ホテル ダブルツリーbyヒルトン那覇/朝食が少々パワーダウンしたかも? 旭橋駅が今までで一番たくさん来てるので、なんだかホッとします(^^)約1年半ぶりでした。コーナールームの窓からは、初めて3両編成の「ゆいレール」も見る事が出来ました!久しぶりにおうかがいしてみたら、「ウェルカムラウンジ」の運用や「朝食の内容」も変わっていたので、その辺りを中心にまとめてみました。 2024.01.24 ホテル
食べ歩き HUBなんば戎橋店/初めての地下店舗はいつも通りの雰囲気で違和感無し? 大好きなHUBさんですが、難波の「なんばダ・オーレ店」さんが閉店されてから、難波には他に店舗が無いと思い込んでました。灯台下暗し、とはよく言ったもので、今までどうして気付かなかったんだろう、という場所にもう1店舗有る事が分かったので早速お邪魔してみました!注文したものは毎度おなじみすぎるんですが、店内の雰囲気は地下ということもあって、今まで体験した事の無い感じでした。 2024.01.16 食べ歩き
ホテル TIAD、オートグラフコレクション/ラウンジ、朝食、バー、ジムについて 正確には「TIAD,Autograph Collection」です。カテゴリーの説明にある通り、「際立った独自性や個性を基準に厳選された高級ホテル」でした。スタッフの皆さんの所作や接客も心地良くて、ぜひまた行きたいホテルにナリました。前編のお部屋編に続いて今回は、「ウェルネスラウンジ、ジム、バー、朝食」についてです。 2024.01.01 ホテル
ホテル TIAD、オートグラフコレクション/まぁるいアレとビューバス最高コーナールーム 「TIAD,Autograph Collection」ってタイトルが長くナリ杉^^;「オートグラフコレクション」って付くだけで、ホテル名は長くなっちゃいますが、カテゴリーの説明としては、「際立った独自性や個性を基準に厳選された高級ホテル」という事のようです。実際行ってみた感想も、まさにそんな感じ!今回の「TIAD」さんも、My好きなホテルにナリました。 2023.12.24 ホテル
食べ歩き 黒豚料理あぢもり/味盛の名の通り黒豚お肉がさらに美味しくいただけちゃう 念願の「あぢもり」さんへ行ってきました~!”黒豚しゃぶしゃぶ発祥のお店”という事で、一度は行ってみなくちゃ!と思っていたので、今回行くことが出来て良かったです。肝心のお味ですが、予想以上の驚きでした!何と言っても「お肉自体が美味しかった!」です。それに加えて、「お出汁も美味しかった!」し、「お出汁+卵も美味しかった!」ので、つまり全部美味しかったですw 2023.11.03 食べ歩き
ホテル レム鹿児島/眠りにこだわったホテルで寝るだけの素泊まり1泊大満足 9月の鹿児島旅行は「シェラトン鹿児島」さんがメインでしたが、ちょっと気になってた「レム鹿児島」さんも泊まってみました。お部屋は広めのツインで予約したんですが、ビューバス仕様で思っていた以上に良いお部屋でした!朝食は1階の「タリーズコーヒー」と事前に分かっていたので、素泊まりで利用してみました。「タリーズコーヒー」の朝食は前回1月に来た時利用したし♪ 2023.10.30 ホテル
食べ歩き ピッツェリア エ トラットリア ダ ボッチャーノ!梅田店/さくっとディナー グランフロント大阪南館の8階にあるイタリアンです。落ち着いた雰囲気で、なんとなく奥まったところにあるし、密会によさげかもw通る度にそんなことを考えてたんですが、遂に念願の密会お食事会で利用してみました。ピザも美味しかったし大正解でした(^^) 2023.10.27 食べ歩き
食べ歩き ONDORI(オンドリ)/難波でお手軽ベトナム料理のちょい飲み昼下がり 毎度すいません、ジョージ・ヒルノミ(常時昼飲み)です♪台湾屋台の次はベトナムへ参りました!「ダパイダン105」さんと同じく「なんばこめじるし」にある、ベトナム料理のお店「ONDORI(オンドリ)」さんです。店頭にある「天秤棒」がいかにもベトナムらしくて、思わず入ってみたくナリました。 2023.09.09 食べ歩き
食べ歩き 阪神バル横丁バルゾーン/ラ クッチャーラ デ ドノスティアさん2回分 阪神百貨店(阪神梅田本店)の地下2階にある「阪神バル横丁バルゾーン」です。またもや来ちゃった、というか、1回目も2回目もお邪魔したのがスペインバルの「ラ クッチャーラ デ ドノスティア」さんです。入ってすぐ目の前にある、塀で囲まれたエリアなので迷う間もなく行けちゃいます♪ 2023.08.20 食べ歩き
ホテル 大阪マリオット都ホテル/唯一無二の非日常感を近場でお手軽ありがたい お部屋からの眺めだけで非日常だし、ラウンジは昼間からお酒が飲めちゃうし、駅直結というアクセスの良さも好きなポイントだったりします。残念ながら前回と同じお部屋タイプでしたが、アップグレードしていただけただけありがたい事です^^;ということで、お部屋はチラッと、ラウンジと朝食と眺望を中心にサクッとまとめてみました。 2023.08.15 ホテル
食べ歩き 阪神バル横丁バルゾーン/クラフトビアベース+日本酒バルでチョイ飲み 久しぶりに阪神百貨店へ行ってみたら、地下2階に「阪神バル横丁」なるものが出来てました。面白そうなので早速入ってみたら、予想以上に楽しいエリアでした!o( * ゚▽゚ * )oニパッ♪思わずハシゴをしてしまう危険度高めのエリアなので、飲み過ぎにチューイしながらいくつか回ってみました。 2023.08.08 食べ歩き
食べ歩き チョップドサラダデイズ/お野菜大好きっ子のひとめぼれはパクチー入り こんなお店があったなんて!お野菜大好きっ子的には毎食ここでもいいくらい!いやいや、さすがに言い過ぎですが、毎日でも食べたいくらい大好きにナリました♪チョップドサラダの専門店「CHOPPED SALAD DAYS(チョップドサラダデイズ)」さんです。 2023.07.26 食べ歩き
食べ歩き ベジョータマスBELLOTA+/サクッと昼飲みwithこぼれカヴァ 場所も、内容も、お値段も使いやすいスペインバルです。新大阪駅の「新なにわ大食堂」にあるので、ハシゴもラクラク♪お手頃タパスから、ガッツリお肉系まで色々揃ってるので、ちょっと昼飲みもしっかりディナーもバッチコイな感じです。久しぶりにおうかがいしてみたらメニューも変わっていたので、軽くまとめてみました。 2023.07.20 食べ歩き
食べ歩き グランフロント大阪のランチあれこれ 後編 「グランフロントランチ探検隊」でっす!「前編」では「ヨドバシカメラ」さんに浮気しちゃいましたが、「後編」は本分を忘れず「グランフロント大阪」のランチ100%!あらためて整理してみると、意外とお店も入れ替わってたりするんだなぁ、という事に気が付きました。先ずは新しめのお店でお気に入りの「アジフライ食べ放題」ランチからでっす! 2023.07.14 食べ歩き
食べ歩き グランフロント大阪のランチあれこれ 前編 お久しぶりの「グランフロントランチ探検隊」でっす!ご近所「ヨドバシカメラ」さんのランチもちょっとだけ入れてみました♪ちょっと以前のものから、つい最近のものまで、ずらずら~っと参りまっする! 2023.07.12 食べ歩き