そうだ 仙台、行こう。
ANAの「トクたびマイル」に、伊丹仙台3,000マイルがあるのを見て、急に仙台へ行きたくナリました。
思い立ったが吉日、早速週末1泊2日で行ってきました。
いつものように伊丹空港からスタートです!
駐機スポットにはANAのスターウォーズジェットと、グリーンジェットが並んでいました!
(p゚∀゚q)おぉ♪
なんだか幸先良いかも♪
2023年4月下旬の旅行記です。
往路 A321 プレミアムクラス
A321は快適
”スターウォーズジェット”は”たくあん”って言われたりもしてるようですが、”グリーンジェット”は”サラダ”って事でいいのかな?
なんて事を考えてたら両機一斉に動き始めました!
スターウォーズに続いて、グリーンジェットが離陸して行きました。
(^^)/~~~
片道3千マイルなので行く事にしたはずなのに、往路はプレミアムクラスを取ってしまいました^^;
帰り道だけ「トクたびマイル」の3,000マイルで予約しました。
だめぢゃんw
機材は「A321」だったので、シートも新しくて快適装備でした♪
しかも空席アリアリで超快適!
数日前で普通に予約出来ましたが、どうやらアップグレードした方もいなかったということなのかな・・
やっぱ幸先良い感じかもw
機内食 朝食
お待ちかねの機内食でっす!
朝食なのでボリューム的にはアレですが、リニューアル後の朝食は初体験だったので、とっても楽しみにしてました。
いつものエビスビールでいただきまんもす♪
(^O^)
中身はサンドイッチが2つのみ、というシンプルさ!
それにスープが付いてる3点セットでした。
気になる中身は、「鰹フライト玉子のサンドイッチ」と「明太風味蒸し鶏と胡瓜のフランスパンサンド」でした。
たしかに以前よりボリューム感は増してる気はします。
ほんのチョットだけだけどw
一瞬でペロリと片付けて、日本酒をいただいてみました。
石川県「農口尚彦研究所 純米酒」です。
ジャケ買いならぬ、名前買いのつもりで頼んでみたら、「ジャケ買い+名前買い」になったようでしたw
ラベルのデザインが日本酒らしくない、と思いきや、杜氏名がカッコ良く映えていて、見るだけでワクワクしちゃいました。
プレミアムクラスでの鬼門は、機内食を下げた後に、おつまみを出していただけるかどうか、というのがありますが、この日はリクエストしなくても持って来ていただけました!
やっぱり今日はツイてるのかも♪
仙台空港に到着!
るんるん気分で快晴の仙台空港に到着!
楽天イーグルスも、みちのくラウンジも仙台に来た感があってワクワクしちゃいます♪
でも、一番好きなのはここかもしれないです!
エスカレーターと一緒にテンションも上がってホームに到着!
ここはぐるーりと大回りしないといけないのが急いでる時は特に気にナリますが、ホームの雰囲気は結構好きだったりします。
突き当りで終着駅っぽい雰囲気もイイ感じです。
青葉山公園散策
仙台駅へ
仙台駅までの車内も空いてて快適楽ちん♪
仙台駅の改札を出たらいきなり「くまモン」がお出迎えでした!
九州フェアをやっていたので、くまモングッズが所狭しと並んでいて、思わず仙台最初の買い物をしそうにナリました^^;
外へ出るとほぼ正面に今回のお宿「ウェスティンホテル仙台」さんが見えました。
これなら迷わず行けそう。
でも、今回はチェックインの前に行ってみたいところがあったので、先ずは地下鉄でそちらへ向かいました。
仙台城跡
地下鉄に乗ってやってきたのは「国際センター」駅です。
駅前には「荒川静香」さんや「羽生結弦」選手のでっかいパネルがあったので思わず写真をパシャリ!
仙台は何度か来てますが、まだ一度も青葉山公園に行ったことがなかったので今回こそ行ってみようとやる気満々でやってきました。
快晴だけど風が強い日だったので、グラウンドの砂埃が結構舞ってましたが、負けずに仙台城跡を目指して進みました。
4月下旬ということで新緑がとっても綺麗でした。
東北大学のボディビル部の部室?に貼られていた一句が心に刺さりましたw
先輩と 仲良く鍛える 広背筋
うまいっ!
。゜゜(。≧∇)ノ彡☆ヒィィ !!バンバンバン !!
東北大学といえば、小田和正さんが浮かんで来るんですが、ウン十年前には小田さんがこの辺りで過ごしていたのかなぁ、なんて思いながら散策しました。
1年で一番柔らかそうな今くらいの緑が本当に大好きなので、気持ちよくお散歩出来ました(^^)
イラスト付きのマンホールの蓋もあって、キョロキョロ色々楽しい公園でした。
東北大学エリアを過ぎて、お城エリアに入ってきました。
博物館もありましたが、この日は休館日のようでした。
これはやっぱり伊達政宗モチーフなのかな?
清水門跡の石垣などを通りながら仙台城本丸跡を目指します。
良いお天気ですが、気温はそんなに高くなかったのでとっても歩きやすい気候でした。
抜けたら大きな石垣がドドンと現れました!
仙台駅方面を見ると、既にこんなに良い眺め!
「ウェスティンホテル仙台」さんのビルはもしかしてこの辺りで一番高いビルなのかも?
石垣の周りをぐるりと回って進むと本丸跡に到着です!
生で見てみたかった「伊達政宗像」と念願のご対面!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャ ── ッ♪
なんて神々しい・・
来たかいがありました!
ここからの眺めは仙台市内が一望できる絶好のロケーションでした。
(*’▽’*)わぁ♪
これも入ってたほうがらしくて良いかもw
帰りはちょっと横着をしてバスを利用しました^^;
てか、バスお洒落♪
再び「国際センター」駅から地下鉄に乗って仙台駅まで戻りました。
そういえば、仙台のICカードは「イクスカ」っていう名前だというのを初めて知りました・
仙台駅からは徒歩5分ほどで「ウェスティンホテル仙台」さんに到着しました。
でかいっ!
否決がデフォのSNAですが、こちらでは一発承認で「プレミアゲストルーム コーナー」にアップグレードをしていただくことが出来ました。
高層階ということもあって、昼も夜もめちゃくちゃ素敵な景色でした(^^)
朝食の牛タン焼き食べ放題も美味しくておかわりしちゃったし、初めての「ウェスティンホテル仙台」さんはかなり好印象でした(^^)

復路 B737-800 プレミアムクラス
仙台空港ANAラウンジ
1泊2日なのであっという間に帰る時間とナリました。
ラッキーな事に2日目も快晴の良い天気でした。
仙台駅では観光列車も見ることが出来たし、ペンギンちゃんに手を振ってもらえたし、やっぱりツイてるのかもw
仙台空港に到着したらお土産をさくっと買って「ANAラウンジ」に向かいました。
しばちゃんを見ると思わず買いたくナリますが、ぐっと我慢して他のをいくつか買いました。
ダイヤモンド修行中等で来た事があったので、何度目かの仙台空港「ANAラウンジ」です。
ラウンジへ来たらやるこた一つw
やっぱり羽田行きが出た後は一気にお客さんが少なくナリます。
さっきまでいっぱいだったのに、いきなり貸し切り風味w
ところで、こちらの「サクララウンジ」はまだ入った事がないので、次回はJALで来てみようかな♪
そういえば「JGC修行」は、ほぼ沖縄と東京でした。
ちょっとだけ福岡と札幌も行ったけど、ANAの時のようにあちこち地方空港へは行ってない事に気が付きました。

機内食 昼食
晴れて登場時刻とナリました♪
帰りの機材は「B737-800」でした。
シートは昔ながらの、、でした^^;
バイバイ仙台またね〜!
(^_^)/~
絶好のフライト日和の中、スムーズにテイクオフ!
離陸はスムーズでしたが、機内Wi-Fiはちっともスムーズぢゃありませんでした^^;
そのうち繋がるかな、Wi-Fiより飲み食い優先です♪
昼食以降の機内食はずっしり大きめです。
なんとなくオリオンビールにしてみました。
全然関係ないんですが、紙コップだと、泡の割合が上手に出来たとか出来なかったとか気にならないので、ストレス軽減に繋がりますw
中身もちょっぴり豪華な気がするカラフルな内容でした。
帰りは「トクたびマイル」利用の3,000マイルで普通席の予定でしたが、ラッキーな事に、2日前からのアップグレードをする事が出来ました!
う〜ん、帰りも快適ちゃん♥
((美^~^味))モグモグ♪
ちょっと遠かったですが、何とか富士山のてっぺんを見る事も出来ました。
奈良を過ぎて、あっという間に大阪市内上空です。
帰りはなぜだか早い気がする。
伊丹空港に無事着陸です!
お家に帰るまでが遠足ナリね!
ちなみにWi-Fiは結局全く繋がらずでした。
ANAのWi-Fiは繋がっても激遅だし、有料でもいいので改善してほしいかも。
でも有料になったら、本当に必要な時以外は使わない気もする・・
。゚(´^o^`)゚。

とろけるずんだ
お土産に買った中で好評だったのがこちらです!
「ムッシュ・マスノ アルパジョン」さんの「とろけるずんだ」です。
裏面はこんな感じ。
6袋入りで約千円でした。
「サンタのいるケーキ屋さん」がキャッチフレーズ?のようです。
しみチョコのような、しみチョコクッキーのような食感で”ずんだ”味の焼菓子でした。
たしか「仙台空港限定」って書いてあったので買ってみたんですが、もうちょっと買ってくれば良かったと思ってるところです^^;
次回仙台へ行ったら忘れず買って帰りましょ♪

まとめ
思い立っての弾丸1泊2日仙台旅行でしたが、往復共にプレミアムクラスだったし、2日とも快晴に恵まれて、行って良かったと思える2日間にナリました(^^)
前もって計画しておく訳でもなく、ふらりと思いつきでお出かけするのも楽しいなぁ、と思いました。
今年は引越もしたので、昨年までのように先の予定を色々決めてないんですが、やっと落ち着いたのでそろそろ先の予定も入れていこうかなぁ^^;
余談ですが、このお盆休みに「メズム東京」さんと「ウェスティンホテル横浜」さんを予約してたんですが、交通機関が心配なのと、キャンセルは2日前までだったので泣く泣くキャンセルしたところです。。
今月からバー営業に変わったばかりの「クラブメズム」の予約もしてたし、「ウェスティンホテル横浜」さんは初体験だったのに残念(><”)
また晴れてる日に行くからいーもん!
さて、いつにしましょ♪

