ビール

ホテル

ANAクラウンプラザホテル大阪/クラブラウンジは最高の食べ処飲み処

初めて利用したクラブフロア宿泊記の「クラブラウンジ編」です。最初から「クラブフロア」を予約したので、問答無用&正々堂々と「クラブラウンジ」を利用することが出来ましたwお部屋については、今回直予約したクラブルームよりも、以前最安値のお部屋からアップグレードしていただいたクラブフロアのお部屋の方が広くて良かったかも、、
食べ歩き

Lounge KANSAI(ラウンジ関西)/ANAJAL共用ラウンジあらわる

関西国際空港ニャウ!新しく出来たラウンジへ向かいます!ANA・JAL共用の「ラウンジ関西」です。ネーミングが伊丹空港の「ラウンジオーサカ」と同類ぽいのが気にナリますが、ハイネケンの生ビールが飲めるらしいので、行かない訳にはいきませんw
食べ歩き

ぼてぢゅう1946関西国際空港店/プライオリティパスで朝からビール♪

空港に到着した後、最初のミッションは・・・プライオリティパスを使ってタダメシをゲットせよ!です!リニューアルした関空に「ぼてぢゅう」さんが復活して、「プライオリティパス」を提示したら、3,400円分無料で飲食可能という太っ腹サービスを利用出来ます!
ホテル

ROKU KYOTO(ロク京都)/朝食の後はのんびりティーハウス

「お部屋編」、「ルームサービス・しょうざんリゾート編」に続いて「朝食編」です。ハーフビュッフェの朝食と併せて、宿泊者が無料で利用出来る「ティーハウス」の様子についてもまとめてみました。ダイヤモンド会員特典でいただいたホテルクレジットがあるのをいいことに、朝からビールを飲んだりステーキを食べてみたりw
食べ歩き

オルタナ食堂/Someone saved my dinner tonight

通りすがりのよそ者がふらりと入ったお店は大当たりでした!あわや夜ご飯難民か、と思われたその時!目の前に現れた救世主が「オルタナ食堂」さんでした!ネコさんがワイングラス片手に足を組んでるし・・なんて生意気そうなネコちゃんwお店は2階にありました。
食べ歩き

鮨水暉/リッツカールトン京都さんの日本料理店でお寿司ランチコース

憧れの「ザ・リッツ・カールトン京都」さんに初潜入!といっても宿泊ではなく、お寿司をいただいてきました。入口は一つで「日本料理水暉」ということになっていますが、中はエリアごとに分かれていて、「会席水暉」、「天麩羅水暉」、「鉄板水暉」と、今回利用させていただいた「鮨水暉」と全部入りのようでした。
食べ歩き

堂島グラッチェ本店/つい食べすぎちゃうコスパと味の良さが最高すぎる

”パリッ!”と焼かれた「エビパン」に、とろ〜りソースを付けていただきまっする♪やっぱ「エビパン」好きだわぁ♪でもやっぱりこれが一番かも!?「福島大洋軒」さんの唐揚げです!通常は6個ですが、3個のハーフも注文出来るのがぼっちには嬉しいです♪
食べ歩き

立飲み屋Kiritsu キリツ/なんと!森伊蔵が500円ですって!?

鹿児島天文館「むじゃき本店」さんのお向かいにある、立ち飲み屋さんへ行くことにしました。こちらが真向かいにある「立飲み屋キリツ」さんです!焼酎激安!アテも素敵!ペイペイも使える!軽く一杯だけ様子見、のつもりが、思わず色々頼んでしまいました。
食べ歩き

赤鶏炭焼 大安/鹿児島のコスパ最高な”もも焼き”でアゴが疲れる嬉しさ

今年の遠足(遠出)第一弾は鹿児島でした。1週間滞在していたので、あちこちウロウロしてみました。といっても、市内中心部オンリーですが^^;中でも1,2を争うビックリコスパだったのが、「赤鶏炭焼 大安」さんです!特に「もも焼き」が最高でした!安い!ウマイ!ボリューミー!
旅行

白浜ぐうたら3泊4日~海とビールとフライドポテト~

行ってみたかった白浜初体験記です。一番の目的は「南紀白浜マリオットホテル」さんに宿泊する事でしたが、「アドベンチャーワールド」も行って、パンダも見てみたいと思っていました。残念ながら臨時休園のタイミングと重なってしまいましたが、その分予定が無くなったので、だらだらと過ごせた3泊4日にナリましたw
ホテル

ヒルトン大阪/後編 充実フードのカクテルタイム、梅田の夜景、朝食

「ヒルトン大阪」さんの「エグゼクティブラウンジ」は初めてでしたが、思っていた以上に良いラウンジでした!前回の「アフタヌーンティー編」に続いて今回は「イブニングカクテル(カクテルタイム)編」です。お部屋からの夜景と朝食についても簡単に入れてます。夕方になったので飲む気満々ラウンジへ向かいましたw
食べ歩き

エビスバーグランスタ八重北店/なんだか新鮮ヱビス時間は東京駅で

毎度おなじみ「エビスバー」です。今回は東京駅にある店舗を新たに制覇いたしましたん♪「黒塀横丁」にある「エビスバーグランスタ八重北店」さんです。ちょっと分かりにくくて、迷いながらも何とか辿り着くことが出来ました^^;
食べ歩き

アラスカプレスセンター店/ロケ地巡りも兼ねて?実は使いやすいレストラン

ちょっと面白いお店に行ってきました!「ドクターX」のシーズン5、第5話で、神原晶さんと内神田会長が会っていたBarがこちらです!めっちゃ高級!と思ってたら、リーズナブルなメニューもある事が分かったし、雰囲気や眺望が最高に素敵だったので、ぜひリピートしたいお店にナリました。
ホテル

ヒルトン沖縄北谷リゾート/10月のイブニングカクテルタイム2日分

エグゼクティブラウンジの「カクテルタイム編」です。ラウンジは東側にあるので、夕陽を見る事が出来ないのが残念ポイントですが、「ビール > 夕陽」なので、夕方はもれなくラウンジに足が向いてしまいますwしかも今回はラウンジ真ん前のお部屋ということで、のんびり歩いてもドアtoドアで徒歩3秒という至近距離♪
ホテル

ヒルトン沖縄北谷リゾート/復活したラウンジの朝食と目の前お部屋編

大好きなホテル「ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんです。1年ぶりに行ってみたら「エグゼクティブラウンジ」が復活してました!「カクテルタイム」はもちろん、「朝食」もラウンジで提供されていました。ということで今回は「エグゼクティブラウンジ」の朝食内容を中心にまとめてみました。
スポンサーリンク