ホテル

ホテル

静鉄ホテルプレジオ博多駅前/コスパ良すぎる今がチャンスかも!?

次回から博多駅周辺に宿泊するならここにしようと思いました!博多駅から徒歩5,6分程度、しかも線路沿いの道路沿いという分かりやすさ最強クラスの立地!電車が見放題のトレインビューも、朝食も良かったし、洗い場スペース付の広いお風呂も素晴らしくてコスパ最高でした!
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/予想以上に良かったラウンジと安定の朝食編

かけ流しの温泉があるお部屋にアップグレードしていただいて、最高にゆっくり過ごせた今回の「琵琶湖マリオットホテル」でした。それだけでも有り難過ぎるほどですが、プラチナエリートの特典でラウンジは利用出来るし、朝食は無料でいただるし、まさにパラダイスでした!
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/温泉付きプレミアルーム&レイクビュー

のんびりしたーい!そう思ったらここへ来たくなったので2泊で予約しちゃいました!今回は何と温泉付きのプレミアルームにアップグレードしていただくことが出来ました!しかも琵琶湖ビューだし、ラウンジも利用出来るしで最高の2泊3日を過ごす事が出来ました!
ホテル

ホリデイ・イン&スイーツ新大阪/生活に便利な立地と快適設備のホテル

IHG系列ということでポイントも付くし、プラチナ会員ということでアップグレードも期待出来るし、という下心満載で行ってきましたw長期滞在型のホテルということでお部屋の設備も素晴らしくてとっても快適な2泊3日を過ごすことが出来ました(^^)
ホテル

カンデオホテルズ大阪なんば/やっぱり健康朝食と展望露天風呂は最高っす!

屋上に露天風呂があることで人気の「カンデオホテルズ」さんですが、初めて泊まったのは愛媛県の松山大街道で5年ほど前でした。松山市内が見渡せた展望露天風呂だけでなく、お部屋も朝食も凄く良かった記憶です。それ以来、ぜひまた泊まりたいと思っていました。
ホテル

モクシー大阪新梅田/春はあけぼの、モクシー暮らし 後編

宿泊するのは今回が3回目でしたが、色々と新しい発見があったり、1日中映画を観て過ごしたり、近所の飲食店が開拓出来たり等、自由自在に過ごす事が出来ました(^^)お部屋と設備紹介の前半に続いて、後編は滞在中どんなふうに過ごしてたかについてまとめてみました〜!
ホテル

モクシー大阪新梅田/春はあけぼの、モクシー暮らし 前編

2021年春に開催されたマリオットの2倍キャンペーン中に6泊した記録です。せっかくなので宿泊数カウントをショートカットで稼ぎましょうと、思い切って予約してみました。6連泊したのは今まで一度もなかったので連泊記録更新、というか新記録でした!
ホテル

ヒルトン名古屋/ダイヤモンド会員になって初めての宿泊とラウンジ体験

今年からヒルトンダイヤモンド会員になることが出来たので、早くどこか泊まりに行ってみたいと思いつつ、今年初のヒルトン宿泊は名古屋になりました。遠方過ぎないし、昨年何度か泊まったので慣れてる気がするし、エグゼクティブラウンジあるし、といった感じです。
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス京都二条/スーペリアツインは6部屋だけのプレミアム!?

2021年6月6日にオープンされた「ザ ロイヤルパークキャンバス京都二条」の2泊目です。1泊目の「スタンダードツイン」からお部屋タイプを変更して「スーペリアツイン」に移動しました。「スーペリアツイン」は予約をしている時に一番先に埋まっている印象でした。
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス京都二条/スタンダードツインからの夕焼け

大好きな「ロイヤルパークキャンバス」ブランドの新規オープンは京都の二条駅真ん前でした!6月6日に開業されたばかりのところへいち早く行ってみました!お部屋編1泊目はスタンダードツインです。JR二条駅に着いて電車から降りたらホームからホテルが丸見えでした!
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス京都二条/キャンバスラウンジと朝食編

2021年6月6日に新規オープンされたばかりです!「ザロイヤルパークキャンバス大阪北浜」が大好き過ぎるので、1月開業の「ザロイヤルパークキャンバス神戸三宮」に続いて早速行ってみました!先ずはアクセスとキャンバスラウンジと朝食についてです。
ホテル

ワイズイン那覇小禄駅前/空港から近くて便利、新しくて綺麗でリピ確定

今年やってるJGC修行で定宿になりつつあるホテルです。なんといっても那覇空港からのアクセスの良さが一番の決めてです!最寄駅は那覇空港からゆいレールで2駅の小禄駅です。さらに小禄駅から徒歩3分という駅近立地!小禄駅前にはイオンがあるのでお買い物も超便利!
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス大阪北浜/シードル飲み放題と連泊初体験!

大好きなホテル「ザ・ロイヤルパークキャンバス大阪北浜」3回目の宿泊記です。今回は念願のシードルフリーフロー(飲み放題)と連泊を達成することが出来ました!”シードルのフリーフロー”は前回宿泊時に始まってましたが、夜ご飯の予定があった為参加出来ずでした。
ホテル

シェラトン都ホテル大阪/ラウンジに縛られず自由に過ごすのも楽しいのだ

マリオットプラチナの限定解除修行で昨年9月下旬に宿泊した記録です。おそらくこの記事で2020年分は最後になると思います^^;ほんの1週間程前に初体験したばかりでしたが、お得な「大阪いらっしゃいキャンペーン」が終わらないうちに、と思って早くも2回目の宿泊でした。
ホテル

リビングイン旭橋駅前プレミア館/駅近便利な立地と程よいホテル感が好き

JGC修行で利用してみました。最寄駅はゆいレールの旭橋駅なので、那覇空港から近いし、旭橋駅からも徒歩2分という超便利な立地です。楽天トラベルで見た感じ、お値段は同じようでしたが、アネックス館は宿泊した事があったので、今回は新しいプレミア館に1泊してみました。
スポンサーリンク