PR表記有

黒部トンテキ八角/マリエとやま限定の月見トンバーグとキンキン赤星

トンバーグ 食べ歩き

富山駅スグの「マリエとやま」にあるトンテキ屋さんへ行ってみました。

お腹空いてたし、トンテキを食べる気満々で向かいました。

お店に着くと大きな看板が目に飛び込んで来ました。

なにぃ~!月見トンバーグだとぉ~!!

しかも「マリエ限定」!

あっさり「月見トンバーグ」に変更しちゃいました^^;

この臨機応変、優柔不断さがウリ(笑)

写真

おうかがいしたのは、2025年10月初旬です。

スポンサーリンク

基本情報

店名:黒部トンテキ八角
住所:富山県富山市桜町1-1-61 マリエとやま
営業時間:11:00 – 15:00/17:00 – 21:00
定休日:月曜
電話:076-471-8029
キャッシュレス対応:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済可
禁煙対応:全席禁煙

お店の様子とメニュー

JR富山駅のすぐお隣にある「電鉄富山駅」です。

マリエとやま

電鉄富山駅」のお隣が「マリエとやま」でした。

マリエとやま

1階にフードコートがあって、複数の飲食店がありました。

そのうちの一つが「黒部トンテキ八角」さんでした。

お醤油のディスプレイが美味しそうで良い感じ♪

店舗

店舗外観

フードコートなので、席は自由でした。

結構お客さんは多かったんですが、真ん中の席だけ誰もいませんでした。

フードコート

店名のごつごつしたフォントが、トンテキ屋さんらしくて期待が高まります♪

店名ロゴ

外観

壁にメニューもありました。

メニュー

一応見てみましたが、やっぱり今日は「月見トンバーグ」1択でした!

黒部名水ポーク」ってのが使われてるようです。

メニュー

席を確保して、いざ注文しようと、正面に行って初めて分かった衝撃!

店名は「ハッカク」だと思いこんでたらハチカクでした!
。゚(´^o^`)゚。

店舗

キャッシュレス決済も対応されてて、スムーズに注文とお支払いが完了!

あとは出来上がるのを待つばかり。

おなかすいたー!
(^o^)

月見トンバーグ!

キタ──ヽ(≧▽≦)ノ─────!!!!

上から

月見トンバーグ定食」にムフフの赤星が本日のお昼ご飯ナリ~!
(´∀`ノノ’`゚チ’`゚チ

全体

真っ黒なトンバーグに、ぷるぷるの目玉焼きが乗っかってて、美味しさ溢れまくりなビジュアルです

トンバーグ

お味噌汁は、「とろろ昆布・黒部白ねぎ・えのき」入りでした!

食物繊維たっぷりで安心安全ヽ(゚▽^*)

とろろ入

そして「キンキンに冷えたサッポロ赤星瓶ビール

ビール

半熟の目玉焼きを目の前にして最初にやることと言えば・・・

TOP

たまごわりだぁ~!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャ ── ッ♪

この投稿をInstagramで見る

nari(@narinari1st)がシェアした投稿

使用後(笑)

卵割り

半熟の黄身と一緒に濃いソースを付けていただきます!
o(=^○^=)o アーン♪

ばーぐ

オイシ━━。+゜(*´>艸<`*)。+゜━━イ!!

見た目の通り、濃い味のソースは、甘さと酸味が絶妙でした!

トンバーグも美味しいですが、トンテキの方がさらに威力を発揮しそうな気もしたので、次回はトンテキを食べてみたくナリました。

箸袋にも、ソース美味しいアピールがあったので、多分ソース推しなんぢゃないかという気がしました。

箸袋

ボリュームもあって、大満足の「月見トンバーグ」体験でした。

外に出ると眺めはこんな感じで、右側に「JR富山駅」が見えます。

今夜のお宿「ホテルJALシティ富山」さんも左前方に見えました。

駅前

JALシティ富山

そういえば、富山駅前って、ホテルがめちゃくちゃたくさんあってビックリでした。

ヴィスキオ、アルファワン、東横イン、アパホテル、ダイワロイネット、サンルート、ダブルツリー、コンフォート、エクセルホテル東急etc…

こういうのもホテル街って言うの?

まとめ

そもそもですが、「黒部トンテキ八角」さんは、「厚切りトンテキ」で有名なお店のようでした。

翌日もう一度行けばよかったかな、と思わなくもないんですが、次回富山へ行った時の楽しみが出来たので良かったと思うことにします。

とはいえ、本店は黒部市にあるので、そこへ行こうと思うと大変です^^;

富山駅前でいただけただけでもありがたすぎました。

本当は「ダブルツリーbyヒルトン富山」さんに泊まろうと思ってたんですが、「ホテルJALシティ富山」さんにしたので、富山は絶対また行ってみようと思います。