食べ歩きピッツェリア エ トラットリア ダ ボッチャーノ!梅田店/さくっとディナー グランフロント大阪南館の8階にあるイタリアンです。 落ち着いた雰囲気で、なんとなく奥まったところにあるし、密会によさげかもw 通る度にそんなことを考えてたんですが、遂に念願の密会お食事会で利用してみました。 ピザも美味しかったし大正解でした(^^)2023.10.27食べ歩き
ホテルシェラトン鹿児島/さつまぐまで夜ご飯、からのバービバリウム+温泉大浴場 「シェラトン鹿児島」さん宿泊記最終回は、ホテル館内のレストラン、バー、温泉大浴場を中心にまとめてみました。 「おひとり様専用席?」があったり、よく見れば微妙に面白い場所が色々ありました。 夜ご飯は「さつまぐま」でいただいたんですが、ドリンクのお値段にちょっとビビったので、「バー ビバリウム」で飲み直したりという、意味不明な動きの夜でした^^;2023.10.22ホテル
ホテルW大阪 MYDO/初めてだけどMYDO(まいど)楽しい鉄板焼き屋さん 前から行ってみたかった「TEPPANYAKI MYDO(鉄板焼マイド)」さんへ行ってきました! 「W大阪」さんの1階にあるレストランです。 前回宿泊した時のディナーは「Oh.lala...」さんでいただいたんですが、今回は満を持しての「MYDO」さんへ突撃です! 結果、「すごく良かったです!」2023.08.28ホテル食べ歩き
おみやげちひろ菓子店/贈り物は色んな種類のフィナンシェを詰め合わせにしよう お友達に教えてもらって初めて行ってきました! 「焼き菓子専門店」のようですが、ほぼ「フィナンシェ専門店」といった感じでした。 お店の外観はこんな感じで、お店の外までお洒落というイケてる具合でした。 アクセスですが、一番近いのは、地下鉄「西大橋駅」から約100m、「四ツ橋駅」は2番出口から徒歩約3分です。2023.08.24おみやげ食べ歩き
おみやげトクたびマイルで仙台往復ANAラウンジとプレミアムクラス搭乗記 そうだ 仙台、行こう。 ANAの「トクたびマイル」に、伊丹仙台3,000マイルがあるのを見て、急に仙台へ行きたくナリました。 思い立ったが吉日、早速週末1泊2日で行ってきました。 いつものように伊丹空港からスタート! 駐機スポットにはANAのスターウォーズジェットと、グリーンジェットが並んでいました!2023.08.11おみやげ旅行
食べ歩きメゾンドタルトボヌール天文館店/好きなもの目白押し店内でイートイン! 天文館の商店街を初めて本気で探検して疲労困憊w そこに現れた素敵ショップは「メゾンドタルトボヌール」さん! 外から見た感じ、ケーキも焼き菓子もアイテムたっぷり! しかも、奥にイートインスペースまであるのが見えて、即決休憩することにしました!2023.03.15食べ歩き
ホテルザリッツカールトン大阪/グルメショップとラウンジでのチェックアウト ザ・リッツ・カールトン大阪さん宿泊記の最終回です。 マリオットチタン会員特典でいただいた「ホテルクレジット2千円分」を使うべく、1階のグルメショップへ行ってみました。 リッツ・カールトン大阪さんのショップで2千円使い切るのはとっても簡単でしたw その後チェックアウトの為クラブラウンジへ向かいました。2023.01.08ホテル
食べ歩き和田金/泣く子も黙る松阪牛のすき焼きを食す秋の日帰りドライブ日記 「松阪牛すき焼き」といえば、真っ先に浮かぶ「和田金」さんです! 控えめに言って最高でした! いつか行ってみたいと思ってましたが、遂に初体験する事が出来ました。 体験したからこそ分かる、他との違いや「和田金」さんの凄さ等知る機会になったので、貴重な体験をする事が出来たという意味でも非常に良かったです。2022.12.28食べ歩き
おみやげ長崎オマガリにゃすてら/長崎といえばカステラ?いーえ、にゃすてらです♪ お店の名前は「にゃんと!ながさきや」さん! まずはカステラ、ならぬ、にゃすてら! 和三盆ならぬ、「にゃさんぼん」は新登場の模様! にゃんだってー!! どら焼き、ニャらぬ、”どらにゃき”もNewぽい!! 「にゃすてら」にはドライフルーツ入りもあって選びきれニャいッス!2022.02.26おみやげ
食べ歩きバーラーペンギン堂/〆パフェ、辛口シャンパーニュ、すすきのの夜 先月の札幌滞在中、お友達に連れて行ってもらったお店です。 お酒を飲みながら締めのパフェをいただけちゃうという素敵なお店でした♪ 店名についてですが、「パーラー」ぢゃなくて「バーラー」が正解でした。 「バー」と「パーラー」を掛けて「バーラー」だそうです。2021.12.18食べ歩き
おみやげ北見赤いサイロと根室オランダせんべいを軽々とゲット出来たシアワセ♪ 先日札幌へ行った時、お友達からいただいちゃいました! ふわっと無くなる儚さを感じるソフトな食感と、おはなに抜けるチーズの風味がなんとも言えない美味しさです♪ そのお友達に教えてもらったお店、札幌地下街オーロラタウン小鳥の広場向かいにあるセレクトショップ「きたキッチン」さんです!2021.12.02おみやげ
おみやげ黒糖カヌレほうき星/沖縄発&沖縄初の小さくて可愛いカヌレは幸せ付き 箱に書かれた「カフーアラシミソーリ(幸せが訪れますように)」という言葉も素敵な、那覇空港にある黒糖カヌレのお店です! 今年も何十回と那覇空港へ行ってたはずなのに、先日初めて気が付きました^^; カヌレ大好きだし、特に小ぶりなカヌレは大好物なのに今まで気付かなかったなんて!2021.11.10おみやげ
食べ歩きカヌレ堂長堀橋店/フランスの定番お菓子で日本の四季も味わう幸せ♪ めちゃくちゃ久しぶりにカヌレ堂さんへおじゃましました! といっても、こちらの長堀橋店は初めてです。 桜川のお店が出来てすぐの頃初体験した後はルクア(伊勢丹?)の地下に出店されてる時に買って帰ったりしましたが、ここ数年すっかりご無沙汰になってしまってました。2020.11.14食べ歩き
食べ歩きパティスリーラヴィルリエ/夏の本気はピスタチオのソルベとキッシュで決まり!? 好きなケーキ屋さんはいくつかありますが、”パティスリーラヴィルリエ”さんのケーキを初めて食べた約7年前の衝撃は今でも忘れられません。遠慮のない濃ゆ~くガツンと来るパンチの効いたアプローチが大好きです。この日は暑かったのでピスタチオのソルベもいただきました。2020.08.11食べ歩き