルのカフェ&バー

ゆいレール旭橋駅目の前、那覇バスターミナルの1階にあるカフェバーです。駅からはデッキで繋がってるので雨に濡れず行く事も出来るし、バスターミナルの上には色んなお店もあるし、1階にはファミリーマートもあって超便利!もちろんバスもすぐ乗れてどこへ行くにも便利です。
ホテル

ヒルトン長崎/2階レストランでの朝食、バー、ジム、3階ホワイエ等

2021年11月開業の「ヒルトン長崎」さんの最終回は、朝食、バー、フィットネスジム、スパ、3階の様子をまとめてみました!つまり「お部屋とエグゼクティブラウンジ以外」ですw宿泊したのは開業から約1ヶ月後の2021年12月初旬です。2泊3日の滞在でした。
旅行

ANAのプレミアムクラスで札幌旅行/アップグレード成功のラッキーフライト

アップグレードポイントを使う機会がニャいっス!!(><”)そんなモヤモヤを抱えながら迎えた2021年後半、何とかアップグレードポイントを8ポイント利用する事が出来ました!JALと違ってANAはアプリ等で出発2日前からアップグレードをすることが出来ます。
食べ歩き

松下製麺所/ザ・香川の普通のうどん屋さん! だが、それがいい。

讃岐うどん大好きっ子なので、大好きなうどん屋さんはいっぱいあるんですが、松下製麺所さんを好きな理由は主に4点ありんす♪1,高松市内で行きやすいアクセスの良さ2,いかにも香川のセルフうどん屋さん3,うどんも出汁も美味しい!4,天かすが美しい昨年末の高松旅行での記録です。
ホテル

JRホテルクレメント高松/駅からも港からもスグ目の前にある便利さ

高松駅に着いたら絶対目に入る高い建物です!行った事ある人は皆知ってそうなくらい存在感が有るような気がします。”高松で一番有名な高級ホテル”というイメージだったので、いつもお安い他のホテルを利用してたんですが、今回は朝食付きのお値打ちプランを発見してしまいました!
食べ歩き

SAPPORO餃子製造所狸小路店/でっかいザンギと大きな餃子にサッポロクラシック

店名見たまんま、狸小路商店街にある餃子がウリのお店です!こちらも札幌のお友達に教えてもらいました。「狸小路商店街の7丁目まで行くと雰囲気が全然違って面白いんだYO!」言われた通り、商店街の1丁目から7丁目までアーケード街を探検して、折返しで餃子をいただきに寄ってみました。
ホテル

ライブリー大阪本町/シアタールームで映画観て、無料のビールで楽しいステイ

100インチの大スクリーンで映画を観たり、You Tubeを観たり、独り占めの贅沢な時間を過ごせました♪「次回は連泊にして、シアタールームでだらだら過ごす!」が今の目標です!夕方はビールが無料だし、ルーフトップテラスもいい感じだし、14階のバーもお洒落で居心地良かったし、お籠りステイに最適かも!
食べ歩き

ディファランス/靭公園すぐのミシュラン1つ星フレンチにリニューアル後初訪問

場所は本町の靭公園スグです。2021年にリニューアルされた為、早く行きたいと思ってましたが、やっと行く事が出来ました。外観、内装、お皿等も変わっていて、シェフが新しいところを目指されている事が伝わってくるようでした。お料理については、クランブルの使用頻度が減ったような気がしましたが、その代わり・・w
ホテル

名古屋マリオットアソシアホテル/Bonvoyエリートメンバーラウンジと朝食編

今回は初体験した「Bonvoyエリートメンバー専用ラウンジ」のティータイムとカクテルタイムの様子と、2階のレストラン「パーゴラ」での朝食についてまとめてみました。2020年末オープンの新しいラウンジは36階にあって、広くて席の間隔もゆったり取られていて良かったです。
食べ歩き

ビヤホールライオン狸小路店/もうすぐ110周年!札幌行ったら行っちゃうw

なんたって”北海道に現存する最古のビヤホール”なんだもん♪お店のスタートは明治44年だそうなんですが、詳細な記録が残っていない為、サッポロが直営営業を始めた「大正3年5月1日」を正式な開業日にされているそうです。建物自体は3代目で、昭和35年に建て替えられたそうです。
ホテル

エスペリアイン大阪本町/夕暮れの街並みを高速道路ビューと一緒に眺める日

本町駅スグでコンビニも近いし、飲食店も近くに色々あるし、立地も良かったです。「大阪いらっしゃいキャンペーン」のクーポンも「どこで使ったらいいんだろう?」と悩む間もなく、バッチリ使い切れちゃいました!本町駅24番出口を出たら高速道路沿いに直進するだけの簡単アクセスです!
食べ歩き

五島うどん居酒屋だしぼんず浜町店/ツルってるけどスベらない美味しさ♪

昨年12月の長崎旅行のお昼ごはんです。事前情報全く無しでしたが、あっちこっち歩き回って商店街に入ったらいきなり目に飛び込んで来ました!うどん大好きっ子+ 歩き疲れたちょっと遅めのランチタイム+ 長崎らしいものも食べたい=ここっきゃないっ!!即決突入しました!
スポンサーリンク