日本酒

食べ歩き

大衆割烹善甚/豪華なお造り盛り合わせと、福井の銘酒は2倍味わえる?

飲みまくる気満々で福井へ来ました!お友達が行きたいお店をチェックしてたので、ついていくだけでしたが、「大衆割烹善甚」さんは、ぜひ行ってみたかったので、事前に予約をしておきました。予約して大正解!当日は満席で、予約なしのお客さんがどんどん来られてましたが、誰も入れず、という状況でした。やっぱり人気店なんだなぁ、と思いつつ、美味しいお料理たちをいただいてきました。
食べ歩き

おさけとワインみずもと/福井へ行ったら、じゃなくて、ここへ行きたい!

福井駅にある「くるふ福井駅」にあるコスパ最高なお店です。いわゆる”立ち飲み屋さん”ですが、品揃えも、お値段も、接客も抜群でした!今回は日本酒をいただいたんですが、アテで注文した初めての「汐うに」が最高すぎたり、リピ確定のお店にナリました。福井駅にあるので、電車で福井へ行ったら絶対行きやすいハードルの低さも素晴らしすぎます♪
食べ歩き

杦-SEN-/昼も夜も極上の満腹感を味わう京都五条のミシュラン店

ミシュランガイドの1つ星を獲得されている日本料理店です。カウンター7席と個室のみ、というスモールラグジュアリー的なお店なので、予約が取れるか心配でしたが、無事予約できたので行ってきました。いきなりスッポンから始まって、松茸まるごと、国宝マンガリッツァ、最後の〆は好きなだけいただけちゃうという、これでもか!の楽しいコースでした。まさに、極上の満腹感を堪能させていただきました。
食べ歩き

弥助そば秋田総本店/ひやおろし祭りのあとは冷やがけ蕎麦で〆る!

JR秋田駅からスグの場所です。「きりたんぽ」と迷ったんですが、「そば屋飲み」も良いなぁ、と思ってお邪魔してみることにしました。当たり前かもですが、秋田らしいアテやお酒を色々いただくことが出来て、予想以上に大満足のディナーにナリました。もちろん最後は「冷やがけそば」で〆るフルコース♪本当はもう少し飲みたかったというのはナイショ(笑)
おみやげ

天たつさんの”汐うに”/たかが5グラムされど5グラム極上の5グラム

こんな美味しいものがあったなんて!先日行った福井で初めて食べてハマってしまいました。うに好き、酒好きとしては、こんなごちそうハマらないわけがニャいです♥ちょっと高価ですが、高すぎて笑いを取ることも出来ちゃう高貴な食べ物、それが「汐うに」!
食べ歩き

割烹蒲焼八十八吉田町店/夏の元気はおいしい鰻と西の関を横浜で

鰻は好きですが、毎日とか頻繁に食べるというわけにもいかず・・今日は「ハレの日」ということで、美味しい鰻ちゃんをいただいてきました♪正確には、お友達に連れてってもらって、ご馳走になってきました♥お店は「関内駅」から歩いてスグの「割烹蒲焼八十八 吉田町店」さんです。重厚な看板と上品な暖簾がお出迎え♪
食べ歩き

スタンドトニー/思わず注文してみたくなるお洒落な料理を立ち飲みで

阪急十三駅の東口からスグの場所にある、立ち飲み屋さんです。いつの間にか新しいお店が出来てるなぁ、と思ってたんですが、今年の4月1日にオープンされたようです。何度か前を通る度に、チラチラとメニューを見てたんですが、意を決して初潜入してみました。結果:ちょっとハマってます(笑)
食べ歩き

難波で飲み歩き 兵吾さんで日本酒、からのピエーノさんでワイン2本♪

難波でちょっと昼飲みです!ちょっとだけのつもりが、暗くなるまでだらだらとwまずは、お久しぶりの「兵吾」さんで日本酒からスタート!前回行ったのはいつだったか分からないくらいの超ご無沙汰でした^^;お昼ご飯でビールと焼酎を飲んでからの日本酒wチャンポン昼飲みはじまりはじまり〜!
食べ歩き

仙令鮨JR仙台駅3階店/希少なマグロも初体験できちゃった駅ナカ人気店

名古屋の「立ち食い寿司極」さんへ行って以来、お寿司が気になるカラダになってしまいましたw仙台へ行くならお寿司も食べなくっちゃ!ということで、仙台駅の「牛たん通りすし通り」にある超人気店「仙令鮨」さんへおうかがいしてみました!開店前から並ぶという、自分的には珍しい行動をしてしまいましたが、行って良かった、大満足のお店でした(^^)
食べ歩き

大衆すし酒場不二子東口店/仙台は涙巻きとニンニク味噌の思ひ出

「ANAホリデイ・イン仙台」さんに宿泊した日の夜ご飯で行ってみました。人気店ということでしたが、1名なので何とかなるだろう、と思って予約せずに行ってみたら、文字通りギリギリセーフ!で入る事が出来ました。今日もツイてるのかな♪狙っていたお料理もバッチリいただいて、最後は涙を流すほどの感動体験にナリましたw
食べ歩き

立ち食い寿司極名駅4丁目店/極上ウニより吃驚したのはイワシだったかも

久しぶりに名古屋へ連泊で行くと決めてから、美味しいもの屋さんを調べてたら、お寿司が熱そうということに気が付きました。回転寿司も含めて、あんまり行かない方だと思ってるんですが、調べてたら俄然行きたくなっちゃいました。名古屋に着いたら、その足でまっしぐらに向かいましたw結果:スゴく良かったです!!!
食べ歩き

料亭山田屋臼杵本店/リピートしたくなるお昼限定ミニコースの魔力

お目当ては「ふぐ料理」で有名な創業1905年の超老舗、「料亭山田屋臼杵本店」さんです。東京の西麻布店は、ミシュランガイド三つ星を、9年連続で獲得されていたりと、期待しかないお店でした。さらに、globeのkeikoさんのご実家でもあるので、知ってる方は非常に多いお店ではないかと思います。
食べ歩き

阪神バル横丁バルゾーン/クラフトビアベース+日本酒バルでチョイ飲み

久しぶりに阪神百貨店へ行ってみたら、地下2階に「阪神バル横丁」なるものが出来てました。面白そうなので早速入ってみたら、予想以上に楽しいエリアでした!o( * ゚▽゚ * )oニパッ♪思わずハシゴをしてしまう危険度高めのエリアなので、飲み過ぎにチューイしながらいくつか回ってみました。
スポンサーリンク
シェアなり~!