「KITTE大阪」さん地下1階にある「中華バルサワダ」さんへ行ってきました。
開店前に着いたんですが、既に行列が出来ててびっくり!
なんとか1回転目で入ることが出来てよかったですが、油断してたらウェイティング必至ということが分かりました。
全体的に上品な味付けで、お洒落な雰囲気だったので、中華料理な女子会とかでも使えそうな気がしました。
ところで、「KITTE大阪」に限らず、大阪駅周辺を開拓中です。
でも、お店がたくさんありすぎて全然追いついてニャい、、(^.^;
基本情報
店名:中華バルサワダ KITTE大阪店
住所:大阪府大阪市北区梅田3-2-2 KITTE大阪 B1F うめよこ016
営業時間:11:00-23:00
定休日:施設に準ずる
電話:06-6676-8186
キャッシュレス対応:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済可
禁煙対応:全席禁煙
お店の様子とメニュー
表に出てるメニューはこんな感じでした。
どれも美味しそうで期待が高まります♪
店内は若干窮屈さを感じる席の間隔でしたが、場所柄もあるし、まぁ仕方ニャいです^^;
壁のイラストがどうなんって感じでしたが、どうなんでしょう。゚(´^o^`)゚。
香港とかにありそうな雰囲気のような気もしますが、広くない店内の壁一面の近距離なので、なかなかのインパクトでした。
早速メニューをチェック!
美味しそうな前菜も色々あります♪
点心も美味しそう~!
((o(^∇^)o))
おうかがいしたのは、12月半ばだったので、冬の期間限定メニューもありました。
辛いもの好きとしては、気になるメニュー、「鶏手羽元チューリップの唐揚げ唐辛子炒め」なんてのもありました。
これは見た目のインパクト的にも注文してみなくっちゃ!
上品な前菜たち
お通しです!
海老とホタテが入ってる豪華仕様で驚いちゃいました!
(☆☆)!!
とりあえず乾杯!
( ^^)Y☆Y(^^ ) 乾杯!
丸ごとホタテにネギがたっぷり、あっさりですが、軽く油もあって満足度高めの美味しさ!
お勧めマークの付いてた「本格香港チャーシュー」からいただいてみました!
表面の色からして絶対美味しそう♪
中華あるあるですが、ちょっと甘めでナリ的にはいまいちでした^^;
でも、通常味覚のお友達は、「めちゃくちゃ美味しい!!」と喜んで食しておりました。
続いては春巻きです!
その名も「蟹・海老・白身魚の三種海鮮春巻」!
名前だけで絶対美味しいの確定ですが、全然油っぽさの無い、さっぱりした感じもめちゃくちゃ美味しそうでした!
(*’▽’*)わぁ♪
パリッ!とかじると、満タンの海鮮がプリップリっ!!
ウマ━━イ!
ヽ(。>∀<)ノ☆○
これは注文して大正解でした!
お次は「キャビア春雨」をいってみたんですが、ちょっと寂しい気がしました・・
思わずメニューの写真を見直してしまいました(笑)
むむむ。。
ちょっとやっぱりさみしくない??
;^ω^)
もしかして超高級キャビアなのかもですが、量が少なすぎて味は分からず、春雨も普通のように感じたので、これはリピは無いかなぁ、ということにナリました^^;
唐辛子たっぷり&濃厚麻婆豆腐
気を取り直してメイン料理は「鶏手羽元チューリップの唐揚げ唐辛子炒め」をいっときました!
どーん!
唐辛子たっぷりの、期待を裏切らないビジュアルに一安心♪
メインの手羽元さんは?と思って唐辛子をよけてみると、お肉はどうやら3切れのようでした。
でも、唐辛子たっぷりの映え優先なのでノープロブレム(笑)
ちゃっかりビールも追加しちゃいます♪
味はとっても美味しかったです。
手羽元自体は辛くなくて、揚げたまんまのようでした。
一緒に炒めてある野菜に、ほんのり唐辛子の辛味を付けてる感じでした。
辛いもの大好きっ子なので、もっと辛くてもいいのに、と思いましたが、おそらく普通の人は、これくらいがちょうど良い塩梅なのかも。
お友達リクエストの「澤田流麻婆豆腐」です!
二人の一言目は、「汁が無い!」でした(笑)
めちゃくちゃ濃厚な麻婆豆腐はビールにもピッタリ!
お友達は我慢できずにご飯を追加してましたw
前菜の時は、ボリューム的にどうかな、と思ってましたが、「澤田流麻婆豆腐」で完全にお腹がいっぱいになっちゃいました。
使用後w
余談ですが、お隣の席が近いのも気にナリましたが、座った位置がちょうどスピーカーの前だったので、音楽のボリュームも気にナリました。
必然的に大きな声で話してたと思うんですが、お隣が近いのでどうなんだろう?と自意識過剰なナリでした(笑)
まとめ
思っていたよりもかなり上品な中華バルでした。
春巻きはまた食べてみたいけど、他にも美味しそうなものは色々あったけど、なかなかハードル高めなお店かな、という気がしました。
ふらりと行って入れる時があれば、サクッと利用するのはオサレで楽しいかも♪
最近は「KITTE大阪」に限らず、大阪駅周辺を開拓中です。
「イノゲート大阪」の「バルチカ03」や、「グラングリーン大阪南館」、「ウメスト」等など、大阪駅近くの新しいエリアだけで、数え切れないほどお店があるので、一通り行くのは既に諦めてますが、まだまだ行ってみたいお店があって大変です(笑)

