洗い場スペース有

ホテル

ダイワロイネットホテル鹿児島天文館/エグゼクティブツインから桜島

今回の「ダイワロイネットホテル鹿児島天文館」さんが、鹿児島初進出だそうです。 全国あちこちたくさんある印象なのでちょっと意外w しかも、開業日は2022年4月9日なので、まだ1年未満というピカピカホテルです! 今回は奮発して「エグゼクティブルーム」を利用してみました。
ホテル

ROKU KYOTO(ロク京都)/ルームサービス、しょうざん庭園ほか

新年早々、今年最後の贅沢ですw 今回は「インルームダイニング(ルームサービス)」と、ホテルのあるエリア「しょうざんリゾート京都」についてです。 ルームサービスは、メニューも注文も、リモコンを使ってテレビ画面で出来るようになっていました! ベリー便利♪
ホテル

ROKU KYOTO(ロク京都)/お部屋編 到着からターンダウンサービスまで

正式には、「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(ロク キョウト エルエックスアール ホテルズアンドリゾーツ)」という、舌を噛みそうなちょっと長い名前です。 ヒルトンダイヤモンド会員ということで、ホテルクレジット1万円分&お部屋のアップグレードもしていただけて、一泊だけでしたが大満足の滞在にナリました。
スポンサーリンク
ホテル

大阪エクセルホテル東急/夕方から夜景も素敵な西側スーペリアツイン

ぜひまた来たい!と思っていたホテルですが、一番のお目当ては「BAR MIDO」でしたw 前回バーは休業中でした。 めちゃくちゃカッコよくてお洒落なバーだったので、絶対来てみたいと思ってました。 でもその前に「お部屋編」ですw 前回は「スーペリアダブル」でしたが「スーペリアツイン」にしてみました。
ホテル

ヒルトン沖縄北谷リゾート/復活したラウンジの朝食と目の前お部屋編

大好きなホテル「ヒルトン沖縄北谷リゾート」さんです。 1年ぶりに行ってみたら「エグゼクティブラウンジ」が復活してました! 「カクテルタイム」はもちろん、「朝食」もラウンジで提供されていました。 ということで今回は「エグゼクティブラウンジ」の朝食内容を中心にまとめてみました。
ホテル

ダイワロイネットホテル東京京橋/便利過ぎる立地で連泊毎日快適ステイ♪

昼間はお仕事をする予定だったので、無難にセレクトした感なきにしもあらずですが、デスクが有るのは、お仕事有無に関わらずナリ的必須条件なのかも?という気がします。 そう考えると「ダイワロイネットホテル」さんは安心して利用出来るチェーン店! と思ってたら、最近オープンのホテルはデスク無しもあるみたいなので要注意ホテルにナリつつあったりw
ホテル

南紀白浜マリオットホテル/温泉付きにアップグレードは臨時休園のおかげです?

念願の南紀白浜マリオットホテルさんへ行ってきました! 「今年こそ絶対行こう!」と思って1予約したのは4月でした。 どうなることかと思ってましたが今回もたくさんツイてる事がありました♪ 主なラッキーはこちら! ・全国旅行支援が既存予約にも適用された ・最安値から温泉付きのお部屋にアップグレード ・ラウンジが空いてた
ホテル

シェラトングランドホテル広島/カクテルタイムは3度目の正直で感謝感激

「シェラトングランドホテル広島」さんの後編は「ラウンジと朝食編」です! といっても、ラウンジ(シェラトンクラブ)は「カクテルタイム」のみです。 予想以上に狭かったラウンジに驚きましたが、スタッフさんの素敵対応に救われましたw 親切なスタッフさんが救済措置を発動してくださらなかったら、と思うと危機一髪でしたw
ホテル

シェラトングランドホテル広島/お部屋編 デラックスキングルーム19階

JR広島駅の北口(新幹線口)の2階ペデストリアンデッキを通ってスグです! 北口から外へ出ると、すぐ右側に「シェラトングランドホテル広島」さんが見えるので、デッキを進むのみ♪ あらー!もう到着しちゃったw レセプション(フロント)のあるロビー階(6階)に向かいます♪
ホテル

ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート/オーシャンフロントの朝食編

「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」さんの宿泊記録、朝食編です! 朝食会場は2階にあるレストラン「マティーラ」でした。 お客さんの過半数が外国人の方だったので一瞬ビビりましたが、誰も他人のことは気にしてなさそうな様子だったので、むしろ気楽になれましたw
ホテル

ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート/最上階からオーシャンビューの2泊3日

約1年ぶりの沖縄北谷です! ダブルツリーバイヒルトン沖縄北谷リゾートさんは2泊利用しました。 1週間滞在した沖縄は毎日良いお天気で快適でしたが、オーシャンビューのお部屋から眺める真っ青な景色は最高すぎました! 今回は「お部屋編」と「朝食編」、「ルーフトップバー編」の3部作で予定してます。
ホテル

ホリデイイン&スイーツ新大阪/初めての朝食ビュッフェとスタジオスイート

なんと!今年初のIHG系ホテル宿泊です! 自分でもびっくり! アップグレードしていただいたお部屋は前回と同じタイプでしたが、前回は無かったビュッフェスタイルの朝食が復活されていたので利用してみました。 そういえば前回来たのはスギ薬局さんがオープン直前だったような気がします。
ホテル

コートヤードバイマリオット名古屋/ハッピーアワーと朝食編

「コートヤードバイマリオット名古屋」さんの後編は、「ハッピーアワー」と「朝食」についてです。 それぞれ1階にある、「ザ・ラウンジ」と「クラスト」でいただきましたが、入口が分からなくて戸惑ってしまいした。 入口は奥の方、客室へ向かうエレベーターホールの手前あたりにありました。
ホテル

コンラッド大阪/朝食のクオリティが高すぎるローストビーフ三昧まとめ編

「コンラッド大阪」さん初体験宿泊記の最終回は朝ごはんとまとめ編です! また行きたいです! 朝食だけでもまた行きたいくらい、クオリティの高さを感じる内容でした。 朝食会場は、ロビーと同じ40階にある「アトモス・ダイニング」で、ビュッフェスタイルでした。
ホテル

ヒルトン広島/エグゼクティブラウンジは期待以上+Bar ZATTA

2022年9月1日、ソフトにオープンされたヒルトン広島さんです。 今回はExective Lounge(エグゼクティブラウンジ)のティータイムとカクテルタイムを中心に、Bar&Lounge ZATTA(バー&ラウンジ ザッタ)の様子付きです。開業早々行かれた方々によると概ね好評だったので期待して行ってみましたが、期待以上に良いラウンジでした!
スポンサーリンク