便利な立地

ホテル

松山東急REIホテル/間違えて喫煙ルームからの禁煙ツインと高コスパな朝食

大街道商店街や市内電車の「大街道駅」真ん前という超分かりやすい立地です。地図を見なくても、駅を降りればもれなくホテルに到着出来るという摩訶不思議。2016年に初めて松山へ来た時宿泊した「カンデオホテルズ松山大街道」さんは、ちょうど斜め向かいにあります。今回は松山初日のお宿が「松山東急REIホテル」さんでした。
食べ歩き

お野菜食堂SOHSOHまつちかタウン店/贅沢やみつきサラダは幸せサラダ

お野菜大好きっ子的には寄らずにいられませんでした!しかも、目と鼻の先にある「レフ松山市駅byベッセルホテルズ」さんに宿泊してたので、滞在中に一度は行こうと思っていました。約6年ぶりでしたが、自動券売機が導入されていたり、キャッシュレス決済対応になっていたり色々進化されていました。
ホテル

ヴィアイン広島新幹線口/やっぱり駅近超便利!連泊時のアメニティも親切♪

広島駅スグのホテルです。JRが運営しているので、「ヴィアインホテルズ」さんはどこも駅から徒歩5分圏内の立地だそうです。「ヴィアイン広島新幹線口 紅葉の湯」さんも広島駅から徒歩3分でした。11月1日から「ヴィアインプライム広島新幹線口 紅葉の湯」に名称が変更になっています。
ホテル

名古屋マリオットアソシアホテル/ビュッフェ形式のカクテルタイムは初体験!?

お久しぶりのナゴマリさんです♪この日もマリオットボンヴォイエリート会員がたっぷり宿泊されているようでした。お部屋はいつも通りでしたが、超久しぶりにコンシェルジュラウンジへ入る事が出来たのと、エリートラウンジで初めてビュッフェスタイルのカクテルタイムを経験する事が出来ました!
食べ歩き

エビスバーエキシティ広島店/がんす&チップスはエビスビールに最高だー!

広島駅からスグの「エキシティ広島」の1階にあります。横長で、店舗前にはテラス席もあって、開放的な雰囲気でした。あちこちのエビスバーへ行って一番楽しみなのは、「ご当地メニュー」です。「ゑびす様のうまいもん巡り in 広島」からチェックしました!ほぼ”牡蠣”メニューでした!
ホテル

コンラッド大阪/朝食のクオリティが高すぎるローストビーフ三昧まとめ編

「コンラッド大阪」さん初体験宿泊記の最終回は朝ごはんとまとめ編です!また行きたいです!朝食だけでもまた行きたいくらい、クオリティの高さを感じる内容でした。朝食会場は、ロビーと同じ40階にある「アトモス・ダイニング」で、ビュッフェスタイルでした。
ホテル

レフ松山市駅/お部屋編2 スタンダードシングル松山城ビュー最上階(北側)

3泊4日の前半2泊は、「南側(駅側)のシャワーブースシングル」を利用しましたが、最後の1泊は「北側のスタンダードシングル」を利用してみました。しかも、ありがたい事に最上階のお部屋でした!トレインビューも楽しかったんですが、やっぱり松山城の見えるお部屋のほうが良かったですw
ホテル

レフ松山市駅/コスパ最高!夢のような朝食で愛媛名物を全部満喫なり

「朝食目当てで泊まりたい!」位には大好きになったコスパ最高の朝食です!朝食会場も気に入りました!広くて、ゆったりしてて、清潔感があって、大きな窓の開放感も素敵♪朝食目当てでまた来たくなっちゃうし、他のベッセルホテルズ系列も行ってみたくナリました。
ホテル

レフ松山市駅/お部屋編1 シャワーブースシングル松山市駅ビュー(南側)

めちゃくちゃお気に入りのホテルにナリました!伊予鉄松山市駅スグ隣という最高の立地!2021年12月開業の新しいホテルなので、ピカピカなのは言うまでもなく、設備も最新!一番良かったのは、何と言ってもコスパ最高な朝食でした!「宇和島鯛めし」等、愛媛ご飯をあれもこれもいただけてあり得ないコスパでした!
ホテル

コンラッド大阪/40階ロビー、眺望、夜景やインルームダイニングなど

まさにパノラマ!38階と40階は螺旋階段でつながっていて、自由に行き来出来るようになっていました。今回は40階のロビーを中心に、館内の様子、夜景、インルームダイニングについてです。夕立もあがって、ラウンジからは虹が見えていたので、ちょっくらお散歩に出かけました。
ホテル

コンラッド大阪/エグゼクティブラウンジ ティータイム&カクテルタイム

コンラッド大阪さんのエグゼクティブラウンジについてです!HPCJのバナー広告にも使われていて、雰囲気が良いなぁと思ってましたが実際とても良いところでした。ぐるりと大きな窓から見える景色、内装、お料理も全部良かったですが、敢えて不満点を挙げるとしたら2点だけw昼間からお酒を飲ませて欲しー!シャンパーニュを飲ませて欲しー!!
ホテル

コンラッド大阪/天空のアドレスにおじゃまします〜エグゼクティブキング〜

ついに念願の「コンラッド大阪」さんに宿泊してきました!8月のお盆休み期間中だし、数日前の予約だし、さぞお高いだろうと・・・でも大丈夫!だって「ヒルトンポイント」を利用しちゃったんだモン♪いつも見上げるだけ、遠くから眺めるだけだった、憧れの「コンラッド大阪」さん初体験宿泊記です。
ホテル

大阪マリオット都ホテル/快晴のリベンジは55階のクラブルーム+52階付

前回は景色が真っ白になる時もあった位の雨模様でしたが、今回は真っ青な空が迎えてくれました!約1ヶ月ぶりの再訪問でしたが、今回は8月中旬、お盆休み期間中です。前回7月に宿泊した時の朝食や、ラウンジのカクテルタイムについては詳しくまとめてあるので、今回はサクサクっと全部入りです!
食べ歩き

ピエーノフェスタグランフロント店/サラダ食べ放題が嬉しいランチ

グランフロント南館の7階です。大人気店ピエーノさんの5号店です。お店の前を通りかかると目に飛び込んでくるのは「平日限定ランチ飲み放題」の文字!何と!10分100円!!「これは飲み放題にしなくっちゃ!」と、いきたいところですが、今日は飲めないのよねん・・
ホテル

大阪マリオット都ホテル/アッパーデラックスキング北側の夜景など

50階の「アッパーデラックスキングルーム」です。お部屋の方角は北向きだったので、四天王寺や大阪城、谷町筋等がよく見えました。「大阪いらっしゃいキャンペーン」を利用しての宿泊でしたが、マリオットチタンエリートなので、ラウンジ利用や、朝食も付いててありがたい限りでした(^^)
スポンサーリンク