食べ歩き かごっまふるさと屋台村バスチカ&ライカ/後編 焼酎天国、ハシゴの楽園 「かごっまふるさと屋台村バスチカ&ライカ」さんの後編です!「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」さんの地下にある「バスチカ」と、斜め向かいのビル1階にある「ライカ」の2ヶ所ありました。「バスチカ」は「ホテルの地下」というよりも、「バスターミナルの地下」にあるから、と言った方が分かりやすいかも。 2023.06.27 食べ歩き
ホテル 名古屋マリオットアソシアホテル/もしかして理想のラウンジがこれなのかも 本日もマリオットボンヴォイエリートメンバー様が大挙して押しかけて来られているようでした。かくいうナリは、チタンメンバー24分の1だったりしますけど^^;タイトルの「理想のラウンジ」というのは、”運営する側にとって”そうなのかも、と感じたので、そう感じたラウンジの様子についてまとめてみました。 2023.06.24 ホテル
食べ歩き イルアルバータ/いっぱい飲めて~いっぱい食べれるぅ~♪福島駅前イタリアン わーい!おいしいピザ久しぶり~!しかも、食べたい2種類をハーフ&ハーフでいただけて超幸せ~!JR福島駅前スグにあるイタリアン、「イルアルバータ」さんへ初めておうかがいしてきました。今まで何度か行くチャンスはあったんですが、なんだかんだで流れてしまって、満を持して?の初訪問でした。 2023.06.22 食べ歩き
食べ歩き かごっまふるさと屋台村バスチカ&ライカ/前編 うな豚ランチと天ぷらディナー 「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」さんの地下1階には屋台村がありました。「かごっまふるさと屋台村」さんです。すぐ近くにある「ライカ」と、今回の「バスチカ」と両方に行ってみたのでサクッとまとめてみました。お店は鹿児島県のエリアによって分かれているようでした。 2023.06.18 食べ歩き
食べ歩き キリンケラーヤマト東梅田店/遊び心でドイツおでんを作ったのはどいつだ~い? 久しぶりに大阪駅前ビルあたりをウロウロ・・・アレの影響もパッと見は無いように見える今日このごろ、どこのお店もお客さんがいっぱい!「ソーシャルディスタンス?何それ?美味しいの?」と言わんばかりに密着した行列があっちこっちに出来てるしw密を避けてやって来たのは、美味しいビールが飲める定番のお店「キリンケラーヤマト東梅田店」さんです! 2023.06.11 食べ歩き
食べ歩き 農園直送レストラン古都華/野菜たっぷり過ぎ!コスパ良すぎ!大好き! JR奈良駅の1階「奈良のうまいものプラザ」の中に、レストラン「古都華」さんがあります。全然知らなかったお店でしたが、”お野菜たっぷり過ぎ&コスパ良すぎ”で、2日連続で通ってしまいましたw中でも特に、550円とは思えない”ボリュームあり過ぎ&バラエティに富み過ぎ”のサラダが激推しです! 2023.06.01 食べ歩き
ホテル セントレジスホテル大阪/朝食はフレンチビストロで満腹セミブッフェ 「セントレジスホテル大阪」さん宿泊記の最終回です!朝食は、和食と洋食のセットメニューから選ぶハーフビュッフェスタイルでした。週末ということで、宿泊客も多かった為、会場は「ラ ベデュータ」ではなく、「ル ドール」への案内とナリました。 2023.05.30 ホテル
ホテル ダイワロイネットホテル奈良/古都を感じる、駅近、綺麗、使いやすいの四拍子 正式なホテル名は、「天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良」です。自家源泉の天然温泉が売りのようでした。今回は素泊まりで2泊利用してみました。お部屋は「スーペリアツイン」でしたが、今まで利用した「ダイワロイネットホテルズ」さんの中で、一番気に入ったお部屋にナリました! 2023.05.27 ホテル
ホテル セントレジスホテル大阪/世にも楽しいセントレジスバーと屋外日本庭園の夜 初めての「セントレジスホテル大阪」さん宿泊記の3回目は「セントレジスバー」についてです。お部屋でルームサービス三昧の後、無料のドリンクチケットを握りしめてバーに向かいました。12階の屋上日本庭園の様子と、ターンダウンサービス、お部屋からの夜景についてもまとめてみました。 2023.05.22 ホテル
ホテル ソラリア西鉄ホテル鹿児島/朝食で「鶏飯」食べて、おけいはん♪ 「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」さんの「朝食編」です!最終日は入試のあった日と重なっていたようで、早朝から親子連れで満席でした^^;1月なので受験の季節なんだなぁ、とちょっと昔を思い出しながら朝ごはんをいただきました。受験生の皆さんも元気になれそうな朝食バイキングメニューが揃っていたように思います。 2023.05.18 ホテル
ホテル セントレジスホテル大阪/ルームサービス編 こんなの初めてぇ~! 本日のメインイベント!高級ホテルでルームサービス三昧ナリ~!なぜなら!アメックスの「ダイニングクーポン」を使いたかったから!「マリオットボンヴォイアメックス」への切替でいただいた、1万円分の「ダイニングクーポン」を早めに使ってしまおう!キャンペーンの一環ですw 2023.05.14 ホテル
食べ歩き ミート&ワイン中之島/ガッツリお肉も、あれこれタパスもオールマイティ~ 大阪中之島の「フェスティバルタワーウエスト」地下1階にある肉バルです。正式な店名は「MEAT&WINE WINEHALL GLAMOUR 中之島」です。ずっと「ミート&ワイン」が店名だと思い込んでましたが、今回記事を作成するにあたって調べてみると、めちゃくちゃ長い店名でしたw 2023.05.09 食べ歩き
ホテル セントレジスホテル大阪/お部屋編 ビューバスが嬉しい高層階角部屋 大阪のマリオット系列制覇ラストは「セントレジスホテル大阪」さんです!数え切れないくらい何度も通り過ぎるだけだった「セントレジスホテル大阪」さんに初潜入!まさか自分がここへ入る日が来るとは思ってもいませんでした^^;レセプションは12階です。 2023.05.07 ホテル
ホテル ソラリア西鉄ホテル鹿児島/観覧車のイルミネーションを眺めるシングル 駅近で超便利な立地!鹿児島中央駅から桜島方面を見ると左にイオン、右に「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」さんが見えます。真ん中には桜島もバッチリ見えます!コーナーダブルからシングルへ移動するのはちょっと面倒でしたが、結果は吉と出ましたw「シングル」の方が機能的で使いやすくて良かったです(^^) 2023.05.03 ホテル
ホテル ホテルミヤヒラ/朝食ビュッフェの会場が広すぎる&売店経由の動線とか 「南の美ら花ホテルミヤヒラ」さんの後編は「朝食編」です。今回利用したプランは、お掃除無しのエコプランでしたが、ちゃっかり朝食付きにしておきました。近所にお店は色々ありますが、朝から営業しているお店となると、ちょっと自信がないので、朝食付にしておいて正解でした。 2023.04.25 ホテル