ホテル

フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港/プレミアムキング編

中部国際空港セントレア近くの大好きなホテルです。「レストランエヴォリューション編」に続いて「お部屋編」です。マリオットプラチナエリートということでアップグレードをしていただき「プレミアムキング」になりました。元々予約していたのは一番安い「スタンダードキング」です。
食べ歩き

お野菜食堂SOHSOHロープウェイ通り本店/酒飲みだけど健康志向!?

松山城のイルミネーションイベント「光のおもてなしin松山城」を観に行った帰り道の夜ごはんでおうかがいしてみました。すぐ近くにあった「やっぱりステーキ」も惹かれましたが、行列になっていたのでとっととスルーしてこちらに決めました。やっぱりお野菜大好きなんだモンw
ホテル

フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港/エボリューション編+ジム

前回は「ジュニアスイートルーム」でしたが、今回は「プレミアムキングルーム」に宿泊しました。念願の連泊だったので、お部屋もレストランも満喫することが出来ました!先ずは「レストランエボリューション編」ということで、夜ご飯と朝ごはんについて、2泊3日分です。
食べ歩き

HUBリンクス梅田店/7月は一瞬のスキを突いてお店でお酒を飲めた貴重な時間

グランフロントのクマちゃんですが、今年の夏はちょっと衣装代にお金をかけてもらえてるみたいwアレの影響で禁酒法が施行されて、でも7月の一瞬解除されているスキを狙って大好きなHUBさんへ昼飲みに行ってきました!いつも通りといえばいつも通りですが1軒で終わるはずもなく・・
ホテル

メルキュールホテル沖縄那覇/朝食+せっかくなので奥武山公園方面にお散歩編

壺川駅前の立地が最高なホテル「メルキュールホテル沖縄那覇」さんです。前回の「お部屋編」に続いて、朝食+αです。宿泊2日目戻ってきてから翌日チェックアウトまでの様子をまとめてみました。JGC修行で羽田に行ってたので、那覇空港には18時過ぎの到着でした。
食べ歩き

ル・プチメック新大阪駅店/京都の大好きなパン屋さんが新大阪駅に出来たので

以前から大好きなパン屋さんです!新大阪駅にオープンされたと知ってから何度か通ってるので簡単に記事に残しておくことにしました。場所は新大阪駅のリニューアルで登場した「エキマルシェ新大阪ソトエ」にあります。同じ並びにはお寿司やハンバーガー等、他にも色々あります。
ホテル

メルキュールホテル沖縄那覇/駅もコンビニも目の前!立地一押し超便利♪

アクセスはめちゃくちゃ便利です!今回こちらのホテルにしてみた一番の理由は立地の良さでした。那覇空港からゆいレールで約10分、壺川駅で下りたら徒歩1分、駅前すぐです!駅から出るとファミマがあって、次にホテルがある、という超便利な立地です(^^)
食べ歩き

道後イタリアン イル・ポジターノ/愛媛産しらすとニンニクのピザ最高!

先日の松山旅行でお邪魔してみました。2011年にイタリアで行われた”PIZZA WORLD CUP”でチャンピオンになられたという実績をお持ちになられている凄いお店です!ピザは大好きだし、イタリアン大好きだし、ここは絶対行ってみたいお店でした(^^)
ホテル

ザロイヤルパークホテル京都梅小路/朝食にソフトクリーム+まとめ編

2021年3月オープン「ザ ロイヤルパークホテル京都梅小路」さんの宿泊記録です。ちょっと「んー」と感じたお部屋編に続いて今回は「朝食+α編」です。前日にランチビュッフェを利用したので、朝食はランチとどう違うのかな?と楽しみにして朝食会場に向かいました♪
食べ歩き

餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店/あぁ懐かしの飲み放題!絶対また行きたいお店

今となっては懐かしい「ハッピーアワー」が普通に行われていた時代の「餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店」さん訪問記です。初めておうかがいした時、あまりのお得さにビックリしまくりでした!今回はその夢を叶えた2回目の訪問記録です!ハッピーアワー&飲み放題を満喫してきました!
ホテル

ザロイヤルパークホテル京都梅小路/お部屋編 スタンダードキング

2021年6月の宿泊記録です。6月6日にオープンされた「ザ ロイヤルパークキャンバス京都二条」さんに二泊した後、こちらで1泊お世話になりました。ちょうど京都駅に向かう通り道だった事と、関西在住者向けのお得なプランで安かったからです^^;
旅行

松山空港JALサクララウンジ/クリスタルでもマイルを使って初体験

先日の松山旅行の帰りはJAL便を利用しました。帰りの松山空港で初めて「サクララウンジ」を利用しました!”クリスタル”ではまだラウンジを利用することは出来ませんが、1000マイルで利用出来る事が分かったので、試しに行ってみることにしました。
ホテル

沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ/3日分の朝食、海側の景色ほか

2021年6月下旬に3泊してきた宿泊記録、前回”お部屋編”からの続きです!今回は朝食を中心にまとめてみました。3泊4日のうち、2日目の朝食だけ定食形式での提供でした。3日目と4日目はビュッフェスタイルということで、滞在中に2パターンの朝食を体験する事が出来ました♪
旅行

JGC修行やってます/伊丹那覇の単純往復に羽田も経由してスキルアップ?

2021年のJGC修行中ですが、今回は5月中旬の1泊2日計3レグのフライト記録です。伊丹空港を出発するところから、羽田空港パワーラウンジ、那覇へのフライト、那覇での宿泊、翌日那覇から伊丹へ戻って来るまでをまるっとまとめてみた、という内容です。
ホテル

沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ/海側プレミアムフロアツインルーム

2021年6月下旬に3泊した宿泊記録です。那覇泊港の「泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりん」の上にあるホテルです。先に結論から言うと、もうあまり長く営業をする気はないのかな、と感じたんですが、後で調べてみると、2022年1月末までに退去される予定のようでした。
スポンサーリンク