食べ歩き おでんとアジフライバルチカ03/たっぷりタルタル魅惑のアジフライ 行ってみたいなぁ、と思ってたお店です。まず何と言っても、店名が惹かれちゃいます。「おでんと、アジフライ。」はぁ、これは行ってみたくなっちゃう♥「バルチカ03」に行った時、たまたま空いてたので入ってみたら、やっぱり素敵なお店でした!早速再訪したので、2回分をサクッとまとめちゃいました。 2025.03.19 食べ歩き
食べ歩き 大衆酒場ヒロタヤ2号/十三でまったり昼飲みは何もしたくない日の定番 「ヒロタヤふとん店」の看板が付いてるので、もともとは布団屋さんだったのかな?という大衆酒場です。十三駅スグの商店街にあって、昼から通し営業をされているので、使いやすかったり♪看板によると「餃子と煮込み」がウリのようだし、餃子好きとしては気になるお店でした。定食もあるようですが、それよりも、お酒とアテ目当てで行っちゃいます。 2025.03.15 食べ歩き
食べ歩き 酒場てっぽう天王寺ミオ店/お肉も海鮮も美味しいし、通し営業万歳! 珍しく天王寺で昼飲みをしてきました。といっても、3軒ほど、かるーくですが。久しぶりの天王寺でしたが、最近は「大阪マリオット都ホテル」さんへ行くだけだったので、街中のお店へ行くのはめちゃくちゃ久しぶりでした。あちこち色々変わってて、初めて来たも同然だったので、お友達についていくのみでした^^;今回おうかがいした「酒場てっぽう天王寺ミオ店」さんは、梅田の人気店「わすれな草」さんの系列です。 2025.03.09 食べ歩き
食べ歩き 天ぷらとワイン大塩大阪駅前第三ビル店/昼飲みで一寸一杯粋だねぇ~ 大阪駅前ビル飲み歩きで初めて行ってみました。”天ぷらとワイン”といえば、「こじま」さんのイメージなんですが、「大塩」さんもずっと気になってるお店でした。満を持して?の初体験!程よいポーションで、好きなものを一つずつ注文出来るのがとっても良かったです。大好きなイクラちゃんや、カニさんとワインで大満足にナリました♪ 2025.02.04 食べ歩き
食べ歩き エビスバーリンクス梅田店/ジャンボ帆立のレアカツとラッキービール 「ヨドバシ梅田」のお隣「リンクス梅田」の1階に、2023年12月15日オープンの新しい店舗です。何度か利用はしたんですが、サクッと1,2杯だったので記事にするほどでもないかなぁ、と思って今に至ります^^;昨年末おうかがいした際、ビールを2杯無料でいただけちゃうラッキーハプニング&大きな帆立がとっても良かったので、今回初登場店舗とナリました。 2025.01.22 食べ歩き
食べ歩き 串かつ七福神大阪駅前第4ビル店/5軒目なのに軽くて思わず追加注文! 大阪駅前ビルで昼飲みはしご中の1軒です。そういえば、最近串カツをあまり食べてないのは、油っこいものが重たく感じるようになってきてるのかも?ひょっとして年寄りにナリつつあるのかも!?という微妙な恐怖を感じつつ・・しかも、天ぷらとか、お寿司とか、焼鳥等を食べてからの5軒目(笑)お友達は一つ歳上なのに・・・強いw 2025.01.14 食べ歩き
食べ歩き ザリッツカールトン大阪/最強シャンパンブランチがスプレンディード! 「シャンパンブランチ」のコスパが最強すぎると聞いて行ってきました!お久しぶりの「ザ・リッツ・カールトン大阪」さんです。シャンパーニュ飲み放題に加えて、ビュッフェのお料理は、キャビア、トリュフ等、豪華食材も食べ放題という無双ブランチでした!ちょうどクリスマスシーズンということで、ロビーのクリスマスツリーも豪華絢爛!現在リピに向けて調整中♪ 2025.01.10 食べ歩き
