ホテル

ホテルカクテルステイナハ/東シナ海オーシャンビューのサンセット

開業されたのは今年2021年の4月1日という出来たてほやほやです!「新しいは正義!」と思ってる身としては期待でワクワクでしたが、予約したお値段が激安だったので若干の不安も抱えつつ行ってみました。結果、予想以上に良かったです!2021年7月上旬の宿泊です。
旅行

SFC修行?ANAプラチナサービス到達しました-!\(^▽^)/

今年はJALの「JGC修行」をやってるわけですが、ANAもプラチナにはなっておこうと思ってチョコチョコと乗ってました^^;やはり「プレミアムポイント2倍キャンペーン」があったので便乗してとっととプラチナをいただいておきませう、という魂胆でしたw
ホテル

コートヤードバイマリオット大阪本町/お部屋はちょっと珍しい角部屋

「コートヤードバイマリオット大阪本町」さんがエリートメンバー向けに新しいサービスを始めたらしい、という情報をゲットしたので調べてみると、「エリートナイト」なるものが始まっているようでした。しかも、お値段が驚くほど安くなっていたので思わずポチッと予約しちゃいました!
ホテル

コートヤードバイマリオット大阪本町/エリートディナー、朝食編

マリオットエリートメンバー向けに新しいサービスを始めたらしい、という情報をゲットしたので調べてみると、「エリートナイト」なるものが始まっているようでした。しかも、お値段が驚くほど安くなっていたので思わずポチッと予約してしまいました!2021年7月初旬の宿泊です。
旅行

光のおもてなしin松山城/瀬戸内海の空は茜色の夕焼けに染まって

7月21日~8月15日まで開催される松山城でのイルミネーションイベントだったんですが、ラッキーなことにたまたま初日に行くことが出来ました!展示されているイルミネーションのオブジェはともかく、松山城からの夕焼けが激しく綺麗で壮大な光景でとっても感動的でした!
ホテル

びわ湖大津プリンスホテル/朝食、お散歩、レイクビューの景色編

2021年6月の宿泊記録です。お部屋編に続いて、朝食や琵琶湖ビューの景色、お散歩等についてまとめてみました。プリンスポイントを利用しての素泊まりプランだったので、2日目は朝食をいただいてみました。初日は曇り空でしたが翌朝は良いお天気になりそうでした!
ホテル

びわ湖大津プリンスホテル/お部屋編スカイフロアダブルルーム32階

一度行ってみたかったホテルです。何年か前に琵琶湖畔で行われた夏のイベントに参加したんですが、その時に見た大きな目立つ建物がこちらでした。前回の「名古屋プリンスホテルスカイタワー」と同じくプリンスポイントを利用してとってもお得に宿泊することが出来ました(^^)
食べ歩き

うなぎ小椋大街道店/パリッと、フワッと、キャラメリゼみたいな芳ばしさ

うなぎの入った焼きおにぎりが100円というのを見て以来でしたが、夜偵察に行ってみたら意外と空いてたのでそのまま夜ご飯をいただくことにしました。場所は松山市の大街道駅からスグです。大街道商店街の反対側、松山城に行くロープウェー乗り場方面に歩いて1分程度です。
ホテル

ホテルトリフィート那覇旭橋/コスパ良すぎるお部屋と朝食に大満足♪

2021年は「JGC修行」に加えて、ANAは「プレミアムポイント2倍キャンペーン」もやってるので毎週のように沖縄と大阪を行ったり来たりしてる感じです。今回は6月下旬に1泊した「ホテルトリフィート那覇旭橋」さんです。結論:とっても良かったです!(^o^)
ホテル

モクシー京都二条/さくらプレミアムクイーンにアップグレードのお部屋編

いよいよ7月1日にオープンされた「モクシー京都二条」さんです!「ロビーバー編」に続いて今回はお部屋編です!例によって例のごとく一番お安いプランで予約してましたが、マリオットのプラチナエリート特典でアップグレードをしていただけました!ありがたや、ありがたや♪
ホテル

モクシー京都二条/チェックインはロビーバー Not カフェバー

数軒お隣には先日オープンされたばかりの「ザ・ロイヤルパークキャンバス京都二条」さんもあります。どちらもターゲットはミレニアル世代で丸かぶり!一番楽しみだったのはバーがどんな感じなのか?という点でしたが、予想以上に広くてバラエティに富んだ空間でとっても気に入りました。
ホテル

HIYORIチャプター京都/チャプターモーメント、松也、朝食編

正式名称は「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」です。お部屋編に続いて今回は1階のロビー、一筆箋コーナー、パティスリーMstsunariさん、マリオット上級会員向けのカクテルタイムイベント”チャプターモーメント”と朝食についてです。
ホテル

HIYORIチャプター京都/新規開業!旅をデザインするホテル お部屋編

正式名称は「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」です。名前が長いのはともかく、”新しいは正義”と思い込んでるので、先月開業されたばかり(2021年6月18日)のこちらも気になってしょうがなく7月上旬に1泊してきました。
ブログ

JCBラウンジ京都/ゴールドザ・プレミアカードを持って初潜入!

突然発表された「JCBゴールド ザ・プレミア早期お切り替えキャンペーン」!しかもカードは新デザインですって~!!今年「JCBゴールドザ・プレミア」に切り替えたばかりなのでちょっと複雑な気持ちも無きにしもあらず^^;まさか半年でゲット出来るようになるとは!
ホテル

静鉄ホテルプレジオ博多駅前/コスパ良すぎる今がチャンスかも!?

次回から博多駅周辺に宿泊するならここにしようと思いました!博多駅から徒歩5,6分程度、しかも線路沿いの道路沿いという分かりやすさ最強クラスの立地!電車が見放題のトレインビューも、朝食も良かったし、洗い場スペース付の広いお風呂も素晴らしくてコスパ最高でした!
スポンサーリンク