ワーケーション可

ホテル

ヒルトン成田/アジアンディナービュッフェと朝食は無料で3日分

3泊お世話になったヒルトン成田さんのディナービュッフェと朝食編です。といっても、ディナービュッフェを利用したのは1日だけですが^^;さすがに毎日だと食べ過ぎて疲れちゃうので、ホテル内のセブンイレブンにお世話にナリましたw朝食は、ヒルトンダイヤモンド会員ということで毎日無料でいただくことが出来ました。
ホテル

ヒルトン成田/最上階空港ビューのデラックスルームから飛行機見放題!

やっぱりワーケーションにピッタリなホテルだと感じました。デスクがしっかり、静かな環境、プールもジムも、コンビニも完備!今回は3泊でしたが、とっても快適に過ごすことが出来ました。お部屋は最上階の「デラックスルーム」にアップグレード!前回来た時より、離発着数が多い空港ビューも楽しすぎました♪
ホテル

大阪マリオット都ホテル/アッパーデラックスキング北側の夜景など

50階の「アッパーデラックスキングルーム」です。お部屋の方角は北向きだったので、四天王寺や大阪城、谷町筋等がよく見えました。「大阪いらっしゃいキャンペーン」を利用しての宿泊でしたが、マリオットチタンエリートなので、ラウンジ利用や、朝食も付いててありがたい限りでした(^^)
ホテル

大阪マリオット都ホテル/お部屋編 窓が二面の夜景は迫力満点だー!

満を持して?やっとこさ登場の「大阪マリオット都ホテル」さんです!大阪在住なのに、なかなか来れていませんでした^^;だいぶ以前に、お友達に連れられて一度だけ宿泊した事はありましたが、自力で行くのは今回が初めてでした。七夕が近いということで、ロビーには短冊たちがありました。
ホテル

ホテルJALシティ福岡天神/駅近の新しいホテルはちょっと上級の快適さ♪

突然ですが「One Harmony(ワンハーモニー)」の会員登録をしたので、早速系列ホテルに宿泊してきました。「ホテルJALシティ福岡天神」さんです!”JALシティ”自体、今回が初体験でしたが、こちらは2021年開業の新しいホテルという事もあって、安心して利用する事が出来ました。
ホテル

ヒルトン沖縄瀬底リゾート/朝食とまとめ編ビーチリゾートは最高なり

2020年7月にオープンされてから、今回の初体験まで時間がかかりましたが、「遠くて行きにくそう」と思っていたところは、「思ったより簡単」に変わりました。アクセスの懸念点が払拭された事もあって、結論としては、「絶対また行きたいホテル」とナリました(^^)
ホテル

ヒルトン沖縄瀬底リゾート/お部屋編 端っこだけど伊江島も見えてラッキー!

2020年7月1日開業なので、ちょうど2周年を迎えられたところです。残念ながら?5月下旬の宿泊だったので特にイベントは無しでしたが、とってもお得に宿泊出来たし、ずっと行ってみたかったホテルに行く事が出来て良かったです。思っていたより遥かに良くて、絶対また行きたいホテルにナリました♪
ホテル

JWマリオット奈良/ポイント宿泊記4 まとめ編 スパ、ジム、お隣など

ポイントを利用して無料宿泊で利用させていただいた「JWマリオット奈良」さんの最終回です。前回までの記事に入っていない内容を中心に、あれやこれや詰め込みました。結論としては、「ホスピタリティの高さを感じる接客がとても良かった」という事にナリますが、良かった点や気になった点等も挙げてみました。
ホテル

JWマリオット奈良/ポイント宿泊記3 朝食ブッフェはシルクロードダイニング

ラウンジとバーとお部屋で飲み散らかしてからの翌朝です!珍しく寝坊をしてしまったので、参加するつもりだった朝のヨガ体操?はとっくに終わってしまってる時間でした^^;なんとか朝食時間には間に合うよう起きれたので、早速1階の朝食会場「シルクロードダイニング」へ向かいました!
ホテル

JWマリオット奈良/ポイント宿泊記1 チェックイン~お部屋編

贅沢を言える身分ではありませんが、今回もアップグレード無しでした。。と、チタン意味無いぢゃん!っていうのが最近の決り文句にナリつつありますが、結果的には大満足の滞在でした!ホスピタリティの高さを感じる接客が良かった事に加えて、「イケてないと感じる方が一人もいなかった」事が衝撃的でした。
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/温菜が無くなったカクテルタイムの様子+安定の朝食

「また温泉付きのお部屋にアップグレードしてもらえたらいいなぁ。」「去年はプラチナだけど温泉付きにしてもらえたし、今年はチタンだから大丈夫よねん♪」そんな都合の良い妄想は一瞬で吹っ飛んでしまいましたw琵琶湖側のお部屋にしていただけたのがせめてもの救い・・チタンエリートって・・・
ホテル

フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港/4泊以上で割引お得な宿泊

今回は2階のレストラン「エボリューション」でいただいた「ディナーブッフェ」と朝食を中心にまとめてみました。アラカルトでいただく事を考えたら断然お得でコスパ最高でした!残念ながら週末のみ開催でしたが、毎週末ビュッフェをされてるのなら、ビュッフェ目当てで週末の宿泊もアリかもしれない、と思うくらい良かったです♪
ホテル

ダブルツリーバイヒルトン那覇/好き?嫌い?コーナールームは癖が強め?

ここへ来ると「帰って来たなぁ」みたいな気分になる位何度も利用してますが、未だかつて一度も角部屋になった事はありませんでした。今回ついにコーナールームを利用することが出来たのでまとめてみました。感想としては、好き嫌いが結構分かれそうな気がするお部屋でした。さて、
ホテル

ダイワロイネットホテル西新宿/デスクとお風呂とセブンイレブン良き

新しいホテルとそうでもないホテルと、どっちにしようか迷ったら新しい方を選んぢゃうのでやって来ました!「ダイワロイネットホテル西新宿」さんは2019年2月のオープンです。しかも、コンビニが館内に有るのでとっても便利そう!今回はちょっぴりワーケーションで2泊利用してみました。
ホテル

コートヤードバイマリオット新大阪/ブッフェに戻ったカクテルタイムを満喫

どこかホテル行きたいけど、あんまり遠くはめんどくさい・・・そんな週末、ふと思い立っておうかがいしたのは、新大阪駅スグ超便利立地な「コートヤードバイマリオット新大阪ステーション」さんです。到着したのは夕方で、既にカクテルタイムも始まっていました。チェックインして荷物を置いたら、その足でラウンジに向かいました♪
スポンサーリンク