ビール

ホテル

ホテルアートステイ那覇国際通り/好立地+充実しすぎのラウンジサービス

国際通りスグのホテルに泊まったのは今回が初めてでした!飛行機やホテル修行をしていたこともあって、那覇での宿泊はめちゃくちゃ多いと思ってますが、国際通りスグというのは未経験、、「せんべろ」のお店に行く予定だった事もあって、お友達が以前宿泊して便利だったという「ホテルアートステイ那覇国際通り」さんに宿泊してみました。
食べ歩き

ビンビール酒場韋駄天/高松の片原町商店街で沖縄那覇のデジャブぅとは

ちょっとビックリしちゃった高松の居酒屋さんです。前情報何も知らず、昼間から飲めるお店、と思って入ったら、沖縄で行った「ビンビール酒場」さんという事に気が付きました!(☆☆)!!「えっ!チェーン店!?どゆこと??」沖縄のお店だと思いこんでいたので、まさか高松にもあるとは思ってもいませんでした^^;
ホテル

グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート/ブランチ4種と夕食編

最終回は「朝食(ブランチ)と夕食」を中心にまとめてみました。朝食(ブランチ)会場は2ヶ所あって、好きな方でいただけるようになっていました。2日目は1階のレストランでいただいて、3日目はプールサイドでいただきました。朝の心地良い風を感じながら、プールサイドでいただいた朝食はとっても良い思い出にナリました。
旅行

年の瀬沖縄旅行は那覇宮古那覇行ったり来たり、あーいそがし?

なんと!自分でもビックリ!まだ沖縄へ一度も行ってないことに気が付いちゃった2023年某日。慌てて手配して、なんとか滑り込みセーフ、12月下旬の沖縄旅行記です。2泊3日でしたが、旅程はこんな感じ。「大阪→那覇→宮古島→那覇→大阪」飛行機修行でもしてるのかと思われそうな、落ち着きのない動きw
食べ歩き

竹乃屋川端店/立ち飲みで ぐるぐるとりかわ お得にビール

ライブが終わって、ホテルへ帰る前にどうしても食べたくなったのが「鶏皮の焼き鳥」です。福岡へ来たらぐるぐるパリパリの鶏皮焼きを食べずに帰る訳にはいきませんっ!今回はホテルの近くにあった「竹乃屋」さんへ行ってみました。こちらも初体験でしたが、立ち飲みカウンター席で気楽に過ごす事が出来て大満足でした(^^)
ホテル

グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート/2つのラウンジとプール編

「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」さんです!前回「お部屋編」に続いて今回は「ラウンジ」と「プール」についてです!今回は一番良いお部屋「プレミアムセントラルスイート」を利用したので、宿泊者全員が利用出来るラウンジに加えて、「GLA...
食べ歩き

スタンドオオトモ/仙台いろは横丁でマヨネーズをアテに昼飲みだぁ!

昨年秋に行った仙台で楽しかったお店です。昼間の「壱弐参(いろは)横丁」で営業されてる立ち飲み屋さんでした。今さらかもですが「壱弐参」を「いろは」と読むのが凄い^^;中にはめちゃくちゃたくさん&色々なお店がありました。メインは夜ですが、昼間の様子もなかなか面白くて、ちょっとした探検気分でした。
食べ歩き

肉のヤマ牛十三/焼き立てカルビでちょっと一杯、トリドールにビックリ!

阪急十三駅前にあるお肉屋さんです。ただのお肉屋さんだと思ってたら、店内で立ち飲みが出来る事を知って入ってみたら大正解!チョイと一杯、焼き立て焼肉をアテに飲めちゃう素敵なお店でした!もう一つ驚いたのは、丸亀製麺でおなじみ「トリドールホールディングス」の一業態ということでした。普通に町のお肉屋さんだと思っていたのでちょっと衝撃でした^^;
食べ歩き

金燕楼ザゴールデンスワロー安里店/お料理全部ゴールデンな美味しさリピ確定

お友達おすすめの中華食堂酒場へ行ってきました!リピ確定です!どれも本当に美味しくて、あれもこれも注文したくナリましたが、そういうわけにもいかず^^;もっと色々食べたかったんですが、お腹いっぱいで次回に持ち越しとナリました。場所は国際通りからも近くて、ホテルから歩いて行きました。
ホテル

琵琶湖マリオットホテル/温泉付きのお部屋でぬくぬく3泊ラウンジ付

「温泉付きのお部屋に泊まりたーい!」真っ先に思いついたのが「琵琶湖マリオットホテル」さんでした。今回は久しぶりに「温泉付きプレミアルーム」を利用しました。マリオットの宿泊実績2倍キャンペーンが始まる直前だったこともあってか、一番お安い「スーペリアルーム」の予約からアップグレードをしていただくことが出来ました。ありがたやありがたや♪
食べ歩き

大衆串揚酒場足立屋/せんべろだけぢゃない、驚きの連続初体験!

”元祖せんべろ!”、”せんべろと言えば!”の「足立屋」さんです!今さら感なきにしもあらずですが、念願の初体験!何度も来ているお友達と一緒なので安心安全wモチロン昼飲み&当たりまえだのせんべろ利用です。といっても全部お友達任せですが(^.^;
ホテル

JWマリオットホテル奈良/東側のスイートルームはトレインビュー♪

やっと2024年の宿泊分です^^;週末の1泊でしたが、なんと「エグゼクティブスイート」にアップグレードをしていただくことが出来ました!「エグゼクティブスイート」自体は一度利用した事がありますが、前回のお部屋とは反対側だった事と、お部屋の配置も逆バージョンだったのでまとめてみました。
食べ歩き

さとみ/大阪で一番好きなお好み焼き屋さんは、真っ黒おでんを忘れずに

一番好きなお好み焼き屋さんです。自らリピートしているお好み焼き屋さんは、多分「さとみ」さんだけだけだと思います。流行り病などもあり、かなりご無沙汰になっていましたが、久しぶりにおうかがいしてきたのでまとめてみました。「さとみ」さんへ来たら、絶対外せないのが「おでん」です。この日もビールと「おでん」からスタート!
食べ歩き

肉のオカヤマ直売所/お肉を買ったらスグ焼肉パーリー♪お酒もアルヨ!

「焼肉屋さん」ではなくて、「お肉屋さん」です。お店の横に「無料バーベキューコーナー」が併設されていて、文字通り無料で利用する事が出来ます!初めて行ったのはもうずいぶん前ですが、今回何年ぶりかで行ってみたら、やっぱり楽しすぎました!お店で買ったお肉を、すぐに焼いていただけちゃいます♪
食べ歩き

仙令鮨JR仙台駅3階店/希少なマグロも初体験できちゃった駅ナカ人気店

名古屋の「立ち食い寿司極」さんへ行って以来、お寿司が気になるカラダになってしまいましたw仙台へ行くならお寿司も食べなくっちゃ!ということで、仙台駅の「牛たん通りすし通り」にある超人気店「仙令鮨」さんへおうかがいしてみました!開店前から並ぶという、自分的には珍しい行動をしてしまいましたが、行って良かった、大満足のお店でした(^^)
スポンサーリンク