食べ歩き 天満で楽しい昼飲みちょっとだけ お友達と会いましょうということになって、場所は天満にナリました。そういえば、もう何年も天満へ行ってないことに気がついてしまいました!1円のお店とか、面白そうなお店があるのはチラチラと小耳に挟んだりはしてましたが、本当に全然近づいてなかったので、楽しみにして行ってきました。今回は当日の一部を簡単にまとめてみました。 2024.12.29 食べ歩き
ホテル アパホテル新大阪南方駅前/今さら気がついたアパホテルの素晴らしさ APAホテルは一応会員にもなってるし、初めて利用したのはかなり昔だし、ずっと前から知ってるつもりでした。最近は、”狭い割に高い”というイメージで、積極的に利用したいホテルではありませんでした。先日、急遽宿泊したんですが、考え抜かれた利便性に今さらながら気がついてしまったので、今回良かったと感じた点についてサクッとまとめてみました。 2024.12.14 ホテル
食べ歩き 梅田大衆酒場 H 駅前第2ビル店/101円で唐揚げウインナー奴まで! なにこれー!「最安セット500円」ですってー!!オープンから18時までの昼飲み専用ぽい激安セットが目に飛び込んで来たので、ナリもお店に飛び込んでみました!ここは大阪駅前第2ビル地下1階!「最安セット」は本当に最安なのか!?いざ突撃~♪ 2024.12.08 食べ歩き
ホテル 2024年マリオット修行/早めに35泊を確保してたらもう12月 ぎゃー!2024年が終わっちゃうぅ~!!今年の修行今年のうちに、ということで、慌ててまとめた2024年のマリオット修行かんたんダイジェストです!2024年は、昨年までの「チタン」から見事「プラチナ」に降格。もちろん0泊からスタートですが、「宿泊実績2倍キャンペーン」を利用して、早いうちに「プラチナ」に到達出来るよう、35泊を確保しておきました。 2024.12.03 ホテル
食べ歩き 立ち飲みいなせや大阪駅前第3ビル店/京のおばんざいでヘルシー嬉しい♪ 最近ハマってるのが、大阪駅前ビル昼飲み探検ツアーです。その中で見つけたお店の一つが「立ち飲みいなせや」さんです。何が良いかというと、お料理の種類が多くて、しっかり美味しくて、バッチリ安いのがお気に入りです。しかも、自分の好きなお野菜系、和惣菜系もいっぱいあるのが嬉しいです。 2024.11.13 食べ歩き
食べ歩き 大衆すし謹賀2ビル店/サーモンレアカツのシャキシャキタルタルソース 「立ち飲み鮨謹賀3ビル店」が良かったので、大阪駅前第2ビルにある「大衆すし謹賀2ビル店」も行ってみました。2ビル店は、立ち飲みではなく、普通に着席していただけるお店でした。めちゃくちゃお得になるガチャガチャもあったりして、こちらもかなり良かったです。もちろんリピ確定!2ビル店と、3ビル店と使い分ける上級者の仲間入りだー!? 2024.11.11 食べ歩き
旅行 神戸姫路夏の体験デジタルパスでWESTERポイントを大量ゲットせよ! JR西日本の「WESTERポイント全線フリーきっぷ」が欲しいーー!!♪───O(≧∇≦)O───♪でも、WESTERポイント9,000ポイントも持ってニャーーい!!ヽ(+∇+)ノ調べれば調べるほど、WESTERポイントを貯めるのは難易度が高... 2024.10.27 旅行食べ歩き
食べ歩き 晩杯屋十三店/最近の昼飲み定番立ち飲み屋さん、初体験の備忘録 最近お気に入りの「晩杯屋」さんです。一番よく行くのは、大阪駅前ビルにある店舗ですが、「晩杯屋」初体験が、こちらの「十三店」でした。SNSで繋がってる方が、頻繁に行かれてるのを見てて、興味があったので一人で行ってみました。後で知ったんですが、「十三店」が関西1号店のようです。 2024.10.25 食べ歩き