食べ歩き

食べ歩き

にぎり寿司海舞(生吉)/コスパ良しのランチは上握りで!0次会付♪

久しぶりに「布施」にあるお寿司屋さんへランチをいただきに行ってきました。いつの間にか店名が「生吉」さんから「海舞生吉」さんに変わっていました。内容はどうなのかな、と思ってましたが、以前と変わらず、ボリューミーでコスパの良いランチは健在でした。
食べ歩き

酒処あかマル/なんだってー!大瓶が320円だとぉ~!

大阪駅前第4ビルにある居酒屋さんです。昼間からやってて、通る度気になっていましたが、ついに初潜入してきました!なんといってもビールが激安!サントリー生ビール大瓶320円!フードも種類豊富で、しかも、お安い雰囲気♪これは行くっきゃないっス!
食べ歩き

鉄板焼ステーキレストラン碧牧志店/焼き立てパンとステーキの贅沢ランチ

初めて「鉄板焼ステーキレストラン碧」さんへ行ってきました。女性スタッフで運営されているのが特徴のステーキレストランです。国際通りにあるのは知っていましたが、一度も入ったことはありませんでした。今回は牧志駅近くにある「牧志店」さんのほうへ行ってみました。2023年7月にオープンされた新しい店舗で、唯一「焼き立てパン」を提供されている店舗でした。
食べ歩き

オークラブルワリー/ホテルの地下秘密工場はコスパ良く美味しく飲める

「ホテルオークラ福岡」さんの地下1階にあるビアレストランです。ついでに醸造所も一緒になってて、オリジナルのクラフトビールをいただくことが出来ます。日曜日~火曜日まで2泊したんですが、月・火が定休日だったので、日曜の夜に絶対行こうと決めていました。実際行ってみたら、思っていた以上に気楽に利用出来た事と、さすが「オークラホテル」さんの接客!と感じられて大満足でした(^^)
食べ歩き

蟹専門蟹吉PREMIUMなんば道頓堀/かに食べ比べコースと飲み放題

カニ料理の専門店へ行ったのはもう何年ぶりか分からないくらいめちゃくちゃ久しぶりでした。多分東京で「かに道楽」さんへ行って以来かも^^;今回は難波道頓堀にある「蟹専門 蟹吉PREMIUM」さんへ行ってみました。お刺身、焼きガニ、雑炊等、一通りいただくことが出来て大満足でした(^^)
食べ歩き

ビンビール酒場韋駄天/高松の片原町商店街で沖縄那覇のデジャブぅとは

ちょっとビックリしちゃった高松の居酒屋さんです。前情報何も知らず、昼間から飲めるお店、と思って入ったら、沖縄で行った「ビンビール酒場」さんという事に気が付きました!(☆☆)!!「えっ!チェーン店!?どゆこと??」沖縄のお店だと思いこんでいたので、まさか高松にもあるとは思ってもいませんでした^^;
食べ歩き

難波で飲み歩き 兵吾さんで日本酒、からのピエーノさんでワイン2本♪

難波でちょっと昼飲みです!ちょっとだけのつもりが、暗くなるまでだらだらとwまずは、お久しぶりの「兵吾」さんで日本酒からスタート!前回行ったのはいつだったか分からないくらいの超ご無沙汰でした^^;お昼ご飯でビールと焼酎を飲んでからの日本酒wチャンポン昼飲みはじまりはじまり〜!
食べ歩き

竹乃屋川端店/立ち飲みで ぐるぐるとりかわ お得にビール

ライブが終わって、ホテルへ帰る前にどうしても食べたくなったのが「鶏皮の焼き鳥」です。福岡へ来たらぐるぐるパリパリの鶏皮焼きを食べずに帰る訳にはいきませんっ!今回はホテルの近くにあった「竹乃屋」さんへ行ってみました。こちらも初体験でしたが、立ち飲みカウンター席で気楽に過ごす事が出来て大満足でした(^^)
食べ歩き

スタンドオオトモ/仙台いろは横丁でマヨネーズをアテに昼飲みだぁ!

昨年秋に行った仙台で楽しかったお店です。昼間の「壱弐参(いろは)横丁」で営業されてる立ち飲み屋さんでした。今さらかもですが「壱弐参」を「いろは」と読むのが凄い^^;中にはめちゃくちゃたくさん&色々なお店がありました。メインは夜ですが、昼間の様子もなかなか面白くて、ちょっとした探検気分でした。
食べ歩き

肉のヤマ牛十三/焼き立てカルビでちょっと一杯、トリドールにビックリ!

阪急十三駅前にあるお肉屋さんです。ただのお肉屋さんだと思ってたら、店内で立ち飲みが出来る事を知って入ってみたら大正解!チョイと一杯、焼き立て焼肉をアテに飲めちゃう素敵なお店でした!もう一つ驚いたのは、丸亀製麺でおなじみ「トリドールホールディングス」の一業態ということでした。普通に町のお肉屋さんだと思っていたのでちょっと衝撃でした^^;
食べ歩き

金燕楼ザゴールデンスワロー安里店/お料理全部ゴールデンな美味しさリピ確定

お友達おすすめの中華食堂酒場へ行ってきました!リピ確定です!どれも本当に美味しくて、あれもこれも注文したくナリましたが、そういうわけにもいかず^^;もっと色々食べたかったんですが、お腹いっぱいで次回に持ち越しとナリました。場所は国際通りからも近くて、ホテルから歩いて行きました。
食べ歩き

大衆串揚酒場足立屋/せんべろだけぢゃない、驚きの連続初体験!

”元祖せんべろ!”、”せんべろと言えば!”の「足立屋」さんです!今さら感なきにしもあらずですが、念願の初体験!何度も来ているお友達と一緒なので安心安全wモチロン昼飲み&当たりまえだのせんべろ利用です。といっても全部お友達任せですが(^.^;
食べ歩き

さとみ/大阪で一番好きなお好み焼き屋さんは、真っ黒おでんを忘れずに

一番好きなお好み焼き屋さんです。自らリピートしているお好み焼き屋さんは、多分「さとみ」さんだけだけだと思います。流行り病などもあり、かなりご無沙汰になっていましたが、久しぶりにおうかがいしてきたのでまとめてみました。「さとみ」さんへ来たら、絶対外せないのが「おでん」です。この日もビールと「おでん」からスタート!
食べ歩き

肉のオカヤマ直売所/お肉を買ったらスグ焼肉パーリー♪お酒もアルヨ!

「焼肉屋さん」ではなくて、「お肉屋さん」です。お店の横に「無料バーベキューコーナー」が併設されていて、文字通り無料で利用する事が出来ます!初めて行ったのはもうずいぶん前ですが、今回何年ぶりかで行ってみたら、やっぱり楽しすぎました!お店で買ったお肉を、すぐに焼いていただけちゃいます♪
食べ歩き

仙令鮨JR仙台駅3階店/希少なマグロも初体験できちゃった駅ナカ人気店

名古屋の「立ち食い寿司極」さんへ行って以来、お寿司が気になるカラダになってしまいましたw仙台へ行くならお寿司も食べなくっちゃ!ということで、仙台駅の「牛たん通りすし通り」にある超人気店「仙令鮨」さんへおうかがいしてみました!開店前から並ぶという、自分的には珍しい行動をしてしまいましたが、行って良かった、大満足のお店でした(^^)
スポンサーリンク