キリンケラーヤマト駅前第3ビル店/オムドム懐かしいけど日替りランチで!

TOP食べ歩き
スポンサーリンク

以前はテリトリーのつもりだった大阪駅前ビル辺りですが新阪急ビルが無くなってからかなり足が遠のいてしまいました^^;

もちろん阪神百貨店がリニューアルして綺麗になってるし、駅前ビルへのルートも行きやすくなっていますがなかなか以前と同じようにという訳にはいかなくなっちゃってます。
ナリ的ニューノーマル?(;´∀`)

そんな今日このごろ、久しぶりに駅前ビルの方へ行ってみたら懐かしい”オムドム”の文字に惹かれてランチをいただいてきました(^^)
やっぱり駅前ビルは楽しいエリアなんだなぁ♪

店前

基本情報

店名:キリンケラーヤマト大阪駅前第3ビル店
住所:大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第3ビル B2F
営業時間:平日 11:00~15:00、16:30~23:00
日祝 15:00~21:30
定休日:第3日曜日
電話:06-6345-0276
キャッシュレス対応:カード可

お店は駅前第3ビルの地下2階

この日は北新地にある”やまや”さんへミューズリー等お買い物に行きました。
その時ビックリしたのが”銀平はなれ”さんが閉店されていた事でした!
(屮゜Д゜)屮

閉店

そういえば先日銀平心斎橋店の方がニュースのインタビューで出てるのをお見かけしましたが、さすがの銀平さんといえどもアレの影響は大きいんだなとあらためて感じました。

銀平さんが閉店されていた事に軽くショックを受けつつもお腹が空いたので駅前ビルをウロウロ。。。
どこでご飯をいただこうかな〜、と思って通りかかったのが第3ビル地下2階にある”キリンケラーヤマト”さんです。

店前

以前はよくランチに”オムドム”を食べに来てたなぁと懐かしさもあってこちらでランチをいただくことにしました!
( *´∇`)

お店の外側にもこんな感じで分かりやすくメニューが掲示されています。

メニュー

メニュー

キリンケラーヤマト”さんといえばやっぱりビールを飲むところかなと思ってるんですが、この日は諸事情により珍しくノンアルコールでいっときました^^;

ビール

ちなみに先日(といっても一応今年というだけですが・・)新大阪駅東口スグにあるヤマトさんに外出自粛明けの外食ということでビールをいただきに行ってきましたが、その時以来のヤマトさんでした。

※2012年からアメブロでやってるブログ”食う、寝る、あるく”の記事です^^;

メニュー

注文するものはほぼ決めていましたが、席に着いてから念の為メニューをチェックします!

メニュー

ほぼ決めていたとはいえ、”カツオムドム”や”エビオムドム タルタルのせ”の文字を見ると心が揺らいでしまいます(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

今日は飲みませんがビール以外にウイスキーや焼酎、日本酒やなんかもあります。

メニュー

でもここで日本酒を飲む人ってどれくらいいるんだろう??

日替りランチは700円!

結局初志貫徹!?で日替わりランチをいただきました!

どーん!

ランチ

この日のランチは、ハンバーグ唐揚げハムカツの美味しい茶色の3点セットでした!
♪ (*´▽`)ノノ

こちらにライスとスープも付いて700円というコスパの良さです!

ハムカツ美味しそう〜!!
(*・▽・*)♪

ランチ

ということでハムカツちゃんからいただきまーす!!
o(=^○^=)o アーン♪

ハムカツ

激しくうまい!というわけではありませんが、どこか懐かしくてほっとする庶民感というか、ジャンキーな風味を感じる安定の美味しさです♪

(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪

ハンバーグも唐揚げも然り(^^)

ランチ

なんだか昔はこーゆーのばっか食べてたような気がする。。
(*´ノω`*)うまぃネェ♪

まとめ

駅前ビルのほうへ行くこと自体も久しぶりでしたが、ヤマトさんも超久しぶりでした。
アレの影響が無くても入れ替わりの激しい駅前ビルにあって、以前と変わらず同じように営業していただけているのはとっても嬉しい気持ちになりました(^^)

もうちょっと来なくちゃなぁ、とちょっと反省してみたり^^;

今回はビール抜きでしたが、次回はビールを飲みに来てみようと思います。

外観

おまけ

帰りに大阪駅へ行った時、大屋根を撮ってみました!

なんだかカッコイイ気がしてるんですけど^^;

おまけ