ワイン

食べ歩き

コテドコントワール/お昼のフレンチ立ち飲みは前菜盛りのコスパが最高

「昼飲みしたーい!」「ちょっとお洒落なところがいいー!」 そんな時にピッタリ!!! ビストロ「コントワール15(COMPTOIR15)」さんのお隣にあるこちらのお店、その名も「ア・コテ・ド・コントワール」さんです! 「立ち飲みワインバル」と書かれていますが、安心してください、座れますw
食べ歩き

uoyaki十三店/ナチュラルワインの立ち飲みで燻製&ピクルスLOVE

ジョージ・ヒルノミ(常時昼飲み)ですッ! お久しぶりの十三昼飲みに行ってみました。 通りがかりで寄ってみたらとっても良かったので、スグに再訪問しちゃいました。 「uoyaki」さんというお店です。 「ウオヤキ」と言っても、焼き魚のお店ぢゃなくて立ち飲みワインのお店です。
食べ歩き

ディファランス/少量多皿を忘れる高揚感とメインディッシュのカタルシス

お久しぶりの「レストランディファランス」さんのランチへ行ってきました。 ミシュラン一つ星を9年連続で獲得されている安定感と思いきや、相変わらずチャレンジングなお料理のオンパレードでした。 今回一番感動したのは、コースの流れが秀逸過ぎた点です。 おそらく、今までいただいた中で一番素晴らしかったように思います。
食べ歩き

阪神バル横丁バルゾーン/ラ クッチャーラ デ ドノスティアさん2回分

阪神百貨店(阪神梅田本店)の地下2階にある「阪神バル横丁バルゾーン」です。 またもや来ちゃった、というか、1回目も2回目もお邪魔したのがスペインバルの「ラ クッチャーラ デ ドノスティア」さんです。 入ってすぐ目の前にある、塀で囲まれたエリアなので迷う間もなく行けちゃいます♪
食べ歩き

ベジョータマスBELLOTA+/サクッと昼飲みwithこぼれカヴァ

場所も、内容も、お値段も使いやすいスペインバルです。 新大阪駅の「新なにわ大食堂」にあるので、ハシゴもラクラク♪ お手頃タパスから、ガッツリお肉系まで色々揃ってるので、ちょっと昼飲みもしっかりディナーもバッチコイな感じです。 久しぶりにおうかがいしてみたらメニューも変わっていたので、軽くまとめてみました。
食べ歩き

イルアルバータ/いっぱい飲めて~いっぱい食べれるぅ~♪福島駅前イタリアン

わーい!おいしいピザ久しぶり~! しかも、食べたい2種類をハーフ&ハーフでいただけて超幸せ~! JR福島駅前スグにあるイタリアン、「イルアルバータ」さんへ初めておうかがいしてきました。 今まで何度か行くチャンスはあったんですが、なんだかんだで流れてしまって、満を持して?の初訪問でした。
ホテル

ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸/朝食&ディナータイムのバー利用

「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」さんの後編です。 夜ご飯を外でいただいて、ホテルへ戻ってからバー利用をしてみました。 ショップに美味しそうなチーズのセットがあったので、さらにお部屋で飲んで初日は終了。 翌朝の朝食ビュッフェと、地下にあるジムについてまとめてみました。 ジムはかなり広くてビックリでした。
食べ歩き

ミート&ワイン中之島/ガッツリお肉も、あれこれタパスもオールマイティ~

大阪中之島の「フェスティバルタワーウエスト」地下1階にある肉バルです。 正式な店名は「MEAT&WINE WINEHALL GLAMOUR 中之島」です。 ずっと「ミート&ワイン」が店名だと思い込んでましたが、今回記事を作成するにあたって調べてみると、めちゃくちゃ長い店名でしたw
食べ歩き

わいんびより/夜の街高松ライオン通りで真っ昼間からわいんびたり♪

なんと!こんな素敵なお店が高松にあったなんて!! 店内のワインセラーから自分が飲みたいワインを選ぶ事も出来るようでした! ふらりと一杯、昼飲みで利用させていただいたんですが、次回から高松へ行ったらマストなお店にナリました!
食べ歩き

オルタナ食堂/Someone saved my dinner tonight

通りすがりのよそ者がふらりと入ったお店は大当たりでした! あわや夜ご飯難民か、と思われたその時! 目の前に現れた救世主が「オルタナ食堂」さんでした! ネコさんがワイングラス片手に足を組んでるし・・ なんて生意気そうなネコちゃんw お店は2階にありました。
食べ歩き

アラスカプレスセンター店/ロケ地巡りも兼ねて?実は使いやすいレストラン

ちょっと面白いお店に行ってきました! 「ドクターX」のシーズン5、第5話で、神原晶さんと内神田会長が会っていたBarがこちらです! めっちゃ高級!と思ってたら、リーズナブルなメニューもある事が分かったし、雰囲気や眺望が最高に素敵だったので、ぜひリピートしたいお店にナリました。
食べ歩き

ボスコ・イルキャンティ/上野駅前のお値打ちイタリアンでお腹いっぱいディナー

上野駅スグ、「三井ガーデンホテル上野」さんの1階にあるイタリアンレストランです。 ホテルの朝食会場にもなっていますが、今回は夜ご飯で行ってみました。 こちらに宿泊していたので、スグお部屋に戻れるのはめちゃくちゃ楽ちんで快適でした♪ 美味しかったし、親切だし、ぼっち客としては最高のディナーにナリましたw
食べ歩き

サイゼリヤ堺筋本町店/ディップでいただく煉獄の卵は危険な美味しさ

先日宿泊した「コートヤードバイマリオット大阪本町」といえば、すぐお隣に大好きな「サイゼリヤ」がありますが、今年の春からキャッシュレス決済可能になったので気兼ねなく行けるようになりました! といってもキャッシュレス決済対応後初めての訪問ですが(^^ゞ
食べ歩き

サイゼリヤ新大阪駅西宮原店/祝!全店キャッシュレス対応完了!

南港に続いては新大阪の店舗です。 ちょうどYouTubeでマコなり社長が「サイゼリヤの神メニューTOP5」という動画をアップされてたので連チャンにしてみましたw 昨年10月にオープンしたIHG系の「ホリデイ・イン&スイーツ新大阪」に宿泊した日の夜ご飯です。
スポンサーリンク
シェアなり~!