食べ歩き

食べ歩き

BarK6/木屋町スグ、京都を代表する老舗のバーはディナー使いもOK

何年ぶりかの訪問でしたが、やっぱり素晴らしいバーでした。大好きな”サバのスモーク”もいただけたし、最後は激ウマ”ナポリタン”で大満足でした。木屋町側から二条通りを見ると、右手に見えるのが「ザ・リッツ・カールトン京都」さんです。そのお隣1階がワインバー「カーヴ・ド・ケイ」さん、2階が「バーK6」さんです。
食べ歩き

ベジョータマスBELLOTA+/ハッピーアワーとの合せ技でコスパ最高昼飲み

新大阪駅の「新なにわ大食堂」にあるスペインバルです。「新なにわ大食堂」がオープンされてから時々利用させていただいていますが、今回は久しぶりに行ってみたらメニューも色々変わってて、とっても良かったので記事にまとめてみました。特に良かったのがこちらの2つ!ほたるイカじゃがバター!アーンド!しらすのアヒージョ!
食べ歩き

エビスバー名駅店/名古屋めしメニューとiPad miniを満喫!?

名古屋に来たら今度こそ「ヱビスバー」さんに寄らなくちゃ!名古屋へ来てもスルーするばっかりだったので、何年かぶりの訪問にナリました^^;やっぱりヱビスバー好きだわん♪メニューも注文もタブレットに変わってて驚きましたが、ピンポンと鳴らさなくても注文出来るし、色々新しい発見もあって楽しい昼飲みでした。
食べ歩き

スパイススタンドサワキチ/6階ウメキタフロアで豚骨麻婆麺のランチ定食

先日、久しぶりにグランフロント大阪でランチをいただいたら他のお店も行ってみたくなって、また行っちゃいました。前回は南館でしたが、今回は北館6階、ウメキタフロアにある「スパイススタンド サワキチ グランフロント大阪店」さんです。サワキチ初心者なので先ずは人気の「豚骨麻婆麺」をいただいてきました!
食べ歩き

ぎょうざの満洲西中島南方店/結局昼飲み、餃子とビールの初体験

実は今回が初体験の満州さんです。メニューの内容も知らなかったんですが、思った以上にお安くてびっくり!おつまみメニューもお安いし、ハーフサイズも用意されてるし、一人飲みにバッチリな気がしましたwあと、キャッシュレス対応されてるところも良かったです(^^)
食べ歩き

三重人グランフロント大阪店/アジフライもおかわり自由の千円ランチは満腹保証付!

最高な千円ランチを発見してしまいました!超おすすめしたいんですが、実は店名の読み方が分からなくて「みえびと?」、「みえんちゅ?」・・正解は「みえじん」でした!店名は「三喰撰酒 三重人グランフロント大阪店」なので、読み方は「さんしょくせんしゅみえじん」が正しいと分かりました。
食べ歩き

佐海たちばな/難波の幸せここにあり!昼も夜も最高の居酒屋さん!

連泊してたら毎日のご飯をどうしようか、と考えちゃいますが、なんばシティ南館にある「佐海たちばな」さんがあればノープロブレムです!今回は夜ごはんでお邪魔いたしました!ランチもディナーも、常にウェイティングがあるイメージの大人気店なので、今日はめちゃくちゃタイミングが良いみたい!
食べ歩き

ステーキハウス88国際通り店/ステーキ+白米+オリオンビール=サイコー!

実はまだ行ったことがないので今回が初体験です。昨年「ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんに宿泊した際、アメリカンビレッジのステーキハウス88さんへ行こうとしたんですが、待ち時間が長くて諦めたきりです。1階の入口には”秘密のケンミンSHOW”で紹介された老舗の名店!と書かれていました。階段で2階へ上がります!
ホテル

ホテル阪急レスパイア大阪/梅田ど真ん中、宿泊記のフリをした飲みある記

また来ちゃった阪急レスパイア大阪さん。だって便利なんだモン♪お部屋の方角は北側の方が好きなんですが、今回はツインルームだったので南側でした。さらに、いつも高層階で予約するんですが、コスト重視の低層階で予約しました^^;ホテル代を節約して飲み歩こうという魂胆ですw
食べ歩き

堂山食堂大阪梅田3号店/初めての昼飲みで名物ハムカツ大活躍の巻

大阪駅前ビルを歩いてたら通りがかりで見つけちゃった「堂山食堂」さんです。「ハムカツ」が名物というのは知ってましたが未経験w店頭に置かれてる「ハムカツ無料券」を持っていざ入店!この後恐ろしいほどのハムカツ責めにあうとは予想出来るはずもなく、期待に胸を膨らませていました・・・
食べ歩き

わたんじ通堂町/親切なサービスも素敵!美味しい沖縄料理を満喫なり♪

お久しぶりの「わたんじ」さんへ行ってきました!どのくらい久しぶりかというと、前回は改装前の、隠れ家感満載の時でした。明るく開放的な雰囲気になっていて、以前とは違う意味での居心地の良さがありました。お料理は美味しいし、居心地も良いし、思わず食べすぎちゃったのレポートです♪
食べ歩き

エビスバー西宮ガーデンズゲート店/ピリっとタコわさ!ヱビスビール!

ナリ的毎年恒例行事の門戸厄神さんへのお参りです。その後やってきた「エビスバー阪急西宮ガーデンズ ゲート館店」さんは約1年ぶりです^^;まずはメニューのチェックから!何だか気になる「炙りしめさば」や「タコわさ」や、いきなり食べてみたくなるメニューが目に飛び込んで来ました!
食べ歩き

チェントロ CENTRO/おいしいアメリカンダイナーで沖縄の春も満喫♪

フライドチキンが美味しくて人気のお店です。何度もお店の前は通ってたんですが、中へ入ったのは初めてでした。「もっと早く来とけばよかったー!」お料理は美味しいし、新しい発見も有って楽しいし大満足でした!それにしても那覇バスターミナル周辺って素敵なお店がいっぱいあるのねん。
食べ歩き

プロント大阪堂島店/勢力拡大キッサカバに初潜入で椎茸チップス大満足

「アロフト大阪堂島」さんに宿泊した日の夜ご飯で行ってみました。最近プロントさんが新しいことをやってるみたいとは思ってましたが、実際に利用したのは今回が初めてでした。夜の新業態「キッサカバ」リブランドの1号店は銀座店だそうですが、関西はこちらの堂島店を皮切りに進められているようです。
食べ歩き

ブルーブックスカフェ沖縄/お得なフリーラウンジプランでまったり過ごす午後

場所はとっても分かりやすくて、ゆいレール旭橋駅から徒歩約3分です。同じく4月1日に開業されたばかりの「ホテルリソルトリニティ那覇」さんの1階です。お目当ては飲み放題に加えて、おつまみも食べ放題の”フリーラウンジプラン”!店内はお洒落な雰囲気だし、BGMも素敵で最高のぐうたら時間を過ごせました♥
スポンサーリンク