ビールに合う

食べ歩き

HUB名古屋伏見店/好きなお店がチェーン店で良かったと思った話

ぎゃあぁ〜!!大好きなHUBが閉店してるぅ〜!!昨日から名古屋に来てるんですが、いつも通り大好きなHUBでいつもと同じ”HUBシュリンプ”とか”一口フィッシュアンドチップス”を食べちゃおーと思って行ってみたら!!お店がニャいっ!!!
食べ歩き

エビスバー博多一番街店/冬の福岡唐揚げ祭はエビスビール片手に参戦

電子クーポンを使うのは初めてでした。博多駅のお店なら使えるだろうと思って飲食街に行ってみたらことごとく「紙クーポンのみ」!ウロウロしてたら電子クーポンを使えるお店を発見!偶然にも大好きな”エビスバー”でした!博多店は約1年ぶりです!
食べ歩き

ビヤホールライオン狸小路店/お久しぶりのライオン男爵は元気でしたw

北海道に現存する最古のビヤホールです!お店の上には”ライオン男爵”がビールジョッキを片手に鎮座?されています。この”ライオン男爵”は毎時ジョッキのビールを飲みながら「グーテンターク!」等と話すそうなんですが、行った時の記憶が定かでなく・・
食べ歩き

餃子屋弐ノ弐宗右衛門町店/初体験はハッピーアワーフル活用ナリ!

ずっと行きたかった餃子のお店です!初めて知ったのは沖縄の那覇で偶然通りかかったからなんですが、初体験は大阪難波のお店となりました!元々は九州のお店のようですが、沖縄で初めて知って、大阪で初体験というイレギュラーな感じになりました^^;
食べ歩き

エビスバー札幌アピア店/北海道で美味しいポテトとお野菜ビールも美味い!

エビスバー大好きっ子です!殆どのメニューは共通だと分かっていてもあっちこっちのエビスバーに行ってみたくって今回は札幌アピアにあるエビスバー初体験に行ってきました!(^o^)キャッホー9月に札幌で2泊した時の夜ご飯です♪
食べ歩き

餃子の王将せんば南本町店/結局ここへ戻ってくるホッとする餃子の味

無性に餃子の王将が食べたくなることがあります。正確には、無性に餃子の王将へ食べに行きたくなる、ですが…近くの「東急ステイ」に宿泊していたので夜ご飯で行ってきました。このお店は初めてでしたがやっぱり王将は日本の宝だなぁと改めて思いました。
食べ歩き

酒場食堂ニューワクラ リンクス梅田店/おにぎり1個で大満足な夜ご飯

ヨドバシ梅田の隣に出来たリンクス梅田の上にある「ホテル阪急レスパイア大阪」に宿泊した日の夜ご飯です。ホテルロビーの9階からヨドバシリンクス飲食店フロアに直接行けるようになっているので、外へ出ずにすまそうと8階飲食フロアへ下りてみました。
食べ歩き

太閤園 料亭淀川邸/一流のビアガーデンは真夏の夜の夢コスパ良し!

まさに非日常体験でした!今年の夏はみんなでビアガーデン!というのはさすがに無かったんですが、誕生日のお祝いということでに連れてってもらいました。その名も”男爵のビアテラス”!京橋近くにある広い庭のあるお屋敷で、敷居の高い高級なところ、というイメージでした。
食べ歩き

天麩羅えびのや ヨドバシ梅田店/明太子とエビスビールの幸せランチ

明太子食べ放題といえば「やまや」さんが有名だし、「和食たちばな」さんのランチとか他にもありますが、こちらは”博多ふくいち”さんの明太子が食べ放題です。一緒にいただくのは天ぷらなのでビールに合いすぎて困っちゃいます。ビールはもちろんエビスビール!
食べ歩き

かつ喜シークル店/真夏のりんくうタウンでビールと海老カツお昼ご飯

りんくうタウンに2連泊した時のお昼ごはんです。りんくうアウトレットをウロウロしてたらつい出来心でスニーカーを2つも買っちゃったりとか。。嬉しいような、後ろめたさもあるような、、そんな心のスキマを埋める為にちょっと贅沢なランチにしてみましたw
食べ歩き

HUB(ハブ)リンクス梅田店/一杯から手軽でお得で昼飲みも使いやすく

HUB大好きっ子です!今回はヨドバシ梅田のお隣にあるリンクス梅田の地下1階のHUBさんへ行ってきました!こちらにHUBが出来てるのは知ってましたが、やっと初体験です!席数は58席と記載されていました。メニューはランチタイム用のようでした。
食べ歩き

骨付鳥一鶴西梅田店/生ビールにスパイシーな骨付鳥で最高の夏を!

夏はやっぱり骨付鳥に生ビールが最高ッス!!急に骨付鳥が食べたくなったので、大好きな「骨付鳥一鶴」さんに行ってきました!北新地にあるこちらの店舗はかなりオオバコですが、いつも賑わっていて基本的には予約して行くようにしてます。香川県の丸亀市が本拠地です。
スポンサーリンク