ホテル

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋/金山駅から傘いらずで超便利

こちらもずっと前から来てみたかったホテルです。駅近立地が便利なのもありますが、高層タワーホテルなので夜景を見に来てみたかったというのが一番の理由でした^^;実際宿泊した感想としては、夜景も良かったですが、朝食が豪華でまた行きたくナリました!
食べ歩き

鳥玉泉崎店/卵かけご飯に黒糖黒酢のガーリック酢鶏がおいしすぎる〜♪

琉球卵を使った豪快な「チキン南蛮」に衝撃を受けてからの大好きなお店です!「沖縄でしか食べれないお店」だと思ってたんですが、関東にも複数店舗有る事を知ってしまいました!沖縄のお店としてインプリンティングされちゃってるので、ちょっと複雑な気もしますです^^;
ホテル

ホテル阪急レスパイア大阪/南向きのお部屋は高層階ツインルームで

ついに初めて南向きのお部屋に宿泊する事が出来たので眺め等まとめてみました。北向きのお部屋は淀川方面で、伊丹空港に着陸する飛行機も見えました。南側は本町や難波等、大阪中心部向きなので夜景が綺麗なはず!と思ってました。実際に宿泊した感想としては、北側の方が好みかも^^;
食べ歩き

みよしの美園店/雪が降る前に道産子のソウルフードも制覇しちゃう!

11月下旬の札幌旅行ラストはこちらでした!札幌在住のお友達曰く、札幌市民のソウルフードとのことでした。「ニャるほど!愛知のスガキヤみたいなものね!」と勝手に納得。狸小路商店街を歩いてる時にもお店を見かけましたが、連れて行ってもらったのは何とドライブスルーでした!
ホテル

ザプリンスさくらタワー東京/ラウンジホッピングはタイミングが大事なり

ザ・プリンスさくらタワー東京、オートグラフコレクションに宿泊した時のラウンジホッピングをホテル別に比較出来るようまとめてみました!プリンス村のプリンスホテル、高輪、新高輪、さくらタワーのラウンジを自由自在に行ったり来たりハシゴ三昧♪ティータイム、カクテルタイム、朝食と強欲ぶりを発揮ですw
食べ歩き

吉宗本店/茶碗蒸しは飲み物だぁ!?牛蒡の入った蒸寿しも繊細な美味しさ♪

長崎へ行ったらココははずせニャいっ!泣く子も黙る茶碗蒸しの超有名店「吉宗本店」さんです!創業1866年と言われても「かなり昔なのねん・・」くらいしか思い浮かばニャいです^^;今回の長崎は2年ぶりでしたが、「吉宗本店」さんはその前以来、4年ぶりの訪問でした。
ホテル

フェアフィールドバイマリオット札幌/テレビ塔も見える11階ダブルルーム

「そうだ、チタンになろう!」2021年後半チタンエリートへの道、と言いつつ2022年になっちゃいました^^;宿泊記のアップが遅くなったので、既にチタンは達成済みですが、実質75泊目と76泊目がこちら「フェアフィールドバイマリオット札幌」さん...
食べ歩き

鶏だしおでん さもん金山小町店/旨いおでんと本気のクレソンサラダ

寒くなってきたらやっぱり”おでん”が恋しくなっちゃいます♪先日名古屋へ行った時の夜ご飯で行ってみたおでん屋さんです。目の前にドドンと広がる大きなおでん鍋、そこから立ち上る湯気にまんまと釣られてしまいましたwお野菜いっぱい食べれたし、美味しかったし、とっても良かったです(^^)
ホテル

ANAホリデイ・イン札幌すすきの/駅近で朝食充実、1階のバーも素敵

めちゃくちゃ便利な場所にあるホテルだと後になって気が付きました^^;IHGプラチナ会員なので札幌へ行く時は泊まってみたいと思っていたホテルです。新千歳空港からJRで札幌駅まで行って、札幌駅からは地下鉄を利用しました。地下鉄「豊水すすきの駅」で降りて地上に出ました。
食べ歩き

夜のしげぱん/夜のすすきのにウーピー・ゴールドバーグとムッシュだとぉ〜!!

夜のしげぱん?何それ?おいしいの?札幌のお友達に連れてってもらったのは美味しくて楽しいパン屋さんでした!事前情報は2つ!・夜だけ営業してるパン屋さん・パンの名前は人の名前夜ご飯を食べた後、お友達に連れられてすすきのに向かいました♪
ホテル

ザプリンスさくらタワー東京/チタンになって初めての宿泊はポイント利用

久しぶりにプリンスポイントを利用して宿泊しました。プリンスホテルからの予約ですが、マリオットの特典も享受出来るのが良い点だと思いました。チタンエリートになって初の宿泊でしたが、残念ながらアップグレードは無しでした。それでもラウンジホッピングは満喫する事が出来ました♪
食べ歩き

雲龍亭浜んまち/人気の一口餃子は玉ねぎたっぷり、あっさり野菜系

大好きな”あっさり系”の餃子でした!先日行った長崎で「桃太呂」さんへ行った後、You Tubeで見た事のある餃子屋さんを見つけたので行ってみました。”長崎の味一口餃子雲龍亭”さんです!ちょっと奥まったところにありましたが、黄色い看板が目立っていました。
ホテル

ANAクラウンプラザホテル札幌/SFCプランとIHGプラチナ特典はどうだろう

一度泊まってみたかったホテルです。アレの影響で長く休業されてましたが、営業を再開されたので今回の札幌旅行で1泊予約を入れました。ノッポな建物は昨年札幌へ行った時も見ていたので、高層階からの眺めが良さそうだなぁ♪と楽しみにしてました。
食べ歩き

風来坊金山店/美味しい手羽先唐揚の作り方を目の前で見てしまったー!

名古屋へ行ったら大好きな「風来坊」さんは外せニャイッす!やっぱビールに手羽先は最高ッス!さらに今回は手羽先が出来るまでの様子を目の前で見る事が出来たのが一番楽しかったです!次々と作られていく手羽先たちを見てるだけで楽しく時間が過ぎていきました♪
ホテル

アパホテル新大阪駅タワー/夕焼け、夜景、トレインビューのビューバス最高!

2021年3月30日開業の「アパホテル新大阪駅タワー」です!建物に付いてた「WBF」の文字も気がつけば「APA」に変わってましたwリブランド後初の宿泊は「大阪いらっしゃいキャンペーン」を利用してみました。お部屋は高層階のデラックスツインルームにしてみました。
スポンサーリンク