ホテル JWマリオットホテル奈良/東側のスイートルームはトレインビュー♪ やっと2024年の宿泊分です^^;週末の1泊でしたが、なんと「エグゼクティブスイート」にアップグレードをしていただくことが出来ました!「エグゼクティブスイート」自体は一度利用した事がありますが、前回のお部屋とは反対側だった事と、お部屋の配置も逆バージョンだったのでまとめてみました。 2024.04.21 ホテル
ホテル ANAホリデイ・イン仙台/デスクまわりが使いやすくて超快適スタンダードルーム 今回は2泊3日でだらだら過ごしてきました。ホテルを決めただけで、その他は何も予定は入れず、の行き当たりばったり旅行です。そのうちの1泊を「ANAホリデイ・イン仙台」さんにしてみました。2001年開業ですが、2022年5月にリニューアルオープンされているので、どんなお部屋なのか興味津々で行ってきました。 2024.01.12 ホテル
ホテル 琵琶湖マリオットホテル/温泉付きビューバスはどうなのかなぁ? 1年以上ぶりに行ってきました!お部屋温泉でごろごろしたかったからですw最安値、最低ランクのお部屋で予約するのがデフォですが、今回は最初から「温泉付きプレミアルーム」で予約しました。前回連泊時に、アップグレード無しだったので用意周到にしときましたw 2023.12.16 ホテル
ホテル ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ/お部屋編 ハイフロア 念願の「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」さんへついに行ってきました〜!なかなか評判が良いようだったのでずっと行ってみたいと思ってたんですが、実際行ってみると、思っていた以上に快適だし、絶対また行きたいホテルにナリました。1泊だけでしたが、2日ともお天気が最高に良かったので終始快適な滞在でした。 2023.11.24 ホテル
ホテル シェラトン鹿児島/さつまぐまで夜ご飯、からのバービバリウム+温泉大浴場 「シェラトン鹿児島」さん宿泊記最終回は、ホテル館内のレストラン、バー、温泉大浴場を中心にまとめてみました。「おひとり様専用席?」があったり、よく見れば微妙に面白い場所が色々ありました。夜ご飯は「さつまぐま」でいただいたんですが、ドリンクのお値段にちょっとビビったので、「バー ビバリウム」で飲み直したりという、意味不明な動きの夜でした^^; 2023.10.22 ホテル
ホテル シェラトン鹿児島/ラウンジ編 カクテルタイムと朝食もシェラトンクラブ 初めての「シェラトン鹿児島」さん宿泊記の「ラウンジ編」です。18階にある「シェラトンクラブラウンジ」の「朝食・ティータイム・カクテルタイム」についてまとめてみました。桜島がどどん!と見える眺めの良さがウリなので、お天気によって満足度は左右されちゃうかもですが、ティータイムも焼菓子があったりと、1日通して快適に過ごせるラウンジでした。 2023.10.08 ホテル
ホテル JWマリオットホテル奈良/ランチと朝食+まさかのラウンジパワーダウン? 念願の「エグゼクティブスイート」宿泊の今回ですが、初めてランチも利用してみました。毎回満喫の「エグゼクティブラウンジ」ですが、よーく見ると若干改悪?と感じるようなところもありました。1泊だったので、たまたまその日だけだったのかもですが、気になったところを軽くまとめてみました。もう一つ、朝食ビュッフェは安定の満足感でした。 2023.10.03 ホテル
ホテル シェラトン鹿児島/桜島スイートは使いやすくてどこもかしこも桜島 今年の5月新規開業されたばかりの新しいホテルです。評判も良さそうだったので、早く行ってみたいと思ってましたが、やっと行く事が出来ました。先日の「JWマリオットホテル奈良」さんでSNAが通ってビックリでしたが、なんと今回もSNA承認からの「桜島スイート」へアップグレードとナリました!ありがたや、ありがたや♪ 2023.09.28 ホテル
ホテル JWマリオットホテル奈良/SNAでエグゼクティブスイートキター! ついに念願の「エグゼクティブスイートルーム」です!当たりまえだの否決続きでしたが、なんということでしょう!まさかの5日前にアップグレード承認連絡が来てしまいました!つ、ついに・・キタ─ヽ(≧▽≦)ノ─!!アプリの表示も変わってましたが、当日まで信じれない気持ちもあってドキドキでした^^; 2023.09.17 ホテル
ホテル 大阪マリオット都ホテル/唯一無二の非日常感を近場でお手軽ありがたい お部屋からの眺めだけで非日常だし、ラウンジは昼間からお酒が飲めちゃうし、駅直結というアクセスの良さも好きなポイントだったりします。残念ながら前回と同じお部屋タイプでしたが、アップグレードしていただけただけありがたい事です^^;ということで、お部屋はチラッと、ラウンジと朝食と眺望を中心にサクッとまとめてみました。 2023.08.15 ホテル
ホテル JWマリオットホテル奈良/ラウンジの朝食ビュッフェめっちゃいいかも! 「カクテルタイムの時間制限」を初体験した今回の2泊3日でしたが、「エグゼクティブラウンジでの朝食ビュッフェ」も初体験でした。今回は「朝食編」ということで、「エグゼクティブラウンジでの朝食ビュッフェ」と「シルクロードダイニングでの朝食ビュッフェ」についてまとめてみました。 2023.08.04 ホテル
ホテル JWマリオットホテル奈良/初めての3部制&2部制カクテルタイム 大好きなホテルです。3回目ですが、今回も色々と初体験がありました。特に、「カクテルタイムの時間制限」は初だったので、嬉しいような悲しいような・・おかげ様でブログのネタが出来ましたw今回の初体験は大きく3つ!・ラウンジでの朝食・カクテルタイム3部制&2部制・バーでのライブ演奏 2023.07.18 ホテル
ホテル 名古屋マリオットアソシアホテル/もしかして理想のラウンジがこれなのかも 本日もマリオットボンヴォイエリートメンバー様が大挙して押しかけて来られているようでした。かくいうナリは、チタンメンバー24分の1だったりしますけど^^;タイトルの「理想のラウンジ」というのは、”運営する側にとって”そうなのかも、と感じたので、そう感じたラウンジの様子についてまとめてみました。 2023.06.24 ホテル
ホテル ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸/朝食&ディナータイムのバー利用 「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」さんの後編です。夜ご飯を外でいただいて、ホテルへ戻ってからバー利用をしてみました。ショップに美味しそうなチーズのセットがあったので、さらにお部屋で飲んで初日は終了。翌朝の朝食ビュッフェと、地下にあるジムについてまとめてみました。ジムはかなり広くてビックリでした。 2023.06.16 ホテル
ホテル コートヤードバイマリオット名古屋/また来たハッピアワーで夜ごはん&朝食付 2回目の「コートヤードバイマリオット名古屋」さんです。今回は2泊だったので、朝食もハッピアワーも2回ずつ利用させていただきました。スイートルーム2回目狙いはあっさり敗れましたが、バスタブ付きの「プレミアルーム」にアップグレードをしていただけたので、新ネタゲットという意味では大成功でしたw 2023.06.12 ホテル