ホテル ホテル阪神大阪/初体験!ユニットバスでも温泉でんねん! ユニットバスなのに温泉に入れるとはこれいかに!?「ホテル阪神大阪」さんといえば、福島駅前にある超便利な立地の老舗ホテル、くらいの認識でした。まさか、お部屋のユニットバスで温泉に入れる仕様だったとは、今更ですが初めて知りました! 2023.04.16 ホテル
ホテル ANAクラウンプラザホテル大阪/クラブラウンジは最高の食べ処飲み処 初めて利用したクラブフロア宿泊記の「クラブラウンジ編」です。最初から「クラブフロア」を予約したので、問答無用&正々堂々と「クラブラウンジ」を利用することが出来ましたwお部屋については、今回直予約したクラブルームよりも、以前最安値のお部屋からアップグレードしていただいたクラブフロアのお部屋の方が広くて良かったかも、、 2023.04.09 ホテル
ホテル ダイワロイネットホテル高松/立地が最高!原点回帰のホテルで1泊 「ダイワロイネットホテルズ」さんの中で、初めて利用したのが「ダイワロイネットホテル高松」さんでした。久しぶりの利用でしたが、やっぱり便利な立地というのは相変わらずで、利便性の良さはまだまだ頼もしい存在でいてくれそうな気がしました。 2023.04.05 ホテル
ホテル ダイワロイネットホテル鹿児島天文館/雪の桜島、朝食ビュッフェ、夜景ほか 2022年4月9日新規オープンのピカピカホテルです!やっぱり「新しいは正義」に加えて、立地の良さが秀逸過ぎました。天文館のど真ん中にあるし、「センテラス天文館」と同じ建物なので、お買い物も食べ歩きも飲み歩きも楽々満喫出来ました。「お部屋編」に続いて今回は「朝食編」です。 2023.03.26 ホテル
ホテル ダイワロイネットホテル鹿児島天文館/エグゼクティブツインから桜島 今回の「ダイワロイネットホテル鹿児島天文館」さんが、鹿児島初進出だそうです。全国あちこちたくさんある印象なのでちょっと意外wしかも、開業日は2022年4月9日なので、まだ1年未満というピカピカホテルです!今回は奮発して「エグゼクティブルーム」を利用してみました。 2023.03.20 ホテル
ホテル ANAクラウンプラザホテル神戸/兵庫名物色々パンもデザートも充実の朝食 「お部屋編」からの続きです。今回は大きく3つ、「バー」、「ルームサービス」、「朝食」についてです。2泊3日の2日目夜に行った36階にある「バー」の様子と夜景。ちょっとだけ利用した「ルームサービス」。「朝食ブッフェ」は2日分をまとめてみました。 2023.03.04 ホテル
ホテル 大阪エクセルホテル東急/夕方から夜景も素敵な西側スーペリアツイン ぜひまた来たい!と思っていたホテルですが、一番のお目当ては「BAR MIDO」でしたw前回バーは休業中でした。めちゃくちゃカッコよくてお洒落なバーだったので、絶対来てみたいと思ってました。でもその前に「お部屋編」ですw前回は「スーペリアダブル」でしたが「スーペリアツイン」にしてみました。 2023.02.28 ホテル
旅行 ANAで秋の沖縄1週間、快晴の那覇と北谷でお得に宿泊出来た7日間 10月の沖縄はとっても居心地が良いということに味をしめたので、昨年に続いて2022年も10月の沖縄へ行ってきました!スタートはいつものように伊丹空港ですが、一つだけいつもと違ったのは、「鬼滅の刃ジェット」に当たった事でした!といっても、「鬼滅の刃」を観た事がないのでそこまでですw 2023.02.24 旅行
ホテル ANAクラウンプラザホテル神戸/西側のお部屋は夜景も紅葉も綺麗に見える! 「2泊したら1万ポイントあげるよ!」というキャンペーンにまんまと乗っかってみましたw「ANAクラウンプラザホテル神戸」さんは、スパイアエリートの時に一度だけ利用してみたんですが、あまり良い印象ではなかったので、それっきりになってました^^;お値段も場所も程よい塩梅だったので、久しぶりに行ってみることにしました。 2023.02.10 ホテル
ホテル 三井ガーデンホテル上野/朝ごはん、そこはかとなくイタリアン 上野駅前すぐの分かりやすい場所にある「三井ガーデンホテル上野」さんです。前回の「お部屋編」に続いて今回は「朝食ビュッフェ」についてです。1階にあるイタリアンレストラン「ボスコ・イルキャンティ」さんが朝食会場でした。素泊まりで予約してましたが、ディナーへ行ってみたら俄然朝食も行ってみたくナリました。 2023.02.06 ホテル
ホテル 三井ガーデンホテル上野/ステーション&トレインビューは昼も夜も素敵な眺め 会員登録は数年前からしてたんですが、一度も泊まった事のないホテルチェーンでした。満を持して?の初体験は上野での宿泊とナリました!上野もホテルがいっぱいありますが、ここに決めた理由としては大きく3点です。・駅近!・デスク有!・場所が分かるー!地図を見たらすぐ景色が浮かんで来たのも決め手の一つでした。 2023.02.01 ホテル
ホテル ANAクラウンプラザホテル大阪/クラブフロアスーペリアキング大阪駅側 昨年11月の”IHGプチ修行”は、5泊するだけのかんたんなおしごと?でしたwいつも予約するのは最安値のお部屋ばっかりですが、せっかくなので「クラブフロア」を1泊だけ利用してみました。メインのお目当ては「クラブラウンジ」です。もちろん、「ティータイム」より「カクテルタイム」重視w 2023.01.31 ホテル
ホテル ヒルトン大阪/後編 充実フードのカクテルタイム、梅田の夜景、朝食 「ヒルトン大阪」さんの「エグゼクティブラウンジ」は初めてでしたが、思っていた以上に良いラウンジでした!前回の「アフタヌーンティー編」に続いて今回は「イブニングカクテル(カクテルタイム)編」です。お部屋からの夜景と朝食についても簡単に入れてます。夕方になったので飲む気満々ラウンジへ向かいましたw 2023.01.29 ホテル
ホテル ヒルトン大阪/前編 初めてのエグゼクティブラウンジは思った以上の快適さ! 「もう来ることはないかなぁ」なんて思ってましたが来ちゃいましたwお部屋は「ヒルトン名古屋」さんとほぼ同じだし、大阪だし^^;でも、よく考えてみたら「ラウンジへ行ったことがない!」ダイヤモンド会員のうちに「ヒルトン大阪」さんの「エグゼクティブラウンジ」も体験しておかなくては! 2023.01.25 ホテル
ホテル ANAクラウンプラザホテル大阪/飛び石5泊最初はスーペリアツインから 2022年はIHGを殆ど利用してませんでしたが、5泊でプラチナ会員がキープ出来るキャンペーンがあったので11月に5泊利用しました。せっかくなので、最安値だけでなくクラブフロアも1泊だけ利用してみました。クラブラウンジや朝食についてもまとめる予定ですが、まずは最初に2泊したお部屋編からです。 2023.01.19 ホテル