食べ歩き SAPPORO餃子製造所狸小路店/でっかいザンギと大きな餃子にサッポロクラシック 店名見たまんま、狸小路商店街にある餃子がウリのお店です!こちらも札幌のお友達に教えてもらいました。「狸小路商店街の7丁目まで行くと雰囲気が全然違って面白いんだYO!」言われた通り、商店街の1丁目から7丁目までアーケード街を探検して、折返しで餃子をいただきに寄ってみました。 2022.02.03 食べ歩き
食べ歩き ディファランス/靭公園すぐのミシュラン1つ星フレンチにリニューアル後初訪問 場所は本町の靭公園スグです。2021年にリニューアルされた為、早く行きたいと思ってましたが、やっと行く事が出来ました。外観、内装、お皿等も変わっていて、シェフが新しいところを目指されている事が伝わってくるようでした。お料理については、クランブルの使用頻度が減ったような気がしましたが、その代わり・・w 2022.01.26 食べ歩き
食べ歩き ビヤホールライオン狸小路店/もうすぐ110周年!札幌行ったら行っちゃうw なんたって”北海道に現存する最古のビヤホール”なんだもん♪お店のスタートは明治44年だそうなんですが、詳細な記録が残っていない為、サッポロが直営営業を始めた「大正3年5月1日」を正式な開業日にされているそうです。建物自体は3代目で、昭和35年に建て替えられたそうです。 2022.01.22 食べ歩き
食べ歩き 五島うどん居酒屋だしぼんず浜町店/ツルってるけどスベらない美味しさ♪ 昨年12月の長崎旅行のお昼ごはんです。事前情報全く無しでしたが、あっちこっち歩き回って商店街に入ったらいきなり目に飛び込んで来ました!うどん大好きっ子+ 歩き疲れたちょっと遅めのランチタイム+ 長崎らしいものも食べたい=ここっきゃないっ!!即決突入しました! 2022.01.18 食べ歩き
食べ歩き 餃子食堂マルケン西中島南方店/地上最強チャーシューエッグうましっ! おおさかPAYクーポンを使おうと西中島南方駅近くの店舗に行ってみました!一番好きなのは「にんにく焼餃子」です!ニンニクが効いててピリ辛&かほりがたまりません♥パクチーメニューがあるところも好きです♥餃子もサラダもドリンクも、パクチー大好きっ子的にはテンションのアガるメニューが色々あります♪ 2022.01.15 食べ歩き
食べ歩き 餃子とカレーザンギの店点心札幌エスタ店/ビールとイケメンいい気分♪ 札幌駅直結の「札幌エスタ」地下1階にあるカレーザンギが人気のお店です。現地のお友達に教えてもらったので早速行ってみました!「札幌エスタ」は2023年夏の閉館が決まっているので行ってみなくっちゃ!と思って行ったんですが、美味しいしお手頃だし、ぜひまた行きたいお店にナリました♪ 2022.01.10 食べ歩き
食べ歩き 鳥玉泉崎店/卵かけご飯に黒糖黒酢のガーリック酢鶏がおいしすぎる〜♪ 琉球卵を使った豪快な「チキン南蛮」に衝撃を受けてからの大好きなお店です!「沖縄でしか食べれないお店」だと思ってたんですが、関東にも複数店舗有る事を知ってしまいました!沖縄のお店としてインプリンティングされちゃってるので、ちょっと複雑な気もしますです^^; 2022.01.08 食べ歩き
食べ歩き みよしの美園店/雪が降る前に道産子のソウルフードも制覇しちゃう! 11月下旬の札幌旅行ラストはこちらでした!札幌在住のお友達曰く、札幌市民のソウルフードとのことでした。「ニャるほど!愛知のスガキヤみたいなものね!」と勝手に納得。狸小路商店街を歩いてる時にもお店を見かけましたが、連れて行ってもらったのは何とドライブスルーでした! 2022.01.04 食べ歩き
食べ歩き 吉宗本店/茶碗蒸しは飲み物だぁ!?牛蒡の入った蒸寿しも繊細な美味しさ♪ 長崎へ行ったらココははずせニャいっ!泣く子も黙る茶碗蒸しの超有名店「吉宗本店」さんです!創業1866年と言われても「かなり昔なのねん・・」くらいしか思い浮かばニャいです^^;今回の長崎は2年ぶりでしたが、「吉宗本店」さんはその前以来、4年ぶりの訪問でした。 2022.01.02 食べ歩き
食べ歩き 鶏だしおでん さもん金山小町店/旨いおでんと本気のクレソンサラダ 寒くなってきたらやっぱり”おでん”が恋しくなっちゃいます♪先日名古屋へ行った時の夜ご飯で行ってみたおでん屋さんです。目の前にドドンと広がる大きなおでん鍋、そこから立ち上る湯気にまんまと釣られてしまいましたwお野菜いっぱい食べれたし、美味しかったし、とっても良かったです(^^) 2021.12.30 食べ歩き
食べ歩き 夜のしげぱん/夜のすすきのにウーピー・ゴールドバーグとムッシュだとぉ〜!! 夜のしげぱん?何それ?おいしいの?札幌のお友達に連れてってもらったのは美味しくて楽しいパン屋さんでした!事前情報は2つ!・夜だけ営業してるパン屋さん・パンの名前は人の名前夜ご飯を食べた後、お友達に連れられてすすきのに向かいました♪ 2021.12.28 食べ歩き
食べ歩き 雲龍亭浜んまち/人気の一口餃子は玉ねぎたっぷり、あっさり野菜系 大好きな”あっさり系”の餃子でした!先日行った長崎で「桃太呂」さんへ行った後、You Tubeで見た事のある餃子屋さんを見つけたので行ってみました。”長崎の味一口餃子雲龍亭”さんです!ちょっと奥まったところにありましたが、黄色い看板が目立っていました。 2021.12.26 食べ歩き
食べ歩き 風来坊金山店/美味しい手羽先唐揚の作り方を目の前で見てしまったー! 名古屋へ行ったら大好きな「風来坊」さんは外せニャイッす!やっぱビールに手羽先は最高ッス!さらに今回は手羽先が出来るまでの様子を目の前で見る事が出来たのが一番楽しかったです!次々と作られていく手羽先たちを見てるだけで楽しく時間が過ぎていきました♪ 2021.12.23 食べ歩き
食べ歩き バーラーペンギン堂/〆パフェ、辛口シャンパーニュ、すすきのの夜 先月の札幌滞在中、お友達に連れて行ってもらったお店です。お酒を飲みながら締めのパフェをいただけちゃうという素敵なお店でした♪店名についてですが、「パーラー」ぢゃなくて「バーラー」が正解でした。「バー」と「パーラー」を掛けて「バーラー」だそうです。 2021.12.18 食べ歩き
食べ歩き やっぱりステーキ久茂地店/色んなソースを試したくて思わず替え肉しちゃう 何かと話題になって目にしてはいましたが行った事は無く。。ついに初体験してきました!お店はゆいレール県庁前駅からスグの「久茂地店」です!そういえば、何度も前の道を車で通ってたんですが、こちらが「やっぱりステーキ」さん初体験のお店になるとは思ってもいませんでした。 2021.12.11 食べ歩き