ホテル

ホテル

エアターミナルホテル/後編 修行僧朝のお勤めから朝食、チェックアウト

新千歳空港ターミナル内にあるホテルです。空港に到着してから寝るまでの前編に続いて、後編は翌朝の朝食からチェックアウトして空港ターミナル内をうろつくところまでです!宿泊したのは2021年6月初旬です。お部屋はもちろん滑走路ビューで予約しました!
ホテル

エアターミナルホテル/前編 21時過ぎの到着から寝るところまでw

新千歳空港ターミナル内にあるホテルです。ずっと以前から泊まってみたいと思ってたんですが、なかなかタイミングが合わずでした。やっと初体験できた今回は2021年6月初旬の宿泊記録です。お部屋はもちろん滑走路ビューで予約しました!o(^o^)o
ホテル

ワイズイン那覇小禄駅前/ホテル1階の飲食店で一人焼肉飲み放題初体験

今回初めて行ってみた「ひとりしゃぶしゃぶ いち」さんと、前回とは異なるタイプのお部屋についての宿泊記録です。目の前には「イオン那覇店」、横には「A&W那覇金城店」、駅前には「ダイコクドラッグ」にコンビニ「セブンイレブン」まであって、もはや最強の立地です!
ホテル

ザロイヤルパークホテル東京羽田/夜はお部屋で、からの朝食&朝風呂編

宿泊記の続編です。お部屋のチェックをしてからお買い物と第3ターミナルの様子を見に行きました。人がいなさすぎて寂しくなっちゃう第3ターミナルでしたが、一通り探検して、コンビニでお買い物をしてホテルに戻るとちょうどイイ感じの夕方の光景になっていました。
ホテル

ザロイヤルパークホテル東京羽田/プレミアムコンフォートシングルに宿泊

「ザロイヤルパークキャンバス大阪北浜」が大好きになってから、ロイヤルパークホテル系列にチョコチョコと宿泊してます。こちらは空港ビューということもあってぜひ泊まってみたいホテルでした。お部屋は一番良さそうな気がしたので”プレミアムフロア”にしてみました。
ホテル

ホテルカクテルステイナハ/東シナ海オーシャンビューのサンセット

開業されたのは今年2021年の4月1日という出来たてほやほやです!「新しいは正義!」と思ってる身としては期待でワクワクでしたが、予約したお値段が激安だったので若干の不安も抱えつつ行ってみました。結果、予想以上に良かったです!2021年7月上旬の宿泊です。
ホテル

コートヤードバイマリオット大阪本町/お部屋はちょっと珍しい角部屋

「コートヤードバイマリオット大阪本町」さんがエリートメンバー向けに新しいサービスを始めたらしい、という情報をゲットしたので調べてみると、「エリートナイト」なるものが始まっているようでした。しかも、お値段が驚くほど安くなっていたので思わずポチッと予約しちゃいました!
ホテル

コートヤードバイマリオット大阪本町/エリートディナー、朝食編

マリオットエリートメンバー向けに新しいサービスを始めたらしい、という情報をゲットしたので調べてみると、「エリートナイト」なるものが始まっているようでした。しかも、お値段が驚くほど安くなっていたので思わずポチッと予約してしまいました!2021年7月初旬の宿泊です。
ホテル

びわ湖大津プリンスホテル/朝食、お散歩、レイクビューの景色編

2021年6月の宿泊記録です。お部屋編に続いて、朝食や琵琶湖ビューの景色、お散歩等についてまとめてみました。プリンスポイントを利用しての素泊まりプランだったので、2日目は朝食をいただいてみました。初日は曇り空でしたが翌朝は良いお天気になりそうでした!
ホテル

びわ湖大津プリンスホテル/お部屋編スカイフロアダブルルーム32階

一度行ってみたかったホテルです。何年か前に琵琶湖畔で行われた夏のイベントに参加したんですが、その時に見た大きな目立つ建物がこちらでした。前回の「名古屋プリンスホテルスカイタワー」と同じくプリンスポイントを利用してとってもお得に宿泊することが出来ました(^^)
ホテル

ホテルトリフィート那覇旭橋/コスパ良すぎるお部屋と朝食に大満足♪

2021年は「JGC修行」に加えて、ANAは「プレミアムポイント2倍キャンペーン」もやってるので毎週のように沖縄と大阪を行ったり来たりしてる感じです。今回は6月下旬に1泊した「ホテルトリフィート那覇旭橋」さんです。結論:とっても良かったです!(^o^)
ホテル

モクシー京都二条/さくらプレミアムクイーンにアップグレードのお部屋編

いよいよ7月1日にオープンされた「モクシー京都二条」さんです!「ロビーバー編」に続いて今回はお部屋編です!例によって例のごとく一番お安いプランで予約してましたが、マリオットのプラチナエリート特典でアップグレードをしていただけました!ありがたや、ありがたや♪
ホテル

モクシー京都二条/チェックインはロビーバー Not カフェバー

数軒お隣には先日オープンされたばかりの「ザ・ロイヤルパークキャンバス京都二条」さんもあります。どちらもターゲットはミレニアル世代で丸かぶり!一番楽しみだったのはバーがどんな感じなのか?という点でしたが、予想以上に広くてバラエティに富んだ空間でとっても気に入りました。
ホテル

HIYORIチャプター京都/チャプターモーメント、松也、朝食編

正式名称は「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」です。お部屋編に続いて今回は1階のロビー、一筆箋コーナー、パティスリーMstsunariさん、マリオット上級会員向けのカクテルタイムイベント”チャプターモーメント”と朝食についてです。
ホテル

HIYORIチャプター京都/新規開業!旅をデザインするホテル お部屋編

正式名称は「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」です。名前が長いのはともかく、”新しいは正義”と思い込んでるので、先月開業されたばかり(2021年6月18日)のこちらも気になってしょうがなく7月上旬に1泊してきました。
スポンサーリンク