大阪

食べ歩き

佐海たちばな/難波の幸せここにあり!昼も夜も最高の居酒屋さん!

連泊してたら毎日のご飯をどうしようか、と考えちゃいますが、なんばシティ南館にある「佐海たちばな」さんがあればノープロブレムです!今回は夜ごはんでお邪魔いたしました!ランチもディナーも、常にウェイティングがあるイメージの大人気店なので、今日はめちゃくちゃタイミングが良いみたい!
ホテル

ホテル阪急レスパイア大阪/梅田ど真ん中、宿泊記のフリをした飲みある記

また来ちゃった阪急レスパイア大阪さん。だって便利なんだモン♪お部屋の方角は北側の方が好きなんですが、今回はツインルームだったので南側でした。さらに、いつも高層階で予約するんですが、コスト重視の低層階で予約しました^^;ホテル代を節約して飲み歩こうという魂胆ですw
食べ歩き

堂山食堂大阪梅田3号店/初めての昼飲みで名物ハムカツ大活躍の巻

大阪駅前ビルを歩いてたら通りがかりで見つけちゃった「堂山食堂」さんです。「ハムカツ」が名物というのは知ってましたが未経験w店頭に置かれてる「ハムカツ無料券」を持っていざ入店!この後恐ろしいほどのハムカツ責めにあうとは予想出来るはずもなく、期待に胸を膨らませていました・・・
ホテル

フェアフィールドバイマリオット大阪難波/ついに開始の朝食ブッフェ初体験

マリオッターにとっての大阪は、お安め価格のホテルが多くて修行するにはもってこいな気がします。おそらく修行用で使われている方も多いと思われる「フェアフィールドバイマリオット大阪難波」さんですが、今回は5泊利用させていただきました。お部屋はいつも通りですが、朝食がビュッフェスタイルに変わっていたので、利用してみました。
食べ歩き

プロント大阪堂島店/勢力拡大キッサカバに初潜入で椎茸チップス大満足

「アロフト大阪堂島」さんに宿泊した日の夜ご飯で行ってみました。最近プロントさんが新しいことをやってるみたいとは思ってましたが、実際に利用したのは今回が初めてでした。夜の新業態「キッサカバ」リブランドの1号店は銀座店だそうですが、関西はこちらの堂島店を皮切りに進められているようです。
ホテル

モクシー大阪本町/ちゃっかり修行で3タイプのお部屋を体験 後編

”こっそりマリオット修行2022”の続きです!今までで一番長い連泊をさせていただいた「モクシー大阪本町」さんの宿泊記録後編です。といっても6泊ですが^^;今回は、3番目のお部屋、朝食、モクシーバーでいただいたもの、についてまとめてみました。
ホテル

モクシー大阪本町/ちゃっかり修行で3タイプのお部屋を体験 前編

マリオット修行、今年はどーしよっかな〜?と言いつつ、2倍キャンペーンにまんまと乗せられて現在46泊ですw今回は修行の一つ、「モクシー大阪本町」さん6泊の記録です。色々あって、お部屋を3タイプも経験することが出来たのと、1階のバーも何度か利用したので、フード等もまとめてみました。
ホテル

コートヤードバイマリオット新大阪/ブッフェに戻ったカクテルタイムを満喫

どこかホテル行きたいけど、あんまり遠くはめんどくさい・・・そんな週末、ふと思い立っておうかがいしたのは、新大阪駅スグ超便利立地な「コートヤードバイマリオット新大阪ステーション」さんです。到着したのは夕方で、既にカクテルタイムも始まっていました。チェックインして荷物を置いたら、その足でラウンジに向かいました♪
食べ歩き

クラフトビアマーケットルクア大阪店/お料理が美味しくてコスパも良し!

年中おいしいクラフトビールをいただける、大阪駅直結の便利さも大好きなお店です♪好きな理由にフードが充実していて美味しい、というのもあります。しかも、大阪駅直結、梅田ど真ん中の立地を考えるとコスパ良すぎなんぢゃないかと思うお値段かも!
食べ歩き

ホワイティうめだのNOMOKAでハシゴ酒めっちゃ久しぶりー!

昨年11月末の落ち着いてるタイミングでめちゃくちゃ久しぶりにハシゴ酒をしちゃいました!ハシゴ酒再開記念?のまとめ記事です♪泉の広場辺りが”NOMOKA(ノモカ)”という名前で色んな飲食店の集まったエリアになってます。ここに来るのもめっちゃ久しぶり!スタートは大好きなエビスバーさんから!
食べ歩き

そばよし信濃橋店/焼酎ロックがタンブラーで出てくるなんて!粋だねぇ〜♪

「そばよし」さんはだいぶ前に一度だけ行ったことがありました。たしか週末限定で「蕎麦食べ放題」をされていて、それを目当てに行ったきりです。あれから40年!あっちもこっちものびた蕎麦みたいになって、、、なんてことはないですが、めっちゃ久しぶりの「そばよし」さんでした。
食べ歩き

バル エスパニョール ペケーニョ/嬉しい新鮮お野菜のスペインバル

ヨドバシカメラリンクス梅田の地下飲食店街にあるスペインバルです。「オイシイもの横丁」は何度も行ってますが、「バル エスパニョール ペケーニョ」さんは今回が初めてでした。スペインバルとか居酒屋とか、”たくさんの種類を色々食べれる”のが大好きなので、今回も楽しく満喫出来ました♪
ホテル

アロフト大阪堂島/他では見たこと無い、縦列ツインベッドのロフトツイン

毎度おなじみ、結構お気に入りのアロフト堂島さんです♪今回のお目当てはツインルームです!また来ちゃったw写真で見てから”ロフトツイン”のお部屋に泊まってみたいと思っていたので、今回はそれだけが目的での宿泊でした。クイーン、デラックス、ツインと体験したので、残すはスイートのみ!かな?
食べ歩き

幸福飯店ルクア大阪/ちょっと香港来たみたい!小皿中華で今日も幸せ♪

梅田で昼飲みでっす!!中華料理を小皿であれこれいただけちゃう中華バルです!場所はルクア大阪のバルチカです。ちょっとずつ、色んな種類をいただけるというのもソソられますが、「幸福飯店(ハッピーハンテン)」っていう店名も好きです(^^)なんだか良いことありそうだし♪
ホテル

ライブリー大阪本町/シアタールームで映画観て、無料のビールで楽しいステイ

100インチの大スクリーンで映画を観たり、You Tubeを観たり、独り占めの贅沢な時間を過ごせました♪「次回は連泊にして、シアタールームでだらだら過ごす!」が今の目標です!夕方はビールが無料だし、ルーフトップテラスもいい感じだし、14階のバーもお洒落で居心地良かったし、お籠りステイに最適かも!
スポンサーリンク