便利な立地

旅行

JGC修行やってます/伊丹那覇の単純往復に羽田も経由してスキルアップ?

2021年のJGC修行中ですが、今回は5月中旬の1泊2日計3レグのフライト記録です。伊丹空港を出発するところから、羽田空港パワーラウンジ、那覇へのフライト、那覇での宿泊、翌日那覇から伊丹へ戻って来るまでをまるっとまとめてみた、という内容です。
ホテル

エアターミナルホテル/後編 修行僧朝のお勤めから朝食、チェックアウト

新千歳空港ターミナル内にあるホテルです。空港に到着してから寝るまでの前編に続いて、後編は翌朝の朝食からチェックアウトして空港ターミナル内をうろつくところまでです!宿泊したのは2021年6月初旬です。お部屋はもちろん滑走路ビューで予約しました!
ホテル

エアターミナルホテル/前編 21時過ぎの到着から寝るところまでw

新千歳空港ターミナル内にあるホテルです。ずっと以前から泊まってみたいと思ってたんですが、なかなかタイミングが合わずでした。やっと初体験できた今回は2021年6月初旬の宿泊記録です。お部屋はもちろん滑走路ビューで予約しました!o(^o^)o
ホテル

ワイズイン那覇小禄駅前/ホテル1階の飲食店で一人焼肉飲み放題初体験

今回初めて行ってみた「ひとりしゃぶしゃぶ いち」さんと、前回とは異なるタイプのお部屋についての宿泊記録です。目の前には「イオン那覇店」、横には「A&W那覇金城店」、駅前には「ダイコクドラッグ」にコンビニ「セブンイレブン」まであって、もはや最強の立地です!
食べ歩き

サイゼリヤ堺筋本町店/ディップでいただく煉獄の卵は危険な美味しさ

先日宿泊した「コートヤードバイマリオット大阪本町」といえば、すぐお隣に大好きな「サイゼリヤ」がありますが、今年の春からキャッシュレス決済可能になったので気兼ねなく行けるようになりました!といってもキャッシュレス決済対応後初めての訪問ですが(^^ゞ
ホテル

コートヤードバイマリオット大阪本町/お部屋はちょっと珍しい角部屋

「コートヤードバイマリオット大阪本町」さんがエリートメンバー向けに新しいサービスを始めたらしい、という情報をゲットしたので調べてみると、「エリートナイト」なるものが始まっているようでした。しかも、お値段が驚くほど安くなっていたので思わずポチッと予約しちゃいました!
ホテル

コートヤードバイマリオット大阪本町/エリートディナー、朝食編

マリオットエリートメンバー向けに新しいサービスを始めたらしい、という情報をゲットしたので調べてみると、「エリートナイト」なるものが始まっているようでした。しかも、お値段が驚くほど安くなっていたので思わずポチッと予約してしまいました!2021年7月初旬の宿泊です。
食べ歩き

うなぎ小椋大街道店/パリッと、フワッと、キャラメリゼみたいな芳ばしさ

うなぎの入った焼きおにぎりが100円というのを見て以来でしたが、夜偵察に行ってみたら意外と空いてたのでそのまま夜ご飯をいただくことにしました。場所は松山市の大街道駅からスグです。大街道商店街の反対側、松山城に行くロープウェー乗り場方面に歩いて1分程度です。
ホテル

モクシー京都二条/さくらプレミアムクイーンにアップグレードのお部屋編

いよいよ7月1日にオープンされた「モクシー京都二条」さんです!「ロビーバー編」に続いて今回はお部屋編です!例によって例のごとく一番お安いプランで予約してましたが、マリオットのプラチナエリート特典でアップグレードをしていただけました!ありがたや、ありがたや♪
ホテル

モクシー京都二条/チェックインはロビーバー Not カフェバー

数軒お隣には先日オープンされたばかりの「ザ・ロイヤルパークキャンバス京都二条」さんもあります。どちらもターゲットはミレニアル世代で丸かぶり!一番楽しみだったのはバーがどんな感じなのか?という点でしたが、予想以上に広くてバラエティに富んだ空間でとっても気に入りました。
ホテル

静鉄ホテルプレジオ博多駅前/コスパ良すぎる今がチャンスかも!?

次回から博多駅周辺に宿泊するならここにしようと思いました!博多駅から徒歩5,6分程度、しかも線路沿いの道路沿いという分かりやすさ最強クラスの立地!電車が見放題のトレインビューも、朝食も良かったし、洗い場スペース付の広いお風呂も素晴らしくてコスパ最高でした!
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス京都二条/スーペリアツインは6部屋だけのプレミアム!?

2021年6月6日にオープンされた「ザ ロイヤルパークキャンバス京都二条」の2泊目です。1泊目の「スタンダードツイン」からお部屋タイプを変更して「スーペリアツイン」に移動しました。「スーペリアツイン」は予約をしている時に一番先に埋まっている印象でした。
食べ歩き

パンスケープ二条駅前店/嬉しいヘルシー挽きたて全粒粉パンの専門店

小麦全粒粉のパン専門店「panscape(パンスケープ)」さんです。京都の二条駅(JR、地下鉄)から東側に徒歩3分程度の場所、千本通り沿いにあります。二条駅前にオープンした「ザロイヤルパークキャンバス京都二条」に宿泊した際に行ってみました。
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス京都二条/スタンダードツインからの夕焼け

大好きな「ロイヤルパークキャンバス」ブランドの新規オープンは京都の二条駅真ん前でした!6月6日に開業されたばかりのところへいち早く行ってみました!お部屋編1泊目はスタンダードツインです。JR二条駅に着いて電車から降りたらホームからホテルが丸見えでした!
ホテル

ザロイヤルパークキャンバス京都二条/キャンバスラウンジと朝食編

2021年6月6日に新規オープンされたばかりです!「ザロイヤルパークキャンバス大阪北浜」が大好き過ぎるので、1月開業の「ザロイヤルパークキャンバス神戸三宮」に続いて早速行ってみました!先ずはアクセスとキャンバスラウンジと朝食についてです。
スポンサーリンク