PR表記有

おでんとアジフライバルチカ03/たっぷりタルタル魅惑のアジフライ

TOP 食べ歩き

行ってみたいなぁ、と思ってたお店です。

まず何と言っても、店名が惹かれちゃいます。

おでんと、アジフライ。

はぁ、これは行ってみたくなっちゃう

バルチカ03」に行った時、たまたま空いてたので入ってみたら、やっぱり素敵なお店でした!

早速再訪したので、2回分をサクッとまとめちゃいました。

メニュー

もともと本町のお店に行ってみたいと思ってたんですが、まだ行けてなくて、今回が全くの初めてでした。

なにこの可愛いイラスト!!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャ ── ッ♪

立ち飲み

予想だにしていなかった可愛い雰囲気にキュン!ってなっちゃいましたw

スポンサーリンク

基本情報

店名:おでんと、アジフライ。バルチカ03
住所:大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪 5F
営業時間:11:30〜23:00
定休日:
キャッシュレス対応:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済可
禁煙対応:全席禁煙

お店の様子とメニュー

いざ突撃ナリ〜!
ヾ(≧∇≦*)ゝ

おでんとアジフライ

立ち飲みのカウンターから、イラストを撮ってみました。

きゃわいい

イラスト

これはお店の方が描かれてるんでしょうか?

お酒メニューも可愛い&カラフルなイラスト付きで楽しい雰囲気でした。

メニュー

目の前にある取り皿もキャワイイ♪

もう、ここ好きかも!
(*´艸`*)

お皿

調味料たち

気になるメニューですが、店名の通り「おでん」がたくさんありました。

アジフライ」は、「塩レモン」か「タルタルソース」が選べるようでした。

メニュー

ドリンクメニューです。

生ビールは450円、赤星は680円でした。

メニュー

とりあえず生ビールからスタートしてみたら、ジョッキまで可愛い~!

ジョッキ

やばい、惚れてまうやろ~が発動しちゃう(笑)

おでん

まずはおでんから!

いわしつみれ」と「大根」です。

おでん

大根」からいただきまっする♪

大根

大根

ちょっと辛子を付け過ぎた模様(;^ω^)

大根

中までしっかり染みてておいし~い!
(〃)´艸`)オイシー♪

いわしつみれ」を割ってみます!

割る

割

紫蘇を乗っけていただきまんもす♪

大葉

おいしーq(^0^)pーい!!

でも、ちょっと気になる事が・・・

美味しかったので、早速2回目行ってきたんですが、2回目も注文した「いわしつみれ」はこちらでした。

いわしつみれ

あれ?紫蘇がない?

中身を見てみると、やっぱり「いわしつみれ」でした。

いわしつみれ

こちらも2回目の訪問でいただいた、「海老しそ天」ですが、名前の通り、紫蘇が乗ってました。

海老しそ天

前回の「いわしつみれ」と同じ盛り付け&ちょっと色白w

海老しそ天

海老しそ天

ふわっと美味しかったので、まぁいっか^^;

お次は、油揚げに包まれた「薬味バクダン」です!

薬味ばくだん

中身はこんな感じ!

薬味バクダン」の中には、「ミョウガ、ネギ、貝割れ、三つ葉」が詰まっていました!

中身

お出汁が甘めなので、もう少し「みょうが」が多かったら、ピリッとしたインパクトがあって、もっと美味しく感じられるような気がしました。

インカのめざめ」は珍しいなぁ、と思っていただいてみました。

インカの目覚め

もっと甘いのをイメージしてましたが、意外と普通にお芋味でした。

続いての「半熟玉子」はぷるんぷるん♪

たまご

お約束の卵割り、、と思いきや、ドバーッ!とはナリませんでした^^;

いや、これくらいのほうが、食べやすいし、黄身が流れすぎると勿体ない気もするし、ちょうど良い塩梅の半熟加減でした。

卵割り

卵割り

こちらは「レンコン揚」です!

れんこん揚

レンコン揚」は、安心安全な美味しさでした(^^)

レンコン揚

おでんの最後は、やっぱり気になったので再訪時一番に注文してみました。

春雨パクチー」です!

春雨パクチー

大好きなパクチーちゃん、おいしそう~
♪(人´∀`)

春雨パクチー

「これは”おでん”なのだろうか?」と思いつつ、いただきまっする!

パクチー

ぉぃ━v(*・∀・`)v━ちぃ♪

しかもヘルシーな気がするぅ~!

さらに!中には海老ちゃんも隠れてました!

海老ちゃん

なんだか得した気分♪

アジフライ、強い。

いよいよ本命の「アジフライ」です!

どーん!

タルタルソース

きゃー!なにこれー!

めっちゃでっかーい!!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャ ── ッ♪

アジフライ

手のひらサイズだし、分厚いし!

どうやったら、この大きさが伝わるように撮れるか試行錯誤(笑)

立ててみる

最終的に、これくらいが精一杯でした。

色が濃いだけ、というのは気にしないでちょ♪

アジフライ

しかも、「骨せんべい」まで付いてるという、酒飲み仕様でしたw

骨せんべい

でっかい「アジフライ」は、単品で780円でしたが、「塩レモン」か「タルタルソース」が選べるようになっていました。

もちろん「タルタルソース」でいただきます♪

アジフライ

ウマ━━━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━━━イ!!

食べてて気付いたビックリ情報!

なんと!アジフライの下にまで、「タルタルソース」がたっぷりありました!

嬉しすぎるぅ~!!
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!

タルタルソース

骨せんべい」で苦みも味わいながら、カルシウムも摂取できちゃうなんてヘルシー過ぎます♪

骨せんべい

当然のように、お酒がススム君

ちなみに、これは「オーシャンラッキーハイボール

ハイボール

それでも、まだヘルシーが勝ってる気がするYO!

バルチカ03とは

ところで、「バルチカ03」の「03」って「3番目?」かと思ってたんですが、正解は「おっさん」でした(笑)

バルチカ03

働く03(おっさん)のため」のランチとかw

03とは

働くおっさん(03)も若者も」とか、随所に03アピールがされてました。

03

でも、03以外のお客さんもいっぱいいてました(笑)

風景

安心して?また行きませう♪

看板

まとめ

おでんと、アジフライ。バルチカ03」良かったです!

人気があるのも納得の楽しいお店でした。

おでんは、油断してあれこれ頼むとなかなかの金額になっちゃいそうですが、「アジフライ」は780円とは思えないボリュームで一気にテンション上がっちゃいました。

見てビックリ、食べて大満足な「アジフライ」は必食メニューにナリました。

さすがに、おかわりは出来ないので、おかわりしたい時は、グランフロントの「三重人」さんへ参りましょう♪

この投稿をInstagramで見る

nari(@narinari1st)がシェアした投稿

三重人グランフロント大阪店/アジフライもおかわり自由の千円ランチは満腹保証付!
最高な千円ランチを発見してしまいました!超おすすめしたいんですが、実は店名の読み方が分からなくて「みえびと?」、「みえんちゅ?」・・正解は「みえじん」でした!店名は「三喰撰酒 三重人グランフロント大阪店」なので、読み方は「さんしょくせんしゅみえじん」が正しいと分かりました。
ホテル阪急レスパイア大阪/南向きのお部屋は高層階ツインルームで
ついに初めて南向きのお部屋に宿泊する事が出来たので眺め等まとめてみました。北向きのお部屋は淀川方面で、伊丹空港に着陸する飛行機も見えました。南側は本町や難波等、大阪中心部向きなので夜景が綺麗なはず!と思ってました。実際に宿泊した感想としては、北側の方が好みかも^^;