ホテル

ホテル

ホテルアートステイ那覇国際通り/好立地+充実しすぎのラウンジサービス

国際通りスグのホテルに泊まったのは今回が初めてでした!飛行機やホテル修行をしていたこともあって、那覇での宿泊はめちゃくちゃ多いと思ってますが、国際通りスグというのは未経験、、「せんべろ」のお店に行く予定だった事もあって、お友達が以前宿泊して便利だったという「ホテルアートステイ那覇国際通り」さんに宿泊してみました。
ホテル

グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート/ブランチ4種と夕食編

最終回は「朝食(ブランチ)と夕食」を中心にまとめてみました。朝食(ブランチ)会場は2ヶ所あって、好きな方でいただけるようになっていました。2日目は1階のレストランでいただいて、3日目はプールサイドでいただきました。朝の心地良い風を感じながら、プールサイドでいただいた朝食はとっても良い思い出にナリました。
ホテル

グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート/2つのラウンジとプール編

「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」さんです!前回「お部屋編」に続いて今回は「ラウンジ」と「プール」についてです!今回は一番良いお部屋「プレミアムセントラルスイート」を利用したので、宿泊者全員が利用出来るラウンジに加えて、「GLA...
ホテル

グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート/プレミアムセントラルスイート

プールとラウンジが素敵そうだったので行ってきました!今回は「プレミアムセントラルスイート」で2泊3日のちょっと贅沢なステイでした。ラウンジは宿泊者全員無料で利用出来るんですが、「プレミアムセントラルスイート」宿泊者だけが利用出来るラウンジがもう一つ有ったので、せっかくなら、ということで頑張りましたw先ずは「お部屋編」ということでまとめてみました。
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/温泉付きのお部屋でぬくぬく3泊ラウンジ付

「温泉付きのお部屋に泊まりたーい!」真っ先に思いついたのが「琵琶湖マリオットホテル」さんでした。今回は久しぶりに「温泉付きプレミアルーム」を利用しました。マリオットの宿泊実績2倍キャンペーンが始まる直前だったこともあってか、一番お安い「スーペリアルーム」の予約からアップグレードをしていただくことが出来ました。ありがたやありがたや♪
ホテル

JWマリオットホテル奈良/東側のスイートルームはトレインビュー♪

やっと2024年の宿泊分です^^;週末の1泊でしたが、なんと「エグゼクティブスイート」にアップグレードをしていただくことが出来ました!「エグゼクティブスイート」自体は一度利用した事がありますが、前回のお部屋とは反対側だった事と、お部屋の配置も逆バージョンだったのでまとめてみました。
ホテル

ヒルトン沖縄宮古島リゾート/朝食ビュッフェとジム、ビーチのお散歩編

「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」さん宿泊記の最終回は「朝食」を中心にまとめてみました。”宮古ブルー”ならぬ、”宮古グレー”なお天気でしたが、ビーチが目の前だったので、ちょっとだけお散歩もしてみました。今回初めて利用してみて良いなぁ、と思った事の一つは、「朝食が14時までOK」ということでした。
ホテル

ヒルトン沖縄宮古島リゾート/伊良部大橋正面のラウンジ&トラットリアイゾレッタ

今回は「エグゼクティブラウンジ」と、2階にあるイタリアンレストラン「トラットリアイゾレッタ」での夜ご飯についてです。雨天休業でしたが、ルーフトップバー「ユナイ」も覗いてみました。クリスマスイブだったこともあって、カクテルタイムにはチキンやケーキもクリスマス仕様になっていました。ラウンジにもクリスマスツリーがあって、素敵な雰囲気でした(^^)
ホテル

ヒルトン沖縄宮古島リゾート/お部屋編キングエグゼクティブサンセットビュー

2023年6月に開業されて以来、早く行きたいと思っていたんですが、なかなか予定が合わず、12月にすべりこんで来ました。ホテルはとっても良かったんですが、残念だった事が一つだけ。宮古島は2度目でしたが、今回も「宮古ブルー」は拝めませんでした^^;”3度目の正直”に期待しつつまとめてみました。
ホテル

シェラトングランドホテル広島/ブリッジでの朝食ビュッフェとプールを満喫

「シェラトングランドホテル広島」さんの最終回は「朝食編」です。朝食は、前回と大差なかったので、ジムもチラッと入れてます。2泊目は「スイートルーム」だった事もあって、通常は有料になる「プール」を無料で利用する事が出来ました。てか、「スイートルーム」だと「プール」無料特典が付いてるという事を初めて知りました。
ホテル

ダイワロイネットホテル那覇おもろまちプレミア/朝食良いかも!

沖縄県那覇市の「ダイワロイネットホテル那覇おもろまちPREMIER」さんへ行ってきました!2023年10月23日にオープンされたばかりの出来立てほやほやです!場所は「サンエーメインプレイス」の向かいです。1階にはセブンイレブンがあって、お隣には「TSUTAYA」等があります。
ホテル

シェラトングランドホテル広島/スイートルームはコーナールーム2つ分!

念願の「スイートルーム」に宿泊することが出来ました!2泊3日のうち、1泊だけSNA(スイートナイトアワード)が承認されたので、念願の初体験とナリました(^^)宿泊記録2回目の今回は「スイートルーム」に集中してまとめてみました。コーナールームなので、大きな窓からの景色も良かったですが、一番気に入ったのは「バスルーム」でした。
ホテル

シェラトングランドホテル広島/1日目のデラックスルームとラウンジ

今回の「シェラトングランドホテル広島」さんについては、3つに分けてまとめる予定です。1回目の今回は1泊目のお部屋とラウンジについてです。初日の「デラックスルーム」は、前回と同じなのでサクッと流して、「シェラトンクラブラウンジ」の様子を中心にまとめてみました。「ルームサービス」と「トリプルショコラ」付♪
ホテル

ダブルツリーbyヒルトン那覇/朝食が少々パワーダウンしたかも?

旭橋駅が今までで一番たくさん来てるので、なんだかホッとします(^^)約1年半ぶりでした。コーナールームの窓からは、初めて3両編成の「ゆいレール」も見る事が出来ました!久しぶりにおうかがいしてみたら、「ウェルカムラウンジ」の運用や「朝食の内容」も変わっていたので、その辺りを中心にまとめてみました。
ホテル

ダイワロイネットホテル仙台一番町プレミア/秋から冬へプレミアムな1泊を

微妙に好きな「ダイワロイネットホテルズ」さんですが、今回は仙台で一泊利用させていただきました。「ダイワロイネットホテル仙台一番町プレミア」さんです。最近「PREMIER」ブランドに変更されていってるホテルが多いようですが、「何がプレミアなんだろう?」と色々考えてみたりした一泊でしたw
スポンサーリンク