大阪

食べ歩き

ザシティベーカリー茶屋町店/いつの間にか茶屋町にも出来てたので行ってみたの巻

大好きな「シティベーカリー」さんが茶屋町に出来てたので行ってみました。春頃だったので、筍を使ったキッシュなんかもありました♪今まではもっぱらグランフロント大阪南館地下1階にある店舗を利用していましたが、雰囲気もちょっと違ってこちらも素敵なお店でした。
ホテル

2021年後半はチタン修行進行中/最初で最後のチタン会員もお試ししてみよう

せっかくなので今年はマリオットのチタンエリートを目指す事にしました!昨年突然のステータスマッチでプラチナ資格をいただいてからマリオット系列に泊まり始めたんですが、まさかチタンを目的に宿泊することになるとは思ってもいませんでした。まさに沼、、、^^;
食べ歩き

点天バルエキマルシェ新大阪店/普通に飲める+パクチー美味しい=幸せ♪

何だか急に餃子が食べたいぞ!と思いながら新大阪駅を歩いてる時、そういえば改札内に一口餃子の点天のお店があった事を思い出しちゃいました!点天の餃子を食べたのは何年前だろう?と考えたら無性に食べたくなって、気がついたら入場券を買って改札内に突入してました(〃'▽'〃)ワハ
ホテル

インターコンチネンタルホテル大阪/貸切りビュッフェ朝食王様気分!?

ANAマイレージ会員向けのキャンペーン価格で宿泊した記録の後編は朝食を中心にまとめてみました。IHGプラチナ会員ということで、ちょっぴり良いお部屋にしていただけて大満足でしたが、朝食もビュッフェ形式でとっても良かったです。
ホテル

インターコンチネンタルホテル大阪/デラックスダブルウィズビューに激安宿泊

ANAマイレージクラブ会員限定の超お得なプランで1泊してきました!インターコンチネンタルホテル大阪が1泊なんと15,000円です!想定外のアップグレードもあって、期待以上の素晴らしい滞在でした。先ずはチェックインからお部屋までをまとめてみました。
ホテル

アロフト大阪堂島/セミビュッフェの朝食はシリアルバーもパンケーキも

「堂島ホテル」跡地に今年6月28日オープンの「アロフト堂島」さんの「朝食編+α」です。ちょっと派手めなロビーの様子や、フィットネスジムもちょっとだけ覗いてみました。お部屋はアップグレードしていただけたし、オープンしたてのピカピカ綺麗で大満足でした。
ホテル

コートヤードバイマリオット新大阪/電車も飛行機も見える最高のビュー♪

「コートヤードバイマリオット新大阪ステーション」後編です。新大阪駅スグ近く、というかほぼ直結という立地の良さが分かりやすくて絶対迷わず行けそうなホテルです。でも、その分お値段高めな印象ですがついに初体験してきました。ラウンジ編に続いて、お部屋と朝食編です。
ホテル

ウェスティンホテル大阪/ルームサービスの夜ご飯と朝食ビュッフェ、夜景編

朝食はビュッフェスタイルということで楽しみにしてたんですが、一生懸命さが逆に何だか悲しく感じられてしまいました。定食形式にした方がいいのではないかと思いましたが、ホテルそれぞれ試行錯誤されている状況だと思うし、最適解はなかなか難しいんだなぁと感じる滞在になりました。
ホテル

ウェスティンホテル大阪/アップグレードでエグゼクティブツインルーム

ウェスティンホテル大阪お部屋編です!マリオットプラチナということでアップグレードをしていただき、高層階の眺めが良いお部屋にアサインとなりました♪夜はルームサービスを利用したので朝食と一緒にもう一つ記事をアップする予定です。今回はお部屋についてのみの記事です。
ホテル

アロフト大阪堂島/初体験のお部屋タイプはデラックスロフトクイーン

2021年6月28日新規開業の新しいホテルです。場所は「堂島ホテル」の跡地ということで行きやすい場所ですが、ちょっと高過ぎるかなぁ、と感じてました。でもマリオットチタンエリートを目指す事にしたので、近場で修行した方がベターと考えてこちらの予約を入れました。
ホテル

コートヤードバイマリオット新大阪/緊急事態宣言中のラウンジ神対応♥

初めてのコートヤードバイマリオット新大阪ステーションさんです!宿泊したのは8月下旬ですが、ゴールド会員以上がラウンジを利用出来るし、お部屋の冷蔵庫のドリンクが無料というサービスをされていました!今回も先ずは「エグゼクティブラウンジ編」からいってみます!
ホテル

ウェスティンホテル大阪/緊急事態宣言中のラウンジはアルコール無しo(><)o

近くにあるけどなかなか敷居が高くて行けなかったウェスティンホテル大阪さんです。まずはサクッと「エグゼクティブクラブラウンジ編」です。緊急事態宣言中でアルコール提供無しのようでしたが、何か代わりの提供方法で飲めたりしないのかと淡い期待を抱いて行ってみましたw
食べ歩き

魚屋スタンドふじ/新大阪駅に着いたらコスパ最高な居酒屋で生ビール

新大阪駅北口の「新なにわ大食堂」にある大人気の居酒屋さんです!アレの影響で禁酒法下にありますが、一瞬解除された7月に突然思い立って寄ってみました。とにかくビールが飲みたくて仕方がなかったところに、珍しくお客さんが少なかったタイミングでラッキーでした!
食べ歩き

HUBリンクス梅田店/7月は一瞬のスキを突いてお店でお酒を飲めた貴重な時間

グランフロントのクマちゃんですが、今年の夏はちょっと衣装代にお金をかけてもらえてるみたいwアレの影響で禁酒法が施行されて、でも7月の一瞬解除されているスキを狙って大好きなHUBさんへ昼飲みに行ってきました!いつも通りといえばいつも通りですが1軒で終わるはずもなく・・
食べ歩き

餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店/あぁ懐かしの飲み放題!絶対また行きたいお店

今となっては懐かしい「ハッピーアワー」が普通に行われていた時代の「餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店」さん訪問記です。初めておうかがいした時、あまりのお得さにビックリしまくりでした!今回はその夢を叶えた2回目の訪問記録です!ハッピーアワー&飲み放題を満喫してきました!
スポンサーリンク