食べ歩き

食べ歩き

エビスバー札幌アピア店/北海道で美味しいポテトとお野菜ビールも美味い!

エビスバー大好きっ子です!殆どのメニューは共通だと分かっていてもあっちこっちのエビスバーに行ってみたくって今回は札幌アピアにあるエビスバー初体験に行ってきました!(^o^)キャッホー9月に札幌で2泊した時の夜ご飯です♪
食べ歩き

コンヴィヴィアリテ/がっつり堪能ミシュランのフレンチ@大阪新町

今回はアレの影響もあってかすんなり希望日で予約が取れたのでビックリでした。以前はとにかく予約が取れないお店という印象でした。ミシュランガイドの一つ星を獲得されているというのもありますし、店内の席数は16席しかないというコンパクトなお店です。
食べ歩き

餃子の王将せんば南本町店/結局ここへ戻ってくるホッとする餃子の味

無性に餃子の王将が食べたくなることがあります。正確には、無性に餃子の王将へ食べに行きたくなる、ですが…近くの「東急ステイ」に宿泊していたので夜ご飯で行ってきました。このお店は初めてでしたがやっぱり王将は日本の宝だなぁと改めて思いました。
食べ歩き

なかむらや/新梅田食道街のお洒落過ぎる異空間は女性の一人客も安心

大好きなお店です!大阪駅スグの新梅田食道街にあるお店ですが、ここだけ異空間な雰囲気も大好きです(^^)梅田辺りで飲んだ日に「最後にシャンパン一杯だけ飲んで帰ろう」とか、待ち合わせて最初に「とりあえずシャンパン飲んでから行こう」みたいな使い方が多い気がします。
食べ歩き

かっぽうぎ相鉄フレッサイン淀屋橋店/2食+ビール+宿泊付プランで利用

おなじみ「大阪いらっしゃいキャンペーン」を利用して「相鉄フレッサイン淀屋橋」に宿泊した際に利用したのがこちらの”かっぽうぎ”さんです。宿泊プランに夕食と朝食が付いていたので2食共こちらでいただきました!予想以上に良かったです!
食べ歩き

パネ・ポルチーニ/夜も焼き立てが買えちゃう福島の大人気パン屋さん

”ポルチーニ”といえば泣く子も黙る、言わずとしれた福島の超人気店です。看板商品”塩フォカッチャ”は1日1200個も売れた事があるそうです!いつ通っても行列が出来てて足が遠のいていましたが、並んでいないタイミングだったので久しぶりに訪問!
食べ歩き

象印食堂なんば店/美味しいご飯を味わいたい時の正解はここで決まり

難波でお友達と待ち合わせて夜ご飯に行ってきました。南海難波駅スグの”なんばスカイオ”6階にあります。ウリは象印の圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げた美味しいご飯です。後で知ったんですが、こちらが象印初の常設飲食店舗だそうです。
食べ歩き

カヌレ堂長堀橋店/フランスの定番お菓子で日本の四季も味わう幸せ♪

めちゃくちゃ久しぶりにカヌレ堂さんへおじゃましました!といっても、こちらの長堀橋店は初めてです。桜川のお店が出来てすぐの頃初体験した後はルクア(伊勢丹?)の地下に出店されてる時に買って帰ったりしましたが、ここ数年すっかりご無沙汰になってしまってました。
食べ歩き

酒場食堂ニューワクラ リンクス梅田店/おにぎり1個で大満足な夜ご飯

ヨドバシ梅田の隣に出来たリンクス梅田の上にある「ホテル阪急レスパイア大阪」に宿泊した日の夜ご飯です。ホテルロビーの9階からヨドバシリンクス飲食店フロアに直接行けるようになっているので、外へ出ずにすまそうと8階飲食フロアへ下りてみました。
食べ歩き

太閤園 料亭淀川邸/一流のビアガーデンは真夏の夜の夢コスパ良し!

まさに非日常体験でした!今年の夏はみんなでビアガーデン!というのはさすがに無かったんですが、誕生日のお祝いということでに連れてってもらいました。その名も”男爵のビアテラス”!京橋近くにある広い庭のあるお屋敷で、敷居の高い高級なところ、というイメージでした。
食べ歩き

スペインバルMassa/気軽でお手頃価格のバルセットをいただくの巻

「大阪いらっしゃいキャンペーン」を利用して難波にある「フレイザーレジデンス南海大阪」に宿泊した際お邪魔してみました。場所はまさにホテルの1階、同じ建物にありました。夜お部屋から氷をお願いしたらどうやらこちらのお店から持ってきていただけたようでした。
食べ歩き

浪花の味明治軒/心斎橋で創業昭和元年の人気洋食店でポークカツランチ

今宵のホテルへ向かう途中、心斎橋あたりを歩いてたらたまたま通りかかって入ってみたお店です。だってこんな佇まいを目の当たりにしたら入ってみたくなっちゃいます^^;ということでお昼ごはんをいただきに突撃してみました〜!
食べ歩き

hanako first ハナコ ファースト/難波の人気お蕎麦屋さんはこだわり満載!

難波で宿泊した「フレイザーレジデンス南海大阪」のすぐ近くにあって表の看板が気になったのでランチにおうかがいしてみました!”京丹波直送の黒豆をねりこんだお蕎麦をぜひ”、”十割蕎麦・きせつ蕎麦なども”なんだか気になるぅ~!!
食べ歩き

ピッコロモンド/北浜でイタリアプーリア気分を味わう美味しいお店

北浜に宿泊した日の夜ご飯です。どこにしようかなぁと北浜界隈を探検している時たまたま通りかかって見つけました。なんといっても雰囲気が良さそうだったのとハッピーアワーセットもあって、お試しにはピッタリ!と思ってお邪魔してみることにしました。
食べ歩き

あやむ屋/ミシュラン一つ星常連の焼鳥屋さんで記憶がうやむや福島の夜

言わずと知れたミシュランガイド常連の焼き鳥屋さんです!今回は2回目の訪問でしたが、前回は2015年5月。実に5年以上ぶり。2020年も相変わらずミシュラン一つ星を獲得されていて、もう何年連続でミシュランガイドに掲載されているのか分からないくらい凄いお店です。
スポンサーリンク