食べ歩きダパイダン105なんばこめじるし店/思いがけずのいきなり台湾屋台 難波で軽くご飯でも、と思って歩いてたら目にとまったのが、こちらのお店「ダパイダン105なんばこめじるし店(da pai dang 105)」さんです! 「焼小籠包」の文字に釘付けになっちゃいました♥ 台湾屋台料理のお店という事で、台湾唐揚げやビール等もいただけて、思いがけずの台湾旅行気分も味わえちゃいました♪2023.09.02食べ歩き
食べ歩きグランフロント大阪のランチあれこれ 前編 お久しぶりの「グランフロントランチ探検隊」でっす! ご近所「ヨドバシカメラ」さんのランチもちょっとだけ入れてみました♪ ちょっと以前のものから、つい最近のものまで、ずらずら~っと参りまっする!2023.07.12食べ歩き
食べ歩きかごっまふるさと屋台村バスチカ&ライカ/後編 焼酎天国、ハシゴの楽園 「かごっまふるさと屋台村バスチカ&ライカ」さんの後編です! 「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」さんの地下にある「バスチカ」と、斜め向かいのビル1階にある「ライカ」の2ヶ所ありました。 「バスチカ」は「ホテルの地下」というよりも、「バスターミナルの地下」にあるから、と言った方が分かりやすいかも。2023.06.27食べ歩き
食べ歩きだるま焼売福島店/焼豚+味付け黄身卵はバリーさんもビックリな美味しさ 「ホテル阪神大阪」さんに宿泊している日の夜ご飯をどこにしようかと徘徊してたら気になるお店を発見してしまいました。 特に気になったのが、「シウマイとチャーシュー」、「卓上0分飲み放題100分1,000円」ですw シウマイも気にナリますが、チャーシューも気になる気になる・・・2023.04.22食べ歩き
食べ歩きスパイススタンドサワキチ/6階ウメキタフロアで豚骨麻婆麺のランチ定食 先日、久しぶりにグランフロント大阪でランチをいただいたら他のお店も行ってみたくなって、また行っちゃいました。 前回は南館でしたが、今回は北館6階、ウメキタフロアにある「スパイススタンド サワキチ グランフロント大阪店」さんです。 サワキチ初心者なので先ずは人気の「豚骨麻婆麺」をいただいてきました!2022.06.17食べ歩き
食べ歩き日高屋神田南口店/あこがれの日高屋飲み初体験は居心地の良い夜ごはん 「夜ご飯はどこにしようかなぁ〜」 ゆる〜く神田駅辺りを徘徊♪ 今まで色んな方のツイッターやブログや記事で見てましたが、一度も来た事がありませんでした。 よーし!今夜は日高屋初体験だYO! 憧れの「日高屋飲み」に夢が膨らみます♪2022.04.25食べ歩き
食べ歩き幸福飯店ルクア大阪/ちょっと香港来たみたい!小皿中華で今日も幸せ♪ 梅田で昼飲みでっす!! 中華料理を小皿であれこれいただけちゃう中華バルです! 場所はルクア大阪のバルチカです。 ちょっとずつ、色んな種類をいただけるというのもソソられますが、「幸福飯店(ハッピーハンテン)」っていう店名も好きです(^^) なんだか良いことありそうだし♪2022.02.16食べ歩き
食べ歩き餃子食堂マルケン西中島南方店/地上最強チャーシューエッグうましっ! おおさかPAYクーポンを使おうと西中島南方駅近くの店舗に行ってみました! 一番好きなのは「にんにく焼餃子」です! ニンニクが効いててピリ辛&かほりがたまりません♥ パクチーメニューがあるところも好きです♥ 餃子もサラダもドリンクも、パクチー大好きっ子的にはテンションのアガるメニューが色々あります♪2022.01.15食べ歩き
食べ歩き餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店/あぁ懐かしの飲み放題!絶対また行きたいお店 今となっては懐かしい「ハッピーアワー」が普通に行われていた時代の「餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店」さん訪問記です。 初めておうかがいした時、あまりのお得さにビックリしまくりでした! 今回はその夢を叶えた2回目の訪問記録です! ハッピーアワー&飲み放題を満喫してきました!2021.08.19食べ歩き
食べ歩きみわ亭/福島の人気中華料理店は味もコスパも、程良いポーションも◎ モクシー新梅田からは目と鼻の先、横断歩道を渡ってスグです。 ランチタイムに凄く行列が出来てた事と、表のメニューを見て良さそうだったので入ってみました。 後で知ったんですが、トロミの無いエビチリが人気メニューだったり絶対また行かなくちゃ!と思ってるところです。2021.05.14食べ歩き
食べ歩き紅虎餃子房那覇久茂地店/やっぱり大好きニラまんじゅうは満足度高し 昨年末1週間ほど那覇滞在をしていた時の夜ご飯です。 お散歩がてら県庁前の「パレットくもじ」へ行った帰り道、たまたま紅虎餃子房があるのを見つけてしまいました! 外に出ていた”ハッピーアワー”のメニューを見たら俄然行きたくなってしまったという次第です。2021.05.07食べ歩き
食べ歩き味仙 中部国際空港店/ビールに合う手羽先の新しい美味しさを知った日 4階のスカイタウンには飲食店もたくさんありますが、フードコートのお店は休業中だったり閉店されてたり、大変そうな事が伝わってくるようでしたが、奥まった場所にある”味仙”さんは元気に営業中でした! そういえば以前来たのはもう7,8年くらい前のような気がする。2021.04.25食べ歩き
食べ歩き餃子食堂マルケン西宮北口店/美味しいヘルシー、パクチーとにんにく餃子 エビスバーで少々ビールを嗜んだ後、もう1軒まいりませう、ということになりまして、斜めお向かいのこちらにおうかがいしました。 餃子大好きっ子としては"餃子食堂"なるワードを見逃す訳がなく、エビスバーに入る前から気になっていたので喜び勇んで付いて行きました♪2021.04.22食べ歩き
食べ歩き餃子の王将せんば南本町店/”ラーメンの具上だけ”は最強メニュー!? ほぼお隣くらいに大好きな「サイゼリヤ」があったんですが、「現金のみ」だった為パスして王将にしました^^; 前回とっても良かったし、キャッシュレス対応バッチリだし、帰りにセブンイレブンも寄れるし、等など。 そもそも「餃子の王将」大好きだし、の夜ご飯です!2021.04.15食べ歩き
食べ歩き黒豚ぎょうざ酒場米吉伏見店/チンチロ、リベンジ、返り討ちw 「ヒルトン名古屋」へ行く度に気になっていたお店です。 だって昼間から営業してるし、いつもお客さんで賑わってるし、きっと美味しいに違いニャいっす!! と思っていつも見てたんですが、ついに初体験してきました!2021.04.09食べ歩